タイの新鋭監督は語る。「浅野忠信はまともなヤツだった…」
2004年7月27日 12:00

新作映画「地球で最後のふたり」のPRのために来日したタイ映画界の新鋭、ペンエーグ・ラッタナルアーン監督に話を聞いた。最新作「地球で最後のふたり」の舞台はタイ。バンコクに住む潔癖症で自殺願望のある日本人ケンジは、ある日交通事故で妹を失ったタイ人のメイと出会う……。主演浅野忠信、撮影クリストファー・ドイルという異色の組み合わせが話題だが、ケンジというキャラクターは浅野ありきで作り上げたという。「浅野は、僕がもっていたイメージとは全く違う人物だったよ。てっきり『殺し屋1』で演じていたマゾのやくざみたいな狂ってるヤツだと思ってたんだ。でも、実際の彼は、飲まない、吸わない、夜遊びしない、そして家族思い。ほんとうに驚いた。非常にまともな人だったんだ」
ウォン・カーウァイ作品で知られる撮影のクリストファー・ドイルは、仕事中ずっと酔っぱらっていることでも有名。「飲んでようと、飲んでなかろうと、仕事さえしてくれれば僕はかまわない。実は、飲んでない日に撮ったものはあんまり良くないんだよ(笑)。きっと酒と女が彼を仕事に向かわせるんだ。彼は、女性を最高に美しく見せる照明やアングルを知り尽くしている。女性だけじゃない、浅野だってすごく女性的に撮られてるよね」
「6IXTYNIN9」「わすれな歌」などラッタナルアーン監督の過去作と比べると、本作はかなりテイストの違う作品に仕上がっている。「実は、今までの自分の作品には満足してないんだ。分かりやす過ぎるというか、ベタベタな感じがして。そんなときにこの企画をもらって、浅野とクリスと仕事することになった。彼らの持ち味を活かしながら、僕自身が新しい分野にチャレンジする良い機会だと思ったんだよ」。7月31日より公開。
関連ニュース




境遇の異なる女性3人の友情描くカンヌグランプリ受賞作「私たちが光と想うすべて」7月25日公開 「花嫁はどこへ?」チャヤ・カダムも出演
2025年4月25日 09:00
洋画 アジア 製作公開発表 新着画像


映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント