ネット人口の4人に1人が映画を違法ダウンロード!
2004年7月13日 12:00
アメリカ映画の海賊版撲滅に本腰を入れている米映画協会(MPAA)は、世界のインターネット・ユーザーの4人に1人が映画を違法ダウンロードしているという、驚くべきリサーチ結果を発表した。また、調査対象の17%の人間が、映画のチケット代やDVDなどの支出を減らしていると答えたため、違法ダウンロードが映画業界に重大な影響を与えているとMPAAは警鐘を鳴らしている。オーストラリア、イタリア、イギリス、日本、アメリカなどの所謂ネット先進国の中でもっとも深刻なのは韓国で、オンライン人口の実に58%が映画を違法ダウンロードしており、その人口の3分の1は違法ダウンロードを覚える以前に費やしていた映画のチケット代やDVDに対する支出が減ったと答えている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント