メル・ギブソンの新作「法王は褒めてない」
2004年1月27日 12:00

イエス・キリストの最期の12時間をラテン語とアラム語のみで描いたメル・ギブソン監督作「ザ・パッション・オブ・クライスト」について、ローマ法王が本作を「聖書に忠実である」と称賛したという報道を、ローマ法王の個人秘書を長年務めてきたスタラニオ・ズィバイツ大司教が否定した。19日、米カトリック系通信社「カトリック・ニュース・サービス」とのインタビューで発言したもの。
大司教は12月にローマ法王が本作を鑑賞したことは認めたが、「法王がこうした作品について意見を述べることはない」と語り、ローマ法王が「キリストの死について正確に描いている」と発言したという報道を「事実ではない」と否定した。
これを受けてギブソンは、21日に開かれた福音伝道牧師4500人のための試写会の席で、バチカンの否定報道には直接触れなかったが、「最悪の事態が起きる気がする。予感が外れれば良いのだが……」と発言した。ギブソン自身は、超保守的な教会の教義を守るカトリック教徒。12年間構想を温めていたという本作を約2500万ドル(約27億円)をかけて製作した。
本作は、キリストの死に対する責任をユダヤ人に押しつけているため、反ユダヤ主義を招く恐れがあり、また、宗教間の対立をあおる危険があるとしてキリスト教・ユダヤ教両方の関係者から強く非難されていた。全米公開は、キリスト教の復活祭に向けた「四旬節」の最初の日、「灰の水曜日」にあたる2月25日に予定されている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
「グラン・ブルー 完全版」あらすじ・概要・評論まとめ ~まさに波乱の日々。映画「グラン・ブルー」にまつわる数奇な出来事~【おすすめの注目映画】
2025年8月28日 09:30
オリジナル 洋画 まとめ 評論
「ジュラシック」シリーズの根底にあるものとは? ギャレス・エドワーズ監督&デビッド・コープが“新章”を語り尽くす【「ジュラシック・ワールド 復活の大地」ネタバレあり】
2025年8月16日 10:00
オリジナル インタビュー 洋画
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI