ヨーロッパ初のCG映画、日本製のゲームとコラボ
2003年11月11日 12:00

フルCGアニメがヒットを飛ばし、隆盛を極めているかに見える昨今だが、これまでに作られたフルCGの劇場映画はアメリカ製がほとんど。本作は、ヨーロッパで初めて作られたフルCG映画で、声の出演にはキルステン・ダンストや故リチャード・ハリスなど実力派を起用。さらに、プレイステーション2で同時期にゲーム版もリリースされるという意欲的な企画だ。プロデューサーのマーク・デュ・ポンタヴィスは「アニメは実写と違いスターがいないため、ビジョンやコンセプトをより強く打ち出さなくていけない。その点に多大な労力を費やした」とCGアニメーション製作の難しさを語り、監督のクリス・デラポートは「最新の技術を取り入れるよりも、約90分間、いかに効率よくストーリーを語るかに最も注意した」と語った。
また、プロジェクトの初期段階から構想に入っていたというゲームとのコラボレーションは、3年程前に熱心なプレゼンテーションを受け、ナムコが引き受けることに決定。同社の野口氏は「フランスと日本ではかなりの時差があり、共同でプロジェクトを進めるのは大変だったが、諦めずにやって良かった」とコメント。劇場版「ケイナ」は04年3月6日公開、ゲームも春に発売される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー