「ハリポタ」作者、最新刊の内容暴露で米紙を提訴
2003年6月24日 12:00
で、日本はいつ?「ハリー・ポッター」シリーズの原作者J・K・ローリングと出版元のスコラスティック社が、アメリカの新聞ニューヨーク・デイリー・ニューズ紙を提訴した。6月21日の「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(仮)」の発売日前に、同紙のインターネット版で内容を暴露したのは著作権侵害に当たるとして損害賠償を求めているもの。損害賠償の請求額については明らかにされていないが、数千万ドルに上るとみられている。これに対しデイリー・ニューズ紙の広報担当は、「断固として抗議する。法的にも、何も悪いことはしていない」として徹底的に争う姿勢を見せている。
同紙は18日、ブルックリン地区の健康食品店で新作を購入し、第1章をダイジェストした記事をインターネット上に掲載。エンディングについては明らかにしなかったが、これまでローリング自身が明かしていた、ある重要な登場人物が死ぬという点に言及したもの。発売日前にフライング販売した健康食品店は、16日にこの新刊4冊が納入されたが、21日午前0時1分を過ぎなければ販売してはならないことを知らなかったため、すぐに店頭に並べたそうだ。
この最新刊については、これまでに7680部がイギリス北部で運搬用のトレーラーごと盗まれるという事件が起こったほか、5月初旬には印刷を手がけている工場近くの野原に2冊投げ捨てられているのが発見され、4人の男性が窃盗容疑で逮捕されている。
ちなみにローリングは、すでに第6巻の執筆に着手しているということだ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー