第15回東京国際映画祭の概要が発表に
2002年7月2日 12:00
毎年秋に開催され、すっかり恒例となった東京国際映画祭。今年で15回目の節目を迎える、同映画祭の開催概要が発表になった。今回の開催期間は10月26日~11月4日の10日間。例年と同じく、Bunkamuraを中心とした渋谷地区の劇場・ホールを会場に、世界の話題作、秀作が一堂に会する。
予定されている企画は、新しい才能がしのぎを削る「コンペティション」、世界の最新娯楽作が集う「特別招待作品」、昨年までの「シネマプリズム」を改称し、アジアの秀作を紹介する「アジアの風」、邦画の名作特集「ニッポン・シネマ・クラシック」、新作映画のプレゼンテーション「トーキョー・シネマ・ショー2003」、「CG映像祭」、「クリエイターズ・フォーラム」、「国際映像シンポジウム」。加えて、協賛企画として、こちらも恒例となった「東京国際ファンタスティック映画祭2002」と「東京国際女性映画祭」が開催される。もちろん、海外スターの来日も予定されており、映画ファンにとってはたまらない秋となりそうだ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー