ドパルデュー、モスクワでワインの売り込み
2001年12月18日 12:00

12月13日から16日まで、モスクワで「フランス映画祭」が開催された。これは、昨年に引き続き2度目の開催で、フランス文化・通信省の外郭団体ユニフランスと、在ロシアのフランス大使館の後援で行われているもの。オープニング作品には、ジェラール・ドパルデュー主演作の「ヴィドック」が上映、その他セドリック・カーン監督やフランソワ・デュペイロン監督の新作などが上映された。ところが、この映画祭に先立つ12月の5日、ジェラール・ドパルデューは、全く別の私用でモスクワを訪れていた。ロシアのMK(モスコフスキー・コムソモーレツ)紙などの報道によると、ドパルデューは自らが製造・販売するワイン「Chateau de Tigne」をたずさえ自家用機でやってきた。彼はモスクワで、大手スーパーマーケットを訪れ自分のワインを宣伝し、フランス大使館での歓迎昼食会に出席し、ロシアの有名人(ニキータ・ミハルコフ、元副首相のボリス・ニムツォフなど)を市内レストランに招待し、自分のワインでもてなしたんだとか。どこの国にも、副業のお盛んな役者さんが多いようで。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
問題です
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI