デ・ニーロ、2000万ドルスターに!
2001年10月23日 12:00

マーロン・ブランド、エドワード・ノートンと共演した「スコア」で1500万ドル(約18億円)というギャラを手にしたロバート・デ・ニーロが、「Analyze This」(邦題は「アナライズ・ミー」)の続編「Analyze That」でついに2000万ドル(約24億円)の大台に辿り着きそうだ。マフィアのボス(デ・ニーロ)と気の弱いセラピスト(ビリー・クリスタル)との交流を描いた前作は全米で大ヒットを記録している。また「ミート・ザ・ペアレンツ」の続編、「Meet the Fockers」でも同様のギャラを手にすることになるといわれ、演技派デ・ニーロはジュリア・ロバーツやディカプリオと並ぶハリウッドのトップスターになった。ところで、レストランは儲かってますか?
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






「映画『F1(R) エフワン』」あらすじ・概要・評論まとめ ~ファンタジー性とグラフィックに酔う“F1プロパガンダ”~【おすすめの注目映画】
2025年6月26日 09:00
オリジナル 洋画 まとめ 評論
映画.com注目特集をチェック

モブランド
【日本よ、これが本物の“悪”だ】このエグさ、暴力性、美しさ…“史上最大ヒット作”、日本上陸
提供:JCOM株式会社

ファンタスティック4 ファースト・ステップ
【尋常でなく期待してる映画】人類滅亡…“命より大事な誰か”のためなら自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【死に方を教えてあげようか――】燃えるような痛みと感動に満ちた“あり得ないほど素晴らしい一作”
提供:東映