ストライキ。やるの、やらないの?
2001年4月10日 12:00
ハリウッドで今一番の話題は、この夏に予定されているストライキが本当に起きるかどうかということだが、これについては、実のところ誰にも判らないという状態だ。しかし、現状を見る限り、その可能性は高そうだ。まず、5月1日に契約が切れる脚本家協会(Writers Guild of America)は、プロデューサー側(Alliance of Motion Pictures and Television Producers)と交渉中であるが、まだ映像の2次使用時のギャラに関して、1億ドル(約125億円)近くの開きがある。また、6月30日に契約が切れる俳優協会(Screen Actors Guild)の方は、要求すらきちんとまとまっていないというありさまだ。ある試算によると、もしストライキが起これば、ロサンゼルス郡だけで約50万人の生活に影響が出て、1カ月で18億ドル(約2250億円)の損失になるという。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント