映画レビュー一覧(共感順)

映画レビューRSS

5.0心が揺さぶられて‼️❓肌が泡立ち‼️❓感動に咽せた‼️❓

はるばる観てきました。
ああ、前半、その魅力に吸い寄せられ。
二人の出逢いとその個性に打ちのめされた。
結末が、京アニを彷彿させられて、意気消沈したけど、近所だし、子供も漫画描いてるし、どんでん返しの、また、どんでん返しで、ああ、キツクで終わりならば、なんて、なんて運命なんでしょう。
でも、引きこもりから、抜け脱させたからじゃないよ、死んだのは、君のせいじゃない。
ああ、なんて深い、深い物語... 続きを見る

2024年7月15日
PCから投稿
コメント数 9 件
共感した人 97 件

3.5不適切にもほどがある‼️❓

ああ、この映画を観て、体調崩してしまいました。
救いが無い、ようやくシェルターに避難してもこの結末。
ただ、幼児の命の恩人としてのみ。
薬物中毒の恐ろしさ、酷い家庭環境、売りの現実。
ヒロインは演技とゆうか、生き様を見せられているようで、引き込まれすぎて、しんどい。
刑事は二面性を、佐藤二朗が見事に演じました。
稲垣吾郎は俯瞰した冷徹な視点。
コロナであろうがなかろうが、なんとゆう負の連鎖、... 続きを見る

2024年6月7日
PCから投稿
コメント数 12 件
共感した人 97 件

3.0ああ‼️❓映像だけは素晴らしい‼️❓

なんだろう、監督は偏見を押し付けるのだろうか。
あまりに、平凡で、ヘタレな、ナポレオン、押し出しだけが強くて、大衆へのプレゼン能力だけで生きて、戦死者を量産したとさ、最後に戦死者の数をわざわざ数える。
いくら彼女との史料が少ないとはいえ、ステレオタイプの愛情表現、それで長々と。
ただ、戦争シーンはCGを意識させない重厚さ、凄い。
歴史に含蓄のない人が撮るとありがちな映画、ヒトラーなんかであり... 続きを見る

2023年12月1日
PCから投稿
コメント数 12 件
共感した人 97 件

4.0リラと‼️❓ハルと❓‼️ニノと‼️❓

ブラックマンデー、スーパーチューズデー、ビツクウェンズデー、ゴールデンフライデー、木曜日には色がない。
ストーリーや展開やセリフにことさらコメントすることはありません。
ただ、波瑠の演技は、サブキャラとして凄みが出てきました、魔法のリノベ、向井くん、ここで頂点を極める。
そして二宮和也、引き込まれる、自分を同化してしまう、この物語に自分を同化してしまう。
なら、最後には泣くしかないでしょう。... 続きを見る

2023年10月6日
PCから投稿
コメント数 6 件
共感した人 97 件

5.0映画大好き、クルーズさん❤️

IMAX先行上映は断念しましたが、初日の最終回にはなんとか駆けつけることができました。

映画館で映画を観る楽しさを与え続けてくれるトム・クルーズ。
できるだけ大きなスクリーンで、良い音響で観たいという人がたくさんいるのでしょう。私もそのひとりですが、初日レイトショーはほぼ満席でした。

映画ファンであってよかった。

君の命は、僕の命よりも大切だ
最高にカッコいいイーサン・ハントを演じるに... 続きを見る

大吉さんさん
2023年7月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 11 件
共感した人 97 件

5.0大人向け仮面ライダー。過去の仮面ライダーの整合性を最新に再構築したという点からは評価に値する作品。

本作は冒頭の映像などからPG12と指定されている「大人向け仮面ライダー」となっています。
子供向けな作品であった1971年放送開始の特撮テレビドラマ「仮面ライダー」は、予算や技術の面などからも、いわゆる「子供向けテレビクオリティー」にならざるを得ない面がありました。
それを今回、「シンシリーズ」としてリブート版を作る意義として、キチンと整合性を再構築し、あらゆる事象を論理的に作り上げたという... 続きを見る

2023年3月20日
PCから投稿
コメント数 0 件
共感した人 97 件

1.0アカデミー賞作品賞大本命?

理解不能。

これなら、バビロンの方がはるかに良い。 続きを見る

2023年3月4日
Androidアプリから投稿
コメント数 8 件
共感した人 97 件

5.0ラストシーンまで引き込まれます

血と戸籍の話です。
3人の演技はさすがというか、かなり良い。

窪田正孝は、優しい表情と狂気。
安藤サクラは、優しいお母さんと涙ですね。
妻夫木聡は、冷静なエリートとコンプレックス。
他にも子役とかそれぞれ素晴らしいですね。
河合優実がまた出てたね。

ド派手なアクションシーンとかはありませんが、とてもよいストーリーで、何より映像とか間とか演出がとても好き。お気に入りの監督がまた増えてしまっ... 続きを見る

2022年11月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

コメント数 2 件
共感した人 97 件

5.0こんなブラックスワンは嫌だ(笑)

キングスマンシリーズは良かれ悪しかれポップコーンムービーだろ、と思って鑑賞しに行ったのが、見事にやられました。徹頭徹尾シリアスです。
古代〜中世〜近代文学は好物なので、初っ端からアーサー王の話題が始まるのはとてもワクワクしますが、「いつまでこの格調が維持されるかな?」と思いつつ見ていたら、ずーっとそのまんま。クスッと笑えるユーモアや、1〜2作目に繋がるトピックに膝を打ちたくなるシーンは時折あ... 続きを見る

pipiさんさん
2021年12月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

知的

コメント数 16 件
共感した人 97 件