「前情報まったく無しで見た。 貸別荘に来た舞台俳優たち。 次の作品の...」ある閉ざされた雪の山荘で ティム2さんの映画レビュー(感想・評価)
前情報まったく無しで見た。 貸別荘に来た舞台俳優たち。 次の作品の...
前情報まったく無しで見た。
貸別荘に来た舞台俳優たち。
次の作品の最終オーディションとして合宿する。
場所は、閉ざされた雪の山荘という設定。
こういうのがなければ今どき密室や無人島みたいなクローズドな環境での事件にできないから、こういう設定にしたのね、と受け入れて楽しんだ。
個性のある俳優たちと難ありのキャラクターで気が散る工夫がされてる。男性は特に強く感じた。
日本人の視聴者には森川葵が出た時点でヒントになってしまうかも。私にはほぼ種明かしというか先の予想がついた。
森川葵がすごいと思った。舞台で演技してるときと普段の生活のときで違う。舞台パートでは舞台演技って感じで、実家のシーンとかではなんか普通の人で。
家でのシーンはみんなよかった。三人も他のシーンよりよかった。
山荘にいるときは演技っぽいなと思ってたら実際に演技の演技だった。下手なのか、セリフが悪いのかなと感じてたが故意だったらすごく上手い。そのためか最初山荘に来てすぐはつまらなそうと思ってしまってた。
山荘で最終オーディションに参加した人たちが久我(重岡大毅)以外キャラクターっぽいな、みんなキャラの書き分けよくされてるなって思った。
岡山天音のキャラはミスリード要員にしてもあからさまに感じた。
戸塚純貴はいつも個性的な役が多いから控えめだなと気になってて、その引っ掛かりが大事だった。彼のシリアスな役を今後もっと見たい。
トリックよりも二重三重の構造と人間を描いてる作品。驚く仕掛けはあるけど、そこはあまり面白く感じなかった。驚きもあまりなくで。
衝撃を与えたくてフィクションではすぐ人を殺すけど、ほんとに殺さなくても、そう思わせるだけで十分で、いい工夫でそこは好き。
登場人物をわかりやすい記号の悪にしてなかった。最初はつまらないキャラクターに見えたがもう少し奥があった。人間同士の関わりがあって、悪いこともあったけど人は変われてその先を考えて、人を救いたい気持ちが出てる作品だと思った。
殺人のトリックは重要ではなく、一番の仕掛けは三重の構造だが予想がついて驚けず、人間関係のストーリーも物足りなかった。もっと難しいものが見たかった。
天井に先生からの指示が映し出されて音声でガイドされるのは、よくある理不尽にゲームに巻き込まれる系の作品を思い起こさせた。この映画はもっと現実よりだと思ってたから悪い方に意外だった。
現実では森川葵からしたら許せるとは思えないけど。どうなんでしょう。