劇場公開日 2023年12月8日

  • 予告編を見る

「無戸籍」市子 りかさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5無戸籍

2024年9月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
りか
Haihaiさんのコメント
2024年12月31日

りかさん、共感&コメントありがとうございます。

毅然とした態度で、たまごっちを受け取らない梢ちゃんに感心したりしてました。
でも、市子は精一杯お返ししようとしたのですよね?

市子の住むアパートの、雰囲気や間取りが、私自身の記憶とかなり符合していて驚きました。
小鳥もいましたし。

いろんな意味で切ない作品でした。。。

Haihai
talismanさんのコメント
2024年10月24日

りかさん、コメントありがとうございます。杉咲花ちゃんレビューになってしまいました

talisman
R41さんのコメント
2024年10月3日

コメントありがとうございます。
なるほど~ そうでしたか。
序盤でのプロポーズ、そして家を出るときはあの服に着替えています。
自殺願望の女性と匿ってくれた男性を車ごと海に落としたときもこの服でした。
りかさんが仰るように、長谷川との出会いの時も同じ服だったということは勝負服ではなかった可能性がありますね。
でも当時市子は、家出か何かした後ではなかったでしょうか?
しかし私は、詳細までは覚えていませんが、市子は月子を殺害した後、あるタイミングであの服を着るようになったと考えます。
ですが、感想は人それぞれで構わないと思っています。
私のレビューの大半は「妄想」です。

R41
レントさんのコメント
2024年10月2日

市子を名乗ったのはやはり自分は市子として生まれたのだから市子として生きたいという願望があったからなのではないかと思いました。でも結局それは無戸籍故にかなわないことだと思い知らされることとなった。
戸籍上では月子の戸籍は月子のままで、ただ単に市子は月子に成りすましていただけなので月子の戸籍や亡くなるまでの医療データーから遺体を判別はできたのかもしれません。

高校は市子で通ってたんでしたっけ?そうするとつじつま合わなくなりますね。
私も一回しか見てないので自信ないですが。

レント
レントさんのコメント
2024年10月2日

戸籍についてはアメリカのように生地主義(生まれた国の国籍を自動的に取得)にすれば無戸籍の問題もなくなると思うのですが、日本では血統主義なので親の国籍に左右されますよね。離婚後300日問題とか親の都合で子に影響が及ぶのは理不尽な気がします。

レント
おじゃるさんのコメント
2024年9月26日

まさに“親ガチャにハズレた”という感じですね。
でも、こんな言葉で片付けたくないし、こんな言葉に負けないでほしいという思いもあります。

おじゃる
おじゃるさんのコメント
2024年9月26日

共感&コメントありがとうございます。
市子の判断や行為はとても容認できませんが、彼女の境遇を思うとその不憫さに胸がしめつけられます。
もう少し親がしっかりしていれば、周囲に頼れる大人がいれば…、と思わずにはいられません。

おじゃる
Don-chanさんのコメント
2024年9月24日

コメントありがとうございます。
今作も理解するのが難しい映画で、想像力が鍛えられました。

Don-chan
Bacchusさんのコメント
2024年9月23日

火車超気になりますねー
ゴアはもちろん精神的なグロさとか大好物です(´・ω・`)

Bacchus
Mさんのコメント
2024年9月23日

そうなんですよね。映画を見ていると忘れてしまいますが、殺人鬼と言ってもよいくらいですよね。

M
KEIさんのコメント
2024年9月23日

コメント有難うございます。見ていて苦しかったです。。

KEI
たつのこさんのコメント
2024年9月23日

法律改正されたのですね
少しでも救われる人が増えるといいなと思います

たつのこ
Bacchusさんのコメント
2024年9月23日

火車、存じ上げませんがなかなかヘビーな作品のようですね…。
生まれの不幸なんて今の世の中あってはならないですが、無戸籍の方は今もたくさんいる現実もありますしね。

Bacchus
光陽さんのコメント
2024年9月23日

おはようございます!
さきほど たくさんのレビューにおじゃましてましてすみません。好きな作品が多かったので(*^^*)

光陽
琥珀糖さんのコメント
2024年9月23日

おはようございます。
朝からいいレビュー読ませて頂きました。
ありがとうございます😊
「火車」
そうですよね。主人公の雰囲気だけが、ちょっと違いますね。
生まれながらに不幸な生い立ちって、
悲しいですね。

琥珀糖
たつのこさんのコメント
2024年9月23日

これは悲しい物語ですね
ただ普通に生きたいと願っただけの女の子が、その普通を守るために何人もの人を殺める殺人鬼と化す
理不尽な事の多い世に対しての警鐘ですね
りかさんのレビューを読んで壮絶な市子の生き様を改めて考えさせられました
ありがとうございました

たつのこ
humさんのコメント
2024年9月23日

コメントありがとうございました。
状況を把握し差し伸べる手があるかないかで先が変わったかもと思うと…なんだか現実にありそうな話のようで。
ケーキの思い出を灯火にしながら罪を重ねることで続ける人生なんて。
最後にはそんな灯火も手放し破滅に向かっていくようにみえました。
やっぱり償い、断ち切ってほしい😭

hum