「乗れなかった、理由は、、」市子 マクラビンさんの映画レビュー(感想・評価)
乗れなかった、理由は、、
クリックして本文を読む
最近、評判の高い作品を勝手にワクワクで観に行き、勝手に若干失望してるケースが多いですが、今日もそうでした。
先ず、300日問題、ここ最も深掘りして欲しかった。ここが核なのに結構あっさり進行してしまって残念。で、この部分についての市子の心理描写、苦悩をもっと描くべきだったのでは?と。ここ明らかになった後はもう観ていて、そりゃそうなるよね、の連続で驚きは全くありませんでした。それと、なんか妹を殺害する状況を、仕方ないよね。みたいに見せてるのもちょっと浅さも感じてしまいました。また、あんな表情が乏しい影がある子に一緒にケーキ屋やろう!決まり!って言うかな?初めて会った他人から焼きそばもらって、同じ箸で食ったり、ビール回して飲まないっでしょ。なんか、無戸籍設定を成立させるためのムリクリのような気がして、乗れませんでした。長谷川も小泉と同じ道を一直線のような気がして、、、、
私の心が汚いから話に乗れなかったのか残念です。せめて市子の心理描写がもう少しあれば、杉崎さんの演技もあり凄い作品になったような気がするなぁ。
コメントする