「愛の嵐」潜水艦コマンダンテ 誇り高き決断 蛇足軒妖瀬布さんの映画レビュー(感想・評価)
愛の嵐
潜水艦映画特有の緊張感とリアリズムを巧みに描き出している。
潜水艦映画に駄作なし、
映画好きの人であれば、
聞いたことのある文言。
序盤こそシナリオの狙い、
演出のテンポに疑問を抱かせる部分もあるが、
戦時中の潜水艦内の描写はリアルで、
ネオリアリズモの伝統らしいイタリア映画の繊細な描写が光る。
シャルロット・ランブリングとダーク・ボガードを、
彷彿とさせる演出は、
あくまで単なるオマージュに留まり、
残念ながら、独自の魅力を発揮するには至っていない。
しかし、
艦長のカリスマ性が物語全体を引き締め、観客を引き込む。
艦長が部下たちに向けて語るセリフには、
明治天皇の名言が引用されていた。
結果として、
本作はイタリア式リアリズムと、
潜水艦映画の伝統に忠実でありながら、
軍人の前に人間、
軍法よりも人としての気持ち、
人間として何を最優先で考えるべきか、
有事と平時のちがいはあるが、
さまざまな社会で起こりがちな、
視点を閉鎖された狭い空間に、
持ち込むことで新たな価値というか、
元来の人としてのスタンスを改めて、
確認・・やっぱり確認・・、
なぜなら、
冒頭に2023年、
ロシア兵を救出したウクライナ兵のエピソードを、
紹介している。
軍人である前に、
サルヴァトーレおじさん、
イタリア人だから、、、、。
艦長の存在が作品全体を支え、
その言葉と行動が観客の心に強く響く映画となっている。
コメントする