劇場公開日 2024年3月29日

「IMAXで鑑賞」オッペンハイマー たくみさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0IMAXで鑑賞

2024年4月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

昨日観てきました。
久しぶりに映画の迫力ある映像と音響を体感できました。事実に基づくオッペンハイマーの生き様、どれだけの成功者も周りから妬まれ貶められる、人生とはこんなもんだってセリフありましたけどまさに人の一生を見ているようでした。
原子爆弾を作り出し使用するまでの流れは非常に納得がいくというか終わらせるために使用した、アメリカ人だけではなく日本人を救ってくれたことにとても感謝の思いです。今の平和な日本があるのはきっとナチスと戦うために努力した世界中の科学者のおかげだと思ってます。科学の進歩は人類にとって素晴らしいことです。想像は破壊からしか生まれない。自分はこの映画でオッペンハイマーのことをよく知ることができ興味が湧いたので色々彼のこと、彼のしたこと、調べてみるつもりです。
第2次世界大戦で原子爆弾の恐ろしさ、それよりも恐ろしい水素爆弾、世界を滅ぼす核拡散、核を搭載したミサイル(オッペンハイマーが飛行機に乗って見つめているシーン)未来を余地していたオッペンハイマーは誰よりも苦しみ戦って散っていった天才物理学者でした。家族のことや愛人、アカ狩りなどもあって気苦労が絶えない中、彼は立派に素晴らしい仕事をやり遂げたんだと思いました。感動しました。

たくみ