劇場公開日 2024年3月29日

「難しい~でも面白かった」オッペンハイマー seiyoさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5難しい~でも面白かった

2024年4月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

難しい

朝イチ、8:50からの上映。
30人程の入り。
2週目にしては比較的入っているほう。
夫婦の方が多い印象。

今回はクリストファーノーラン監督だったので鑑賞。
違う監督だったら、観に行ってないかな。
内容が全く好みではないから。

前半は、大好きなインターステラーの量子力学に関する事が多かったので、インターステラーを観たくなった。

今回、共演の方達が素晴らしかったですが、
特にロバートダウニーJr.が良かったです。
見事なふけっぷりでした。
マットデイモンも、又、ふくよかになったような…

デインデハーンも嫌みたらしく良かったです。

やっぱり、ノーラン監督には、量子力学のSF大作を期待したいです。

それにしても、トイレに立つ人が多かった。
自分もだけど😁

seiyo
Sakiさんのコメント
2024年5月15日

seiyoさんはじめまして。
共感いただきありがとうございます!
この映画を観てクリストファーノーラン監督をもっと知りたくなりました!インターステラー観ます^_^

Saki
こころさんのコメント
2024年4月12日

seiyoさん
「 AIR 」、テレビ放送されたら、観ますね!
俳優であり監督でもあるなんて、凄いですよね ✨

こころ
こころさんのコメント
2024年4月12日

seiyoさん
おはようございます
デイン・デハーン、シベリアン・ハスキーのようなグレイブルーの瞳が印象的な俳優さんですね。
「 AIR 」、観ていないんです 🥲
動画を観てみたのですが、マット・デイモン、確かにふっくらしてる 😅
役作りなんでしょうけど。
ベン・アフレックも素敵ですよね!

こころ
こころさんのコメント
2024年4月11日

seiyoさん
コメントを頂き有難うございます。
そうなんですよ。
まさか、マット・デイモンが出演されているとは。
予告編を観た事がある程度での鑑賞だったので、👀!… 👀‼︎でした。
体重も増やして臨まれたように見えましたよね。
後半ご登場のラミ・マレックには、貴方も!でした(笑)

こころ
琥珀糖さんのコメント
2024年4月7日

コメントありがとうございます。
IMAXとDolbyシネマの違いって、私にも分からないです。
アクションとかはIMAXが良いらしいとか書いてありました。

私はスターたちの中でジョシュ・ハーネットに釘付けでした。
実在の人に似せてるとかで、トルーマン大統領がゲーリー・オールドマン
なんて後でキャストを見てやっと分かりましたよ。
私も30人か40人の入りでしたが、あっという間に時間が経ちましたね。
「アイアンクロー」のレビューも楽しみにしています。

琥珀糖
ゆ~きちさんのコメント
2024年4月7日

まさかこんなに難しかったとは!と必死について行きましたが、また3時間見返す気にはなれそうにありませんwww

役作りがみんな凄すぎて、私は出演者はほとんどわからなかったです。

ゆ~きち
ゆ~きちさんのコメント
2024年4月7日

共感ありがとうございました。

やっぱりオスカー効果なのか、こんなに難しい作品でもヒットしてるのは嬉しいですね。みなさん、知的!

ゆ~きち