劇場公開日 2024年3月29日

「原爆をこれまでと違う視点から捉えた映画」オッペンハイマー ジュンヤさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5原爆をこれまでと違う視点から捉えた映画

2024年3月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

私は広島出身なので、原爆と言えば「はだしのゲン」の影響を強く受けていて、とにかく悲惨な大量虐殺兵器のイメージしかない。
日本が侵略戦争を行ったので、その結果として原爆が落とされて、そして戦争が終わったといった内容の教育を受けた気がする。
感情的に日本は悪かった。そして原爆はひどい。2度とあってはならないといった感じ。

「オッペンハイマー」では、当時原爆を開発していたのはアメリカだけではなく、ドイツやソ連も開発していたこと、そして水爆がすでに考案されていた事など知らなかった事実が描かれていて、とても興味深かった。

アインシュタインがチラホラ出てくるんですが、写真とそっくりだし、レジェンド感があってワクワクしました。
ハイゼンベルグもドラマの「ブレイキングバッド」で名前だけ知っていて、悪の科学者だと勝手に思っていたけど、量子力学の超有名人なんですね。

ある意味隠されていた歴史を知れる映画なので、そういった意味では面白いですが、映画として見るとどうだろう?
スパイ容疑で尋問を受けているシーンがとても長く、関係性の分からない人物がちらほら。

上半分黒縁メガネのライバルっぽいおじさんは一体どんな立場の人だったんだろう。。。
ドアを開けると聴衆が並んでいて、笑顔で出ていくんですが、どういう立場の人かわからないので、ドヤ顔で退場されても困るんですけど・・・という気持ちになった。
たぶん水爆実験推奨派の政治家か何かで、聴衆に受け入れられたので、反対派のオッペンハイマーに勝利したってことだと思うけど。

第二次世界大戦に参加した国の人は見ておくべき映画ですね。

ジュンヤ
Mさんのコメント
2024年4月11日

尋問のシーン、長かったですね。
個人的には、2時間以内にしてほしかった気がします。また、R指定もないと。もっと若い人が見れたのになあ、と思いました。
広島での教育内容、とても興味深く読ませていただきました。

M