劇場公開日 2024年2月9日

  • 予告編を見る

身代わり忠臣蔵のレビュー・感想・評価

全128件中、121~128件目を表示

4.0ムロ、強し!

2024年2月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

実写版「かぐや様は告らせたい」でお馴染み、河合勇人監督。今回も安っぽい映画を見せられるんでしょ?と相当期待していなかったけど、意外や意外。めちゃくちゃよく出来ていた。エンドロールで分かったが、どうやら原作者自ら脚本を執筆しているらしい。どうりで綺麗にまとまっている訳だ。先日、原作者を尊重しない悲しいニュースがあったけど、ドラマ化映画化はこうじゃないとね。

兄弟共に演じたムロツヨシ。そのため、2人のムロツヨシが会話するシーンがあるのだが、そのあまりにシュールな状況に劇場は大爆笑。こりゃ笑わないの無理だ。時代劇×ムロは相性悪いんじゃないかと思っていたけど、そんなのは杞憂に過ぎず、良さ大爆発。笑いに全振りしたドタバタ劇でもなく、人間ドラマ、成長物語としても申し分ない出来。最低だった殿である兄の座を、貧乏人の心がわかる弟が引き継ぐ。よくあるシンプルなストーリー展開だけど、ムロパワーで最高に胸が温まる作品になっていた。笑いとドラマのバランス、完璧かよ!

瑛太とのコンビも抜群に良かった。川口春奈の役どころも、雰囲気にピッタリでGood。河合監督は役者の使い方がお見事でございます。みんな伸び伸びと演技していて、見ているこっちまで楽しい。林遣都ってあんまり役に恵まれないイメージだったけど、今回は最高にハマっていた。こういう、脇役にもちゃんと出番がある作品というのは、いくら見ても飽きませんね。

笑って心あたたまる、上質な時代劇コメディ。忠臣蔵ということもあってか、動員はかなり良さげ。大好きなジャンルなので、定期的に制作してほしいです。主題歌がスカパラというのもセンス大あり。若干の安っぽさはあるけど、大満足のいく作品でした。人類みな平等、だね。

コメントする 4件)
共感した! 37件)
サプライズ

3.5これで良いのさ

2024年2月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

江戸城刃傷から吉良邸討ち入りまで、ちゃんとちゃんと忠臣蔵でしたよ。でも吉良上野介はすでに死んでいて、身代わりになった弟を巡る物語。この上野介の弟が実に心根が優しい。正反対の嫌われ者の兄と二役演じたムロさん、アドリブを交えて変幻自在で面白かったです。お互い素性も知らずに吉原で一夜を過ごした内蔵助とのその後の友情もほろっとさせられました。永山瑛太さん、ちょっとイメージ違うかなと思ったけど、これはこれでちゃんと内蔵助に見えたから良かったと思います。侍女桔梗の川口春奈ちゃん、はかなさとかわいさ混ざって愛おしかったです。林遣都くんもコメディ向いてますね。本家忠臣蔵とは趣きはまったく違うけど、笑わされ、ほろっとさせられる新説忠臣蔵おもしろかったです

コメントする (0件)
共感した! 53件)
たつのこ

5.0とにかく面白かったがテレビの放送はできないかも。

2024年2月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

誰でも知っている忠臣蔵ですが、前半はムロさんワールド全開で笑い、後半は「ホロリ」となりその後、「え・・・!」という何とも言えない気持ちになった。
ある意味、超攻めた映画なので、正直地上波は放送出来ないと思う。配信も出来るんだろうか?
映画館でしか見られない可能性があるので、今のうちに見るのをお勧めします。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
リポビタン

3.5のんびりとポップコーン食べながら観るのに相性の良い作品でした。 新...

2024年2月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

のんびりとポップコーン食べながら観るのに相性の良い作品でした。

新解釈、三國志の時のムロさんを匂わす予告編で絶対面白いだろうなーと上映楽しみにしてました。
期待は裏切らず、素直に笑って、涙がほろっとしちゃいそうなシーンもあったり。
退屈も無く最後まで楽しめました。
個人的に大好きな柄本明さん、この人が登場するだけで作品が引き締まる感じ。かっこよすぎよー。ていうか柄本さん年間に何作出演してるんだろ、引っ張りだこですよね毎年毎年…。
それとほっしゃん久々に拝見!意外でびっくり、演技も上手かった!
エンドロールでスカパラのめっちゃカッコいい曲流れるから最後まで座ってましょう!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
コチョ

2.5ムロツヨシの独壇場!

2024年2月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

一体ムロツヨシはどこまで脚本に忠実に演じているのか
…と思うくらい、すごく自由に演じていた。
全部アドリブではないか!?と思うほどに
ムロツヨシらしさ全開だったので、思った以上に楽しかった。

話は歴史ifではあるが、
実にうまくアレンジしており、
オチがわかっていても楽しめたし、後半は泣けた!

役者陣も達者な方が多く、
特にムロツヨシと林遣都のやりとりは爆笑もの。
笑い声が劇場に巻き起こる体験は久しぶりだった。
私は北村一輝が美味しい役だったと思う。
登場しただけで笑えた。

肩の力を抜いて観れるストレス解消にももってこいな
娯楽エンターテインメント!

コメントする (0件)
共感した! 19件)
ひでちゃぴん

3.5中途半端…

2024年2月9日
iPhoneアプリから投稿

悲しいことに?オチが早々にわかってしまいます(笑)

おちゃらけとシリアスのバランスが微妙。
笑わせよう!って感ありありで少し引いてしまいます。
男の友情が良く描けてるだけに残念。
昔も今も?お色気絡みや酒絡みで本能が分かり合える男って単純。
赤穂浪士わからない昨今のお子様でも(もう年末年始やらないもんね)そこそこ敵討が理解できる作りにはなっているかな?
ムロさん持ってくるからにはお笑い要素ふんだんか?って思いましたが振り切れてなかったです。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
REGZA521

3.5これ、 ムロツヨシの代表作ってことで、 どうですか?

2024年2月9日
iPhoneアプリから投稿

これ、

ムロツヨシの代表作ってことで、

どうですか?

コメントする (0件)
共感した! 12件)
jung

4.0人間模様

2024年1月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

忠臣蔵とは江戸時代中期に起きた
赤穂浪士の実話を基にした物語。
そこに身代わりという設定を加え
ムロツヨシさん主演、永山瑛太さんなど
豪華キャストで描く時代劇エンターテイメントムービー

今までにも忠臣蔵を題材にした作品はいくつかあるけど
その中でも1、2位に入る面白さ。
コミカルに描いてあるので世代を問わず、観て楽しめる!
でも、笑えるからこそ大事なシーンではほっこり泣ける作品だなと思います。

近年でも社会問題になっている上下関係だったり、恋愛模様など、人間模様の描き方がうまいし、
共感できるセリフもあって
メッセージ性もある作品だと思います!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ふーみん