劇場公開日 2023年9月15日

  • 予告編を見る

ダンサー イン Parisのレビュー・感想・評価

全62件中、61~62件目を表示

4.0本職バレリーナはやっぱり違うなあ。

2023年8月21日
iPhoneアプリから投稿

バレリーナの足は手の指みたいに自在に動くのが美しいのだけど、本物のバレリーナ(オペラ座のバレリーナ)が主役を演じているので、足のストレッチをしてる場面すら美しくて悶えた。
決まりきった型の中でいかに個性を魅せるかのバレエとは正反対のコンテンポラリーダンス。踊る度に自分を解放していく主人公をみて、動いてるのにまるで瞑想みたいだなと思った。踊りながら自分と向き合っていく感じ。

どこを切り取っても美しい背景の中、笑いあり涙ありで、どの登場人物もキャラが立ってて面白くて飽きない。
療養士の彼も、キッチンカー・カップルも面白過ぎたけど、マダムも好き!フランス映画に出てくるリッチなマダム達、なんでこんなカッコいいの?お金を有効に使う楽しみ方を知っていて、才能や弱者に惜しみなく愛とお金を注ぎ込めるの本当にカッコいい。

主人公の白いチュチュについての感想は、私もずっと思っていた。
けど、どうしてもバレエは少ない男子をいかに上手く使うかを考えたら、フラフラと女子から女子へと飛び回る浮気者に仕立て上げるしかないのかなとは思う。
ちなみに私が一番嫌いなバレエの王子様はジゼルのアルブレヒトです!!オマエの男気はどこへ行った!
何回見ても腹立つ!!笑

ダンスを通しての喪失からの再生のお話だけど、少し前に観た『裸足になって』と比べて観ても面白いかもしれません。
観たら元気になる映画だと思う。
是非とも第二の夢を追いかけている方や、バレエのドキュメンタリーが好きな方にもおすすめです。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
icco

3.5パリの踊り子

2023年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

2023年8月20日
映画 #ダンサーインParis (2022年)鑑賞

冒頭のクラシックバレエの優雅さから、ラストのコンテンポラリーダンスの躍動感が見事でした

笑いや恋愛、家族などの要素もあり、まさにフランス映画といった感じの映画でした

@FansVoiceJP さん試写会ありがとうございました

コメントする (0件)
共感した! 8件)
とし
PR U-NEXTで本編を観る