劇場公開日 2024年3月15日

変な家のレビュー・感想・評価

全535件中、121~140件目を表示

3.5テキサスチェーンソー

2024年3月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

んー原作は読んでます。
どういう映像化するのか気になり鑑賞しましたが、ホラーというよりちょいちょい笑わそうとしてるなーと笑
特に佐藤二郎は明らかに笑わそうとしてます笑
語り口がもう笑いを誘う
てか、あの妹は川栄だったのね
川栄ほぼすっぴんでしょ?かわいすぎるよね
でも川栄が実は嫁じゃなかったとこのくだりわざと首横にしてそんな怖がらせなくても笑笑
なんか怖がらせようとか笑わせようとかサービス精神を感じましたね
オチが結構いい
なるほど炊き出しね
1番わらたのはやっぱチェーンソーの出落ちおばあさんだなあ
すげー笑った

コメントする (0件)
共感した! 14件)
まあ映画好き

3.0何ともね

2025年8月9日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ストーリー、冷静に追うと最初に襲われるあたりがすでにやばいよね。
何かぐちゃぐちゃなのできちんと理解したい人にはきつい。
ただ、アクション的なホラーとしては普通に見れました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
khapphom

3.0何気ない線が語る“真実”

2025年7月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

話題になっていたYouTube動画が書籍化され、さらに映画化されたということで、『変な家』を観てみることにした。ジャンルとしてはホラーやサスペンスに分類されるのだろうが、間取り図という日常的な素材から、じわじわと不安が広がっていく演出に、非常に興味をそそられた。

特に印象に残ったのは、家の“間取り”から異常を読み解いていくという着眼点。見た目は普通でも、ドアの位置や窓の数、導線などに違和感があることで、そこに「何かがある」と気づいていく。劇中では、オフィシャル(公式)には何の問題もないように見える家が、実は想像を超える背景を持っている。いかにも日常的なものの中に、非日常が潜んでいるという展開は、単なる怖さではなく「目に見えないものを見抜く力」の重要性を改めて感じさせてくれた。

これはビジネスの世界でも通じる話だと強く思う。たとえば、公式な資料や数値が正しく見えても、そこに違和感があるときは立ち止まって考えるべきだ。私はこれまで、小売の現場でも、コンサルティングでも、「この配置、おかしくないか?」「なぜこの動線になっている?」という細部の“変なポイント”から本質的な課題が見つかった経験が何度もある。公式で整っていることと、実際にうまく機能していることは、必ずしも一致しないのだ。

『変な家』は、単なるエンタメを超えて、「常識」や「公式」に疑いの目を向けることの価値を教えてくれる作品だった。違和感をスルーせず、そこにこそ本質があるという視点を、改めて大切にしたいと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
中野祐治

3.0普通に怖かった。

2025年6月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
go-chan

3.0変な家の因習とは…

2025年6月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヨーク

3.0うーん…

2025年6月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
REN

3.0ホラーとしてはまずまずの作品

2025年6月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

原作の背景も知らず観たので先入観無いからまずまず楽しめた。最近のホラーって奇怪な伝承が裏にある的な作品な多いのでありかなと。キャストも皆演技も上手く不思議な雰囲気を醸造していました。でも佐藤二朗は少し過剰気味(笑)最後のオチもしっからあり、まあ、一般の方にはそこそこ楽しめるホラー作品かと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
としぱぱ

3.0なんでホラーっぽくした?

2025年6月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
いまむ〜

3.0期待してたのと違ったけど

2025年6月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
エメット

3.0変な話

2025年6月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

驚く

…部屋の間取りをみて妄想するところは
おもしろいと思ったけど
白骨死体の左手が無いと言うことで
奇妙な話になっていく
その話を突き詰めていくと
左手の供養とかで殺人を犯してまで
やることなのかと疑問に思う
みんな狂ってる話で
…変な話
お面を使った怖い演出でした
間宮祥太郎の好演で★3とします

コメントする (0件)
共感した! 11件)
しろくろぱんだ

3.0B級ホラ―

2025年6月14日
スマートフォンから投稿

前半は雨穴さんと、栗原さんの動画みたいなやり取りで後半ホラ―1色八つ墓村みたいなw

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ひろ

3.0普通にホラー

2025年6月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

思ってたより普通にホラーだった。佐藤二朗が普通で逆に怖い。川栄李奈ちゃんのオーラの消し方が凄い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぽん

3.0因習村設定は失敗だった

2025年6月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

斬新

監督はこれをホラーとして撮ったみたいだけどホラーとしては出来損ない。原作読んでいた私は謎解きミステリーだと思っているのでホラーを意図的に無視して楽しめたが、低評価が多いのも納得だ。

現代日本に因習村が残るというなら、それなりの説得力のある設定が必要だと思う。長野の山奥程度の設定で因習村が成立するわけがない。終盤、何度もご都合主義で主人公が助かるので緊張感の欠片も残らないのも気になる。

どうしてもホラーにしたいなら、うしおの呪いが実際に存在する方向に持っていったほうが良かったんじゃなかろうか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
佐ぶ

3.0ユニークだけど単調。

2025年3月14日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

単純

CSで録画視聴。
ユニークな設定で気になったのでCS視聴したが、物足りなさを感じた。
話も単調で別に映画館で公開しなくてもテレビドラマや配信で十分では
と思った。
佐藤二朗の演技が良かったので、おまけの3点。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ナベさん

3.0やっと見た。

2025年1月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

怖い

いい感じで不気味だし、おどろおどろしい感じは出てたと思う。川栄の不気味な演技も良かった。なかなか手厳しい意見が多いけど、俺は楽しく見れました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ねこの軍団

3.0儀式

2025年1月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

オカルト系YouTuberが奇妙な間取りの家の謎に迫っていく。

画面も暗めでそれなりに怖く楽しめました。録画の目線になると何か出てきそうで不気味さが増します。

ただ中盤から奇妙な家の秘密が明かされていく過程は少々安っぽく感じ…お面がゾロゾロ出てきた時は笑ってしまった。あと佐藤二郎さんの声のトーンも面白かった😂

コメントする (0件)
共感した! 8件)
Yum

3.0良いけど。

2025年1月12日
PCから投稿

前半のミステリー的な感じから、後半の横溝作品のような
オカルト的な変化が面白いです。
高嶋さんや石坂さんの横溝作品を意識したような扮装が
コメディぽくてなんか少し笑える。
終わり方も好みです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マイタケ

3.0いい感じに怖い

2025年1月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

怖い

マンガを最初の方少し読んだだけだった。
ホラー映画として楽しめた。
最後もこの後の不思議な世界が待っていそうな感じを出している。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とた

3.0変な間取りの家の謎、途中まではおもしろかった。 しかし、「左手供養...

2025年1月5日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

変な間取りの家の謎、途中まではおもしろかった。
しかし、「左手供養」なる儀式が登場してから白けてしまった。
大昔の家のしきたりだか何だか知らないが、しょうもなさ過ぎる。
ただ、斎藤由貴がホームレスの支援をしているのは単にボランティア精神からではなかったのだという現実は恐ろしい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
省二

3.02024 108本目

2024年12月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

今年大ヒットしたから期待してました。
家の間取り→村の伝承へ
所々怖い部分はあるんだけど、なんとなく最近はまっている某マンガのようなストーリー、、、

親族に人生を狂わされる子供が一番可哀想でした

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しゅん.13
PR U-NEXTで本編を観る