劇場公開日 2024年1月26日

「【”解放。”哀れなるもの:女性の自立を認めずに自身の籠の中に閉じ込める者。今作は蘇った女性が様々な土地を旅する中、経験を積み再び赤子から大人に成長する過程を、壮麗な美術を背景に描き出した作品である。】」哀れなるものたち NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5【”解放。”哀れなるもの:女性の自立を認めずに自身の籠の中に閉じ込める者。今作は蘇った女性が様々な土地を旅する中、経験を積み再び赤子から大人に成長する過程を、壮麗な美術を背景に描き出した作品である。】

2024年1月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
NOBU
ゆきさんのコメント
2024年2月2日

NOBUさん!3日後に再鑑賞とは!ガッツありますね。私も又観たいのだけれど力が出ませんw
セットとか衣装とか細かな部分を又観たいし、好みの作品なのは間違いないのだけれど、体力が要る作品です
('◉⌓◉’)
エマちゃんオスカー獲れますかね〜??

ゆき
レントさんのコメント
2024年2月1日

こんにちは。さっき久々にフィルマークスでワンコさんとやり取りしました。遅ればせながらNOBUさんのことを伝えるとむこうもよろしくお伝えくださいとのことでした。
なんかこちらのサイトでレビューしてる頃から変な嫌がらせするレビュアーがいて向こうのサイトまで追っかけてきてるみたいですね。NOBUさんも同じ被害に遭われたとか。大変でしたね。

レント
セイコウウドクさんのコメント
2024年2月1日

犬ではなくヤギだったような。犬は草を食べないし、ヤギの方が笑えます。

セイコウウドク
femme fatalさんのコメント
2024年1月31日

コメントありがとうございます♪勤め先変えたばかりでお返事遅くなりました。
毒っ気ありますか?(笑)やはり滲み出てしまうんですね。
femme fatalは今よりはもっと若かりし頃mixiでのハンドルネームでした。あの頃はなぁ〜。いや、お恥ずかしい。
籠の中のはアマプラにありました。お休みになったら観ますね!
NOBUさんのヤンチャ話興味深い。ぜひ呑みながら伺いたいです。(笑)

femme fatal
femme fatalさんのコメント
2024年1月29日

私のわけのわからないつぶやきに共感ありがとうございました。PHS度の強い私は映画の中に入り込んでしまうので、いつも感想はただ一言。(笑)お恥ずかしい。
NOBUさんのレビューで頭の中を整理させていただいてます。
いつも感心しています。こうじゃなきゃダメなんでしょうねー。

femme fatal
ibtさんのコメント
2024年1月29日

コメントありがとう御座います。
モテモテ、なんとも羨ましい。
私は無縁です。

ibt
やまちょうさんのコメント
2024年1月28日

共感、コメントありがとうございました!
私もラストシーン、絵面的には奇妙ですが美しくかつ清々しくて(笑)大好きです。

やまちょう
ibtさんのコメント
2024年1月28日

NOBUさん今晩は。
私は、物心つく前から、現在に至るまで、女性に囲まれる生活をしてきました。勿論、私がモテるとか、そういった話でありません。
自分でもちょっと女子っぽいなと思うことが多々あります。
そんな環境で生きて来ましたので、今作は辛く、勿論複合的なものもありますが、苦手です。

ibt
おにっち弐号さんのコメント
2024年1月28日

コメありがとうございます!

犬ですか。なるほど。そして、女性の自立がテーマですか、、、。
何に耐えられなかったのかわからない映画でした、、、。

おにっち弐号
ゆ~きちさんのコメント
2024年1月27日

NOBU さん、いつもいいね、ありがとうございます。

カナダではちょいちょい爆笑をはさみながら見られた作品、どこが笑えるポイントか、友達と見て確認したかったです。結構知性が必要ですよね。

バービーもなかなか深淵なテーマを含んでいましたが、それ以上でした😩

ゆ~きち