あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。のレビュー・感想・評価
全456件中、141~160件目を表示
泣くポイント教えてほしい
泣く気満々でいったが、面白くなく結局後半寝てしまった。
福原遥ちゃんが終始空気の読めない発言。
タイムスリップのタイミングも意味分からず。
これで泣けるんか?
感動しました。ただ、映画の構成としては、、
大前提として、感動します。皆さんの演技力が素晴らしく、映画館でも皆さん啜り泣く音が止みませんでした。
水上くんがとてもまっすぐで芯のある役柄が合ってるし、福原遥ちゃんも難しい役柄だったろうにタイムリープという設定をすんなりこちらが受け入れられるような演技をされていたと思います。
ただ、まずお話として福原遥ちゃんが演じている女の子の空気の読め無さにイライラしてしまいます。
普通に勉強して時代背景を知っていたらこうは行動しないだろ、と…だからこそ惹かれ合ったという設定はわかるんですが、発言になんどかイラッとしました笑
お互いが惹かれ合う描写も弱かったように感じました。いつのまにかお互いが大切な存在になっていて、視聴者が置いてけぼりのようでした。
そして、最後が残念でした。原作の小説では、特攻にいく直前の水上くんサイドのお話があります。
そこまで映画でするべきだったと思います。
映画を見られた後,小説も合わせて読むともっと感動するかなと思いました^_^
当たり前の日常に感謝
原作を読み、久しぶりに映画館で観たい!と思っていた作品。ようやく先日、舞台挨拶付きの上映で観ることが出来ました。
この映画の捉え方は人それぞれだと思いますが、やはり観て思ったことはタイトルの通りです。
自分の娘に一度も会うことなく、またきっとそれぞれ家族や愛する人を残して決死していく特攻隊員たちや彼らと共に過ごしてきた人たちを通して、実際にこんな言葉にならない過去があったことの辛さ、そしてきっと百合と同じく、いまの当たり前がどれだけ幸せなことかと改めて痛感しました。
原作と比べるとなど、細かいことを列挙すればいろいろありますが、何よりもこの映画を観て戦争がどれだけ大切なものを奪っていくのかをより多くの人に届いてほしいと感じました。
余談
当日は追い花御礼舞台挨拶とのことで、20回以上観た方もいらっしゃいました!
水上恒司くんは、昭和の純文学に出てくるような役がとても似合いますね。日本アカデミー賞優秀主演男優賞の受賞、おめでとう㊗️そして21回目(だったかな?)の舞台挨拶、お疲れさまでした(笑)
この作品は賛否両論別れると思う
まずこの作品は楽しむために見に行く作品ではなく、戦時中の特に亡き先人達に想いを馳せ偲ぶ映画だと考えて欲しい。時をかける少女を見に行く感じで見に行く作品ではない。私は1月妻と見に行ったが隣の席の客がお菓子をボリボリ食べながら品無く見ており、しかもどこが面白かったのかさっぱり分からなかったとぼやいていた。そのお菓子をむぞうに食べていたのが30代前の女性(カップル)。私の家内は残念ながら集中して見れなかったと泣いていた。後日靖国神社に行き更に先人達に想いを馳せた。その意味でも私はこの作品を鑑賞できとても良かったと思う。どの役者の演技もよく、特に主役の水上さんを始め福原さん、出口さん。皆良かった。本当に今の世の中恵まれていると痛感させられた。亡き先人達にあらためて敬意と祈りを捧げたい
戦争についてより
ラブストーリーな映画。
戦争について考えさせられるよりも、恋愛した相手が特攻隊員でって。
タイム・リープしているのに、その事について受け入れすぎて、現代の事について、言葉や行動が出てこないのにも不自然。
戦時中の事についても詰めが甘いので、まったく戦争を考えたことがない人になら大丈夫かも。
全てのことに物足りなさがあった。
とても意味のある映画
今の時代にどうやって戦争のことを後世に伝えていくのか。
私はこれが戦争映画の大切な意味であると考えている。
正誤が逆転してしまった時代に正しいことが言えず、理不尽な死を受け入れるしかなかった若者たちがこの国にいたという事実。
その点に焦点をあててあることに、とても好感が持てた。
戦争映画にヒーローは要らないし、必要以上に美化することもない。
近年観た戦争映画の中では一番良かったし、若い世代を劇場に足を運ばせたということだけでも大成功だと思う。
ひとりでも多くの人に観てもらいたい作品である。
最後にもう一度言う。
この国に本当にあったことなのだと。
まんまとボロ泣き
実はノーマークだったんだけど、やけに評判がいいので見てみたらまんまとボロ泣きでした。
封切りから2ヶ月も経っているのに客席は結構埋まっていてしかも若い人が多い。これは凄い。
未来に希望を見出せない女子高生が戦時中にタイムスリップして特攻隊員と出会う(この子の適応能力すごいな。笑)
戦争映画は今まで散々見てきましたがこういう取り残される側視点でのアプローチってほとんどなかった気がします。登場人物は食堂のおばちゃんと女子2人と特攻隊員5人の若者だけ。(出口夏季がすごい存在感)
戦争映画にありがちな悲惨さや残酷さを前面に押し出さないので画面がきれいで演出もおとなしめでちゃんと青春映画になっている。「あの花の咲く丘」は天国のようにキレイだし、砂糖をかけたかき氷が雪、蜜をかけた方がザラメ(当時は本当にそう呼ばれていた)ってなんとも粋なネーミングですね。
良い意味で万人受けする見やすい戦争映画(すっごい褒めてます)でも見終わった後に戦争へのメッセージがしっかり伝わってくる今の時代に最適解を示した稀有な反戦映画と言えるでしょう。
戦争なんて間違っている。そんなこと誰だってわかっている。でも今もウクライナでイスラエルで戦争は続いている。軍備費を爆上げしてやる気満々の国もあるしね。戦争がなくなる日は来ないのだろうか?
響くものがありました 映画のつくりは微妙なところはあるっちゃーある...
響くものがありました
映画のつくりは微妙なところはあるっちゃーあるのですが、そういうところはホントどうでも良くなるほど素晴らしい映画でした。
主役二人ほんとによい。
絶妙な視点がこの映画の肝かな~と思います。
生きてこそ。
今の朝ドラで愛助を演じていた水上さんが
出演しているので観てみました。
特攻隊員と時空を超えた女子高生とのラブストーリー
だけど、
特攻に行く若者の心情をもうちょっと深く描いても
良かったかなと思う。
現代から戦時中に来てしまった女子高生なら、
疑問に思っても不思議ではない事柄が、台詞として、
あって、そこは良かったと思う。
ラストの描き方はあれしかないよね。
少し残念でした。
泣けました、が所々少し残念だったのが感想です。
全体的には普通に良くて、映像は綺麗だったし、主演のお2人の演技もハマっていて感動しました。
百合ちゃんと彰の出会い方は良かったし、鶴さんの優しさや食堂の温かさもホッコリしました。
助演の伊藤健太郎くんと出口夏希ちゃんのペアはすごく良くて、応援したくなったし切なかったです……
千代ちゃんが人形を渡すところも、それに対して石丸さんが幸せになれるよって言うところも切なくて、主演のお2人よりも正直この二人の方が泣けました;
だからこそ千代ちゃんがどういう人生送ったのかがすごく気になって、何かしら記念館で触れて欲しかったです…鶴さんも最後スルーだったし、、。
タイムリープもので、設定が複雑なのかなと思いきや全くそんなことがなかったです。むしろ雑。
設定自体かなり難しいとは思うんです。
ただもう少し上手く描けたんじゃないかな〜。
まずタイムリープしてきて終戦直前の時代に来てしまったならもっと驚いたり、「え、スマホは?!」「夢、、?」とかなるでしょ。ただの岩穴から急に時代変化が起こるのはヒロインからしても謎だと思うし、戻り方も分からないから不安にもなる。それなのにも関わらず、ヒロインはサッと受け入れるから、理解早!って思った。
直前の現代学生シーンで「こんな時代(日々)嫌だ…」くらい呟いてたら、言霊で本当に違う時代に来ちゃったわ…って早めに受け入れても違和感が無くなりそう。
それで物語は進んで、最終的に現代に戻るわけだけどここのタイムリープも残念だった〜!泣きじゃくって見送った後に急に引き戻ってしまって、何きっかけで現代に戻れたのかが謎です。きっかけ自体はまぁどうでもいいけど、あまりにも引き戻し方が急で雑です。
ヒロインもまた理解早すぎて普通に学校通うし。笑
現代に戻ってきたなら「あの後どうなったんだろ?!」「彰は?!?」ってなって図書館駆け込むかネットで調べるかくらいしない??普通。
それで自ら記念館に足運ぶとか。
あと半日くらいしか経ってないのも何、?数日経ってたら警察沙汰になっちゃうから簡単にしたのかな
時間の関係で…だとは思うけど雑さが見えた。
後は、これは個人的にだけど、
教師になった百合ちゃんも見たかった!
教師になった姿で生徒に戦争を教えているシーンとか教室で花瓶に百合をさしてる姿とか。
それと百合の丘はどうなったんだろ?焼け野原になってしまったんだろうけど、タイトルにもあるのに触れることは無かった。
最後の記念館のシーンも教師になってから、訪れるとかでも良かったと思う。全てあの若い頃に経験した夢のようなよく分からない思い出だった、と振り返るような。なんかその方が綺麗に収まる気がする〜、、単なる大学生の独り言だけど、!!
原作がどうやって描かれてるのか気になるところなので機会があれば読んでみます。
若い方が今一番見るべき映画
友達に誘われて何気なく見た初めての戦争映画。何の下調べもなく見に行ったので全てが初見でした。タイムスリップと聞いたら大抵の人はうーんとなるかもしれませんが、この映画は未来のことを知っている状態だからこそ見ていて心を奪われるものでした。戦争、特攻隊。ほぼみんなが耳にしたり習うものですが、そこまで真剣に考えたことのある人はそう多くはないと思います。私はこの映画をきっかけに調べるようになりました。また、映画の後に小説を読みましたが、小説はどちらかというと恋愛味の強いものだと感じました。私的には映画を先に見る方が良いと思います。若い世代に一番見てほしいですが、老若男女、全ての人に刺さる映画です。
普通に良かったです
ストーリーは予想通りでしたが戦争の悲惨さを忘れないために時々はこのような映画を見ることは大事だと思いました。水上恒司さん福原遥さん熱演されてましたが私は伊藤健太郎さんと出口夏希さんの演技の方が泣けました。伊藤さんの演技で星プラス1です。
思い出すだけで泣けます
彼氏が自衛隊なんですけど彼氏と重ねてみてしまって、終始涙が止まりませんでした😭でも少しキュンキュンポイントもあってとてもよかったです!!
今は日本で戦争は起きていませんが、これから先絶対にないとは言いきれないと思います。そう考えると生き方をとかを考えさせられました。
政治家とかにもこの映画見て欲しいです。絶対戦争を起こさせないで欲しいです。
大切な人を失いたくありません。
薄っぺらい
例えば漫画業界で「異世界転生モノ」が流行り過ぎて食傷気味を通り越して空気な昨今。
件の本作品は「タイムスリップ×特攻×若者の恋愛」という、今まで何回見せられたか分からない使い古された手垢まみれのネタを恥ずかしげもなくドヤ顔で見せてくる。
時代考証も甘く、主人公の話し方も時代に合わずにいつまでも違和感があるし...
要するに誰もが思いつくようなラノベ的展開でしかないんですよ。
何だろうな、この既視感のカタマリは。
気になる人はそのうちネトフリかアマプラで観たらいいと思います。
これを観るならゴジラを3回観たい。
そして、戦争×悲恋なら「連合艦隊」を30回観たい。
若者が深く考えずに感動するには良いかも。
全456件中、141~160件目を表示