グランツーリスモのレビュー・感想・評価
全496件中、481~496件目を表示
クルマを愛するすべての人へ
※個人的な意見です。
ネタバレを含みますので、まだ観ていない方は先に見た後に見ることをお勧めです!
本当にアニメや映画を見るような感覚と昔からグランツーリスモが大好きだったのと合わせて本気で厳しく評価致しましたので、これから話します!
吹き替えで見てきました!
…まず結論から言いますと…
1つだけ欠点があったものの、
映画としては最高にお勧めできる映画でした!
これは凄いです…!
ストーリーはしっかりと丁寧に描かれていますし、更にはメッセージ性がトップクラス級に非常に高い映画です!
評価は100点中…99点となりますので、映画comでは5.00中…4.99です!
個人的としては【大成功】だと思っています!
自分は幼い頃からずっとグランツーリスモが好きで昔も今もやっています!
そんな中でこの映画は初心者にお勧めできるようなおすすめ映画だと思っています!
そんなポイントをまずは欠点から言って良い所をあとで言おうと思います!
まず、欠点①…⬇️
まず欠点が何かと言いますと、『ここは入って欲しかったなぁ…』って思っておりましたのが…『moon over the castle』というGTにある王道の曲があるのですが、『終盤のLAPでmoon over the castleが流れてくるんじゃないか?』と思いましたら残念ながら流れていなかったのが欠点でした。
終盤のLAPで映画Ver.のmoon over the castleを流していましたら、もっと上に行ってたのかと思います。
欠点はそれしかありませんでした。
それを覆すくらい良い点が本当にめちゃくちゃありましたので、グランツーリスモらしく『LAP ◯』というように説明致します!
まず…
LAP 1 ⬇️
『【グランツーリスモ】らしさを貫いた要素や音質やBGMやオープニング』
グランツーリスモらしく『今どこにいる?』とならないように、グランツーリスモらしく『1位』『2位』とグランツーリスモでいつも使われるテロップのような表示をされているところが『グランツーリスモらしさでいいなぁ…!』と感じました!
音質も迫力がありますし、聞いてて緊張感と疾走感が溢れ出てきますし、『グランツーリスモの事をよく知っているなぁ…!』と思わせてくるようにロックのBGMやグランツーリスモらしくグランツーリスモのホームのようなBGMやレースで『緊張が溢れるオーケストラのようなBGM』が使われていました!
オープニングである『T-SQUAREさんのCLIMAX』という主題歌はグランツーリスモらしくロックをいれてたりなどと最高な感じに仕上がっていますので、映画で見てきて頂ければと思います!
『本当に良かったな!』と思いました!
LAP 2⬇️
『ゲームの勝者がプロレーサーを目指すという…
まさに【王道】を貫いた物語』
まず主人公であるヤンさんは車が好きで本物のレーサーになることを夢見てグランツーリスモをやっていました。
しかし、それを父が今後の将来の為にもサッカー選手になれなどの『ゲームやっているのにプロレーサーになるのは絶対に無理だ』とプロレーサーになりたいという気持ちをわかってくれませんでした。
そんな中、1人の提案者であるダニーさんがGTアカデミーという最速タイムを叩き出し、トップに立った世界から集めたグランツーリスモの勝者達をプロレーサーとして育成し、選抜でレースをして1位に出ればライセンスを獲得し、トップレーサーに慣なるチャンスを与えることができる…というプロジェクトがありました。
その存在をしったヤンさんは『5歳の頃から車が好きでプロレーサーになることを夢見ていた…その夢を叶える…誰も信じられなくても…。』そういう想いで『たとえ誰も信じてくれなくても自分は本物のプロレーサーになる!』という想いでプロのレーサーになる事を決意。
その流れが本当に『王道』を貫いているなと感じました!
『グランツーリスモって良い評価のアニメを見まくっているんじゃないの?』とそう神経を疑うほど素晴らしかったです!
LAP 3⬇️
声優たちが豪華で演技力が生き生きとしていて最高
映画グランツーリスモに出てくる声優達は豪華で、
1番素晴らしかったのがヤンさんとジャックさんの演技です。ヤンさん役を勤めた『ソード・アート・オンライン』の主人公であるキリトを務めた松岡禎丞さんのまさにヤンさんっぷりの演技力や、ストリートファイターシリーズのザンギエフ役を勤めているジャックさん役の三宅健太さんというの『その怒りをレースにぶつけろ』という感じのような感じが生き生きしていて最高でした!
正に声優の本気を感じさせるようで、まさにリアルのような感じで生き生きとしていましたので、最高でした!
FINAL LAP
メッセージ性が高すぎる
映画グランツーリスモは自分に自信が中々もてない人々の背中を押す映画だと思っています。
自分が好きだからこそや最後まで希望を捨てずに諦めない事への大切さを教えてくれるアニメとなっています。
ここからネタバレ注意ですが…
ヤンさんはニュルという難関コースで『フルークプラッツ』というグランツーリスモではジャンプで車が置いて挙動が乱れてしまう事で接触してしまう事があるのですが、現実では飛んで転倒してしまうというコースなのですよ。
ヤンさんの車が耐えきれず浮いて車が転倒してバリアから飛んでしまうというアクシデントによってレースを見ていた方に対して犠牲者がでた事をジャックさんから知った事でトラウマになり、走る気を無くしてしまいます。
そんなヤンさんを支えてくださった大きな存在が【ジャックさん】でした。
ジャックさんはある事件をきっかけにレーサーを辞めてしまいました。
それが『テルトル・ルージュ・コーナー』での悲劇でアクシデントを起こし、3回転倒して『テルトル・ルージュ・コーナー』にあるバリアに当たってしまいました。
ジャックさんの命は助かったものの、走行していたレーサーがジャックのアクシデントによって搬送され、その結果が『帰らぬ人』となってしまった事でジャックさんはレーサーを辞めてしまいました。
ですがジャックさんはが『ヤンさんなら出来る』と特別のような感じで認めました。
その後ジャックさんがレースを辞めた原因である舞台【ルマン24時間サーキットで総合優勝する】という目標を立てました!
そしてスタートしたのですが、それでもヤンさんはニュルでのアクシデントから離れずでした。
それでもジャックさんがヤンさんがいつも聴いている曲を流してくださったり、『その怒りをレースに全てぶつけろ!』というパワフルに支えました!
これは『最後まであきらめなければ、必ず勝てる!だから自信を持て!行け…走れ!』というメッセージのようでとても響き渡りました!
自分ももっと自信を持ってたらいいなとそう感じました!
ここまで背中を押す映画はないと感じました!
ストーリーが分かりやすくて、ストーリーは余すことなくしっかりしている。
本当にグランツーリスモがものすごく大好きで幼い頃から今でもやっている自分ですが、本当は『2023年の大本命、ゲームからプロレーサーへ挑む熱き夢の物語』をつけたかったのですが、『グランツーリスモといえばタイトルはこれしかないな!』と思い、シンプルにグランツーリスモらしく『クルマを愛するすべての人へ』とつけました!
メッセージ性の高さの影響で背中を押す最高の映画になっていますので、見て損はないと思います!
笑い要素はちょびっとだけですけどありましたし、本当に感動しましたし、自分自身が変われる映画になっていると感じました!
めちゃくちゃ面白かったです!
ありがとうグランツーリスモ…!
最後に、小学6年生の頃から言いましたが…
10年ぶりに言います!
『✨グランツーリスモ、最高!!✨』
追記 2024/1/12
グランツーリスモのmoon over the castleは序盤の方で少しだけオーケストラで流れていたようですので、結局は最高以上でした!✨
【序盤はストーリー展開がノロノロ運転で苛苛していたが、途中から突如ギアが上がり、トップギアに入ってからはムネアツでスリリングなレースシーンに、アドレナリンが出まくった作品。】
■ご存じの通り、グランツーリスモは日本で開発された運転シュミレーションゲームである。
更にゲーム会社と”やっちゃえ”日産さんがタッグを組み、ゲームのトッププレイヤーを本物のプロレーサーに育成するGTアカデミーPJが始動したのである。
今作は、それに基づく実話である。
◆感想
・GTアカデミーでダニー(オーランド・ブルーム)からレーシング才能を見出された青年ヤン(アーチー・マデクティ)が、元トップレーサーのジャック(デヴィッド・ハーパー)の指導の元、実車に乗り込みGTアカデミー内でトップになり、正式なレースに出場するシーン。
ー 当然ゲームとは違うが、ヤンはゲームで何千回も走ったレース場で実力を発揮していく。-
・だが、ヤンはあるレースで上り坂を走っている際に逆風を受け、車体が浮き上がり大クラッシュ。観客席に突っ込んでしまう。
ー それまで、ヤンに対し否定的だった父や母はTVで事故を観ていて・・。更にヤンも自分のせいで観客を殺してしまった事に対し、暗い表情でベッドに寝ている。
だが、少し回復したヤンをジャックが事故現場に連れて行き、自分の事故の経験を話し”逃げたら終わりだ。”とレースを続けることを説得するシーンは沁みた。ー
・そして、レースに復帰したヤン。
更に、ダニーは”ル・マン”出場を決断する。
GTアカデミー内でヤンの2番手、3番手も起用されレース開始。
ー ヤンの走りはインからも、アウトからもスローインファストアウトでライバルを抜き去って行く。
ここでの、ヤンが駆る車が分解してヤンがゲームをしている姿に変化する描き方や、内燃機関の動きをカットで入れる手法は斬新である。-
<で、チームGTアカデミーはナント、ル・マンで、念願のシャンパンを表彰台で開けるのである。
尚、今作で一番驚いたのは、監督がニール・ブロムカンプだった事である。
成程、斬新と思った描き方に、納得である。>
■個人的、F1レーシング映画お気に入り(沢山ありますが・・。)
1.「ラッシュ/プライドと友情」
・・ニキ・ラウダがレースの事故で大怪我をしながら奇跡的な回復を見せ、レースに再度臨む姿とライバル、ジェームス・ハントとの闘いと友情を交わす姿は、素晴らしい。(ほぼ、実話である。)
2.「フォードVSフェラーリ」・・近年のF1レース映画の中では、出色の作品です・・。
こんなに興奮する映画はそうはない!
こいつはヤッッバイ‼️‼‼️️興奮しすぎて泣けてきちゃったよ😆😆アドレナリンは出まくり、血は沸騰しまくり‼️‼️💥マジでこんなにおもしろい映画はそうはないよ‼️😆この興奮は1985年「バック・トゥ・ザ・フィーチャー」で感じたとき以来のホンモノのヤツだ😆😆😆。他の観客もおれと似たような感情になっているのが伝わってきた。グランツーリスモは映画館で観ることは決めていたけどまさかここまで凄いとは思わなかったわ。。とにかくカッコいい‼️‼️レースシーンでの臨場感と目も眩むテンポたるや‼‼️️😆😆なんなんじゃこの映像とサウンドわ👏👏👏。撮影手法の多様さやとびっきり優れた編集。監督さんは「第9地区」を撮った名手ブロムカンプ。終わった瞬間にスタオベしたかったよ笑👏👏。近々ドルビーアトモスで観てみたいね。みなさん、この作品だけは映画館で観ないとダメですぞ。興奮しすぎて感想めちゃくちゃ😁💦💦
ハラハラドキドキしっぱなし
ゲームのレーサーを本物のレーサーにするという想像するだけでワクワクする内容でした。ノンフィクションみたいです!
恋とか友情とか家族愛とかはわずか、ほとんどがレースのシチュエーションです。
ゲームでのコースの演出が現実に反映するような描写が多々あり、面白かったです。
The王道のサクセスストーリーで、落ちこぼれ→選ばれる→勝つ→挫折→立ち直り→結果を残すといった流れで非常にテンポがよいです。
そんで24時間レースってのがあるんですね。は?え、は?ってなりました。24時間走るの?って
やっちゃえNISSAN !! 強すぎ実話、最高 !!
胸アツ!! 最高!! 痺れたー!!!!
公開初日am、4DX2D(吹替)で鑑賞。
➔大正解でした!!
車好きレース好きはもちろん、
いや、そこの日本人のあなた!
絶対観てっ!! 映画館で観てっ!!です。
すごい実話ですわこりゃ。激アツ。
レーシングカー好きにはたまらない。
敵ながらえげつない金ピカランボに
つい興奮テンション上がりけりw笑
白いGT-Rは超絶クールでイケてたし、最高!!
ひたすらメインはレースです。が、
人間模様や機微がしっかり描かれ
随所随所で響きまくりました。
前半はパッとしない感じでしたが
中半〜ヤバかった。泣かされました。
厳しい現実、試練を乗り越えた先の・・(涙)
師弟愛、家族愛、仲間愛、恋愛、敬愛・・
厳しさ、優しさ、リスペクト、様々な繫がり、
それぞれの「愛」が描かれ
心温まりました。
信じること、夢を諦めないこと、勇気、決意、
己の弱さを認め感情に支配されない強さ、
挫折からの再起、挑戦、成長、進化・・
あぁ胸アツ。
洋画ですが、この作品の肝は日本。
日産、ソニーからの〜「東京」推しも好感
(ワイスピ東京ドリフトと違う魅力も◎)
日本を誇りに思わせてくれた感動に加え、
個人的に好きなプーマがNISMOスポンサー。
➔嬉しい誤算にまた胸アツ!!でした。
日本のコースは出ませんでしたが、
世界中の様々な有名コースを
次々とチャレンジしていく展開、
ワクワクが止まらかったです。
主人公のヤンはゲーム内とはいえ
各コースをすでに何千回も走り
誰よりも知り尽くしているって強みは
紛れもなく最強な武器、痺れました。
実際のレース中、ゲームで培われた
イメージを融合した映像表現も
めちゃくちゃカッコよかった!!
(トランスフォーマー的な合体感)
私はプレステ持っていませんが
「グランツーリスモ」って
こんなに凄くて素ん晴らしい
ゲームなんだなって初めて知り
ただただ感動とリスペクトでした。
えぐい。半端ない!!
生みの親であるゲームクリエイターの
山内一典さんは世界に誇るべき日本人の
お一人であり、心から敬意です。
ヤンの未来が決まる
運命の最終レース会場(ル・マン)では
ボヘミアンラプソディ感動のラスト
ライブエイドを彷彿とさせる最高の舞台。
大観客シーンに鳥肌、震えました。涙
(これ書きながらまたウルウル・・)
エンディングの冒頭で公開された
奇跡のご本人“ヤン・マーデンボロー”さん
との対比映像サプライズ、グッときました。
一瞬だったのでもっと見たかったw ^^;
(また観に行けばオケ!)
ラストはボヘミアンラプソディの手法と
ほぼ同じですが、良いものは良いね!!
結果、最後の最後まで胸アツ映画の巻〜
最高でした!感無量。
ストーリー展開もテンポよく
この奇跡の実話を手抜きせず
よくぞこの134分に凝縮してくれたこと
心からの称賛に値します。
そして実話エピソードをもっとじっくり
知りたくなりました。
公開初日(仕事公休ラッキーDay♪新月!!)に
素晴らしい作品と巡り会えた素敵なご縁と
関わる役者さん監督さんすべての関係者の
みなさんに心からの敬意と感謝です。
最高でした★★★★★ また観ます!
ありがとうございました!!
======================
【オススメの紹介記事】
映画.com編集部・尾崎さんの紹介記事、
めっちゃ共感しました。感謝です!
トップガンマーヴェリック、スラダン、
ボヘミアンラプソディー、RRRに並ぶ
胸アツ映画、大納得でした☆
(ここはURL貼付不可なためぜひ検索を)
======================
(余談)【個人的な参考】
車モノではありませんが
感動実話系がお好きな方は
ラグビー南アフリカ代表実話が原作の
「インビクタス/負けざる者たち」(2010年)
こちらもオススメです。痺れました!
(ラグビーW杯もより楽しめますよ)
======================
拙い乱文ながら🙏この場を借りて
感動を共有させて頂けたことにも感謝です。
ヒール&トゥ。
5歳の頃、オヤジに撮られた一枚の写真、その頃からプロのレーサーになりたいと思ったゲーマーヤンの話。
ゲーム「グランツーリスモ」で早いタイムを出してる人間をレーサーに育成と…日産へ発案企画したダニームーア、その企画が通りグランツーリスモのランカー達へゲーム内からの招待動画メッセージ、その招待動画を受け取ったヤン・マーデンボローのストーリー。
SONY=プレステ=バイオハザードだった私、グランツーリスモやった事がない(笑)
趣味で峠、サーキットも走ってたんだけど…
何故やらなかったのだろう(笑)
こんな細かい精度のゲームって分かってたら絶対やってますね!てかこれからやろうかな!(笑)
こんな嘘の様な熱い実話ストーリーがあるんですね~
車好き、カーレース好き、そうじゃない人も熱く、感動出来ると思います。
ル・マンの会場までわざわざ駆けつけてくれたヤンのオヤジのシーンは何か泣けた!
レースシーンも迫力あって良かった!ただコースの枯れ葉が何か気になったけど。
過去の出来事を語ってくれなかった元レーサー現チーフメカニックのジャックソルター、GT3の車内で運転しながら語ったヤンとジャックのシーンは何か良かったね!
この辺りの車じゃMTじゃなくてパドルシフトだからヒールトゥも必要なしね(笑)
とにかくレース、レース、レース!絶対映画館!
迷ったら観るべき予想以上の秀作
男の子心をくすぐり過ぎる
ステキなものがいっぱい詰め込まれててサイコーでした
予告から面白い予感しかなくその期待通りホント良かったです
子供の頃からの夢を叶える事、師弟や仲間との絆、父息子愛、ショックな出来事から立ち直る強さ、いろんなものが詰め込まれて感動で涙ポロポロでした
守る事だけ考えていて支える事を考えていなかった、お父さんのこの言葉がとてもジーンときました
なので、車好きじゃなくても楽しめる作品と思います
劇中の曲も良くて、これはやっぱり劇場の大きいスクリーンで観るのをお勧めです
ゲームでは無双でもレースに出て体感するのは全く違うものだろうし、作品ではわりとスムーズに描かれていますが、実際はこんなに簡単ではなくてとっても努力されたんだろうと思います
ル・マンのオープニングもカッコ良すぎ
観た後、「やるじゃん、NISSAN」って言いたくなりました
全496件中、481~496件目を表示