「「やりたい事」と「やりたくもない事」、仕事とは…。」駒田蒸留所へようこそ MP0さんの映画レビュー(感想・評価)
「やりたい事」と「やりたくもない事」、仕事とは…。
P.A.WORKSの通称「働く女の子シリーズ」が大好きです。
女の子たちが可愛く魅力的なこれまでのTVシリーズとは打って変わって、今回のテーマは少し大人で渋いお酒ウイスキーを作る蒸留所が舞台。
「働く女の子」から「働く全ての人」へ脱皮した事を伺わせてくれるWORKSの社名にも通じる集大成とも言える作品で、上映が終わると拍手が起こるくらいの傑作です。
駒田蒸留所の3代目社長は先代の娘、琉生(るい)。
若きブレンダーとして活躍をし、ウイスキー業界で注目の存在。
上司からの命令で急遽、彼女を取材する事になったWebニュースの記者(入社6ヶ月)の高橋光太郎は25歳で5社目の転職組。
光太郎は記者の仕事にも興味を持てず、琉生がインタビューして光太郎が記事にする企画が立ち上がり、二人は一緒に仕事をする事に。
しかし光太郎は下調べはしない、取材先の名前は間違えるし、興味もなく失礼な態度を取るなどのあり得ないミスを連発。
完全にお荷物扱いの光太郎は自分にとっての「やりたい事」は何処にあるのかと、友人や琉生たちを羨み、身が入らない状態のまま駒田蒸留所の仕事を体験する企画で頻繁に出入りをする事に。
ぶつかり合ったり、喧嘩をしたり…気がつくと光太郎は飲みの場でウイスキーを頼んで飲んでみるように。
琉生と駒田蒸留所で働く人たちの悲願と夢は駒田蒸留所で創業者の祖父と先代の父が作った「KONA」という失われた幻のウイスキーを復活させる事。当時未成年で香りしか知らない琉生が記憶の香りを頼りに原酒さえ失われたウイスキーにかける作る人、支える人、お酒を楽しむ人たちそれぞれの人生のドラマがウイスキー造りと同じく時間をかけて蒸留して熟成されていくのと重なるように垣間見れます。
ウイスキーについて殆ど何も知らない多くの人=光太郎に近い状態から入っていけるのでウイスキーに興味がない人でも光太郎のように「やりたい事」が見つからない進路に悩む学生、「やりたくない事」を任され仕事に悩む働く全ての人に見て欲しい2023年を代表する映画作品だと思います。
本気で働いた事のある人、仕事に限らず情熱を持って何かに取り組んだ事のある人にとってきっと涙なしには観れないと思います。
声優陣も魅力的で、本当に多くの人に支えられて完成するアニメーションや映画のエンドロールはそれを改めて感じられ、仕事とは一人ではできないものだと改めて感じられました。