死霊のはらわた ライジングのレビュー・感想・評価

全29件中、1~20件目を表示

4.0お約束は通用しません

2024年7月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
をりあゆうすけ

2.0素晴らしい女優さん

2025年2月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

母親役の女優さんが最初から怖くて痺れた。
よく見つけてきたなあと感心した。

地割れして死者の書とレコードとを持ってき来るくだりはなんかもうちょっとなかったのかなあと思った。

最後おばさんが末っ子を守るシーンはエイリアンのシガニー・ウィーバーを激オマージュしてて笑えた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カツベン二郎

2.5第1作目から40年でここまで技術って進歩するんだね ちゃんとサム・...

2025年2月17日
iPhoneアプリから投稿

第1作目から40年でここまで技術って進歩するんだね
ちゃんとサム・ライミ監督も制作に関わってくれてるところが好き

ガラスバリバリ食べるところ、のど痛そうすぎた

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジュディス

2.5嘘が上手

2025年2月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
なつ

3.0ターンテーブルは電源が入らなくてもOK

2025年2月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

 今はアナログレコードさえ知らない人が多いが、レコードが見直されているという現象もある。もしやこの映画もその傾向に乗っかっているのだろうか、かなり重要なポイントになっていた。スクラッチは専用のターンテーブルを使いましょう。

 サム・ライミ、ブルース・キャンベルの名前が製作総指揮にクレジットされていることから、本家の正当な続編にはなるんだろうけど、無駄なシーンやコミカルなシーンは一切ない。むしろ、数々のスプラッターホラーの残虐シーンをオマージュしたりして、個性的なホラー作品じゃなくなってる。隣人のおっさんがキレてくれたら面白かったのに。

 舞台設定でも冒頭には湖に旅行にきた若者たちは出てくるものの、メインはロサンゼルスの老朽化したマンション(ロケ地はニュージーランド?)。バンドのスタッフをやっているベスが姉エリー家族を訪れたところから始まる。真っ先にエリーが悪魔に取り憑かれ、エリーの子、ブリジット、ダニエル、キャシーがベスとともに奮闘する物語。目を休める暇もないくらい絶叫シーンの連続だけは評価できるけど、ドロドロしまくっていて逆につまらなくなってもいる。

 ベスが誰の子か知らないけど妊娠していたという設定も活かされてないかな・・・次回作に期待するしかない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kossy

4.5また新しい「死霊のはらわた」に驚愕する!

2024年9月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ratien

4.0「あの小屋」ではない

2024年9月5日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

舞台は今までの「あの小屋」ではなく街中のアパート

コメディ要素は完全に無し 圧倒的ホラー
奴らもおちょくりながら本気で殺しに来る

しかし、何と言っても今作の違いは子供が主要人物なこと
しかも3人

そして容赦がない

子供がこんなに血に塗れる映像なかなか目にする機会はない

精神的にくるホラー
日本で未公開なのも頷ける
子役達の演技が上手いこともありホラーにも関わらず思わず感情移入してしまう

間違いなく楽しめるが子供が可哀想になる映像が苦手ならやめておいたいい作品

コメントする (0件)
共感した! 0件)
高い坂

3.5血まみれエンターテイメント

2024年3月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

いや〜ライジングと名がつくといい印象なかったんですがなかなかの力作に仕上がってるじゃないですか
追いかけてくるような表現ははらわたならでは
そしてお約束チェーンソーはでてきますね都合よく笑
今作は血の量が半端ないね
エレベーターを埋め尽くす血
ドアの覗き穴の外で起こってるシーンは恐怖を倍増させてよかった
ラストはなんか悪霊合体してキモさが増しててやばかった
いいところにチェーンソーと裁断機みたいな車が笑
結末は予想つきます笑
いやー小さい子巻き込まれてて可哀想だったから生き残って個人的によかったですがもう一つパンチが欲しい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まあ映画好

0.5つまらなかった!!

2024年2月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

寝られる

良く分からないし、つまらなかったです。初代も印象に無いので、つまらないシリーズだと思います。エクソシストの神父がいないやつかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

3.5スプラッター苦手でも、ギリ見られる

2024年2月25日
iPhoneアプリから投稿

#死霊のはらわた ご存じスプラッターホラーの金字塔。まあ、私は見たことないけど😅グロとかスプラッタが大の苦手で基本的には見ない。
だから最初の作品が#サムライミ の出世作と初めて知った。

今作も製作に関わっており、口コミが良かったので視聴。

冒頭から衝撃なシーンの連続で、苦手な人にはキツイ。私は目を瞑ってやり過ごした。
地震で地下に入り込むシーン、死霊を目覚めさせるシーンは恐ろしく、グッとくる。
このままオカルト調でいってほしかったが、
死霊のはらわたなんだから、そんなわけない。

血しぶき飛びまくるし、銃も打ちまくる。
もちろんチェーンソーも振り回すよ‼️

てか、古代の悪霊相手に、バトルアクションすごくない?ここらへんから、みんな逞しくて、なんか笑えてくる。
最後はやっぱりB級ホラーなんよなー。

面白かったけど、前半の雰囲気の方が好き。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ホラー好き

3.5感想メモ

2024年2月22日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヒラめ

3.0スプラッターホラー

2024年2月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

単純

ロサンゼルスで地震が発生、地下室から奇妙なものが見つかり、部屋に持ち帰ってしまう。
母親と三人の子供、そしてやってきた母親の妹、この五人がとんでもない目に会うことになる。
まさしく血みどろの戦い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

2.5死霊復活!

2024年2月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
にゃに見てんだ

2.5前作からの小屋からマンションに代わってるのがびっくり

2023年12月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

単純

興奮

新作映画もかなりのグロテスクがあり前作のリブートよりもかなり進化した作品を見たような感じがしました
今回の舞台がアパートで前作の舞台はキャビンでしたなぜ今回から変わったのか凄く凄く気になるところでもありました。
悪魔のブックを見つけてから半年後の話なのかな?その時に森に住んでた学生時代の生活の異変が始まりの序章でもありましたオープニングから
それから現代

現代になってから本作の主人公が登場して姉妹のうちの1人でもう一人はアパートで暮らしておりました妹と兄と姉が実は主人公の妹の姉が既に結婚をしていて子供3人を育てておりました
父親は長年姿を消したままで
母親一つで育てている形でした

ストーリーのその先が特に何だろう悪魔の本の前に地震が来るシーンがありそっから空洞の中に悪魔の本があるような形でした
その本は邪悪な悪魔が住み着いており本を開いてしまうと邪悪な悪魔が蘇る危険なものでもありました。
それを見ていてゾクゾクとドキドキが止まりませんでした
僕の中ではホラーとわかっているけど気持ち悪い事がありすぎて耐えきれない物もありました。

ホラーとゾンビと悪魔が3つに繋がりながらこの怖さ半端なくやばいと感じました。
ラストまでグロテスクがありすぎる
映画ですが僕の中ではホラーというホラーが超えたような作品でした!
もしくはこの映画を知っている人は是非とも見てください!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
keigo9999

5.0満足

2023年11月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

最近、個人的に、ホラー映画で死亡フラグが立つのはまだ、我慢出来るのですが、リアルでない描写にイラつくホラーが多く(例:本当に怖かったら単独行動しないよね?等)、ウンザリかていましたが、この作品はイラつきポイントは娘が玄関の鍵を開けるシーンとヘッドホンをして、レコードを聴いているシーンのみでしたので、イラつきは少なかったです。

また、オープニングからしっかり見せ場を作り、タイトルが出る場面もカッコいい!
満足な作品でした(`・ω・´)ゞ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さんたろ

4.0スプラッターホラーを極めたエンタメ作品

2023年10月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

怖い

興奮

これが観たかった!
もちろん"スプラッター"という時点で適性の有無は関係しまくるわけだが、ほぼ全編通してテンポも良い。唯一やや冗長に感じた中盤玄関扉越しでの攻防も打開策を模索するパートと捉えると重要なものになっており飽きるわけではなかった。
冒頭でカマし、終盤の畳みかけからやっぱり!なんといっても!チェンソーは最強で最高だ!!!
家族は家族と言えるものではなくなってしまったからもしれないが、それはそれで無慈悲で後腐れなくて良い。
是非劇場で観たかったものだ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ezio

3.0死霊のはらわたでは無い別ホラー

2023年10月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

これは、死霊のはらわたでは無いね。
死者の書が使われただけ。見つけ方も強引すぎますね。冒頭シーンは小屋での出来事でしたので、最初は期待したんですがね。

現代版リブートと言えども、原作ファンからすると全く違う映画との認識しました。特になんで沢山の住人がやられてるの?そして、最後のモンスターみたいなの何?

かなり残念ではありました。
ただ、死霊のはらわたと思わずにみたら、そこそこは面白いホラーかもしれません。それこそ『エクソシスト』や『デモンズ』あたりに近いよね。

よくサムライミはこれをよしとしたなぁって思っちゃいました。

もう違うホラーとして観させてもらいました。ただ、怖く無かったなぁ。悪魔?の憎たらしさも中途半端だし。

しかし血の量凄かったですね。
1番下の可愛い子役は、この映画の出演でトラウマにならないかが心配です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とら

3.5鑑賞動機:えっ、劇場公開しないの?7割、タイトルの出し方がカッコ良いらしい3割

2023年10月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

うーん、これは劇場公開してもいけた気がするけど、なぜ? なぜなの罠。
噂のオープニング部分は、過去作へ目配せしてからの…グイーン、ハイ、タイトルドーン! ウフフ、アハハ、イヒヒ。

そしていかにもEvil deadっぽかったオープニングから、メインのお話は一転、都会の高層アパートに移るので、どうやって死霊さんたちが絡んでくるかと思ったら、入りはやや無理矢理感あったが、舞台として上手に組み込まれていた。ドアスコープの使い方は素晴らしい。エレベーターや地下駐車場はむしろニヤニヤしちゃう。小道具の見せ方とか好き。いつものアレ登場にもニヤニヤ。
子供にも容赦ないが、一応バランスは取ってたように思う。バカじゃないけど、バカなことするのもまた子供ってやつでしょう。

カラコンして、にちゃあと笑いながら這いずれば、簡単に死霊ごっこができそう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なお

3.5死霊の棲む血だまりのアパート

2023年9月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
近大

3.5グログロで良かったよ

2023年8月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
DPZ