劇場公開日 2024年12月6日

クラブゼロのレビュー・感想・評価

全64件中、41~60件目を表示

3.5多様な解釈が可能な”問題作”

2024年12月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
鶏

3.024-142

2024年12月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

少なからず人間は悩みや不安を抱えて生きている。心の強い人は前向きに生きられるが、弱い人や若者は何かを拠り所としようとする。

信頼できるか、善き者なのかは、
いつしか頼りた存在に変わり、
妄信的に縋りついていく。
カルト的な存在を見抜く力がないものが不幸になる。その家族も。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
佐阪航

3.5「先生」という名のカルト宗教

2024年12月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

新しく赴任してきた栄養学の教師が生徒たちに“意識的な食事”を説いていくが…。

意識高い系のその先まで行っちゃったような内容です。「ハム〜ハム〜♩」にすごいパワーがあるのか?

食べ物に関しては宗教だったり、思考だったり色々考え方はありますが、少食だと社会の束縛からも解放される、という考え方はもはや別次元…。そして次第に顔が青白くなっていく生徒たち。

学校のランチを食べずに捨てるのは環境に優しくないのでは(゚o゚;;

作品は色使いがキレイで、先生の単色のシャツも毎度可愛いかったです。

「食事」という身近な題材だったので、楽しめました。断食茶は飲んでみたい☕️

コメントする 1件)
共感した! 5件)
Yum

4.5思想統制の怖さを思い知らされました。

2024年12月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

難しい

ハマってしまう人と抜け出した人。その違いは何だったのか。
宗教ではなく食べる、という微妙なテーマによることも印象を強めています。
肥大化した食品産業に踊らされているのではないかと、健康に疑問を感じている人々につけこんでいるのか?彼らのほうが真実なのか?
自分は大丈夫という過信に陥らないために、このようなテーマには繰り返し触れてゆきたいです。
僅か2時間の鑑賞ですら何か正しいのか足元が揺らぐ恐怖を感じました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
さとうきび

3.0怖い

2024年12月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何かに心酔するって、本人は幸せな面があるかもしれませんが、回りから見ると怖いですよね。自分もダイエット経験があって食事制限した事はありますが、一定の線を越えると食べ無くても良くなるんですよね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ごっとん

2.0食べれる事は幸せです

2024年12月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

絶食を勧めるカルト教師と賛同してどんどん洗脳される生徒のお話し。
個人的に人間は食べて生きていく。
食べれる事は幸せだと思います。
だから全く共感できない2時間でした。
観客を飽きさせない為なのか、音楽が印象に残りました。
だけど、それだけしか残らない映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
マコト

2.5オートファジー!?

2024年12月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 6件)
共感した! 6件)
SAKURAI

1.5まったく面白くない

2024年12月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まったく面白くない。
「どう?皮肉なことやってるでしょ」的な展開に、コントみたいな劇伴が余計に興を削ぐ。
久々に途中退場…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぱんちょ

4.0あの先生は、本当に絶食してる??

2024年12月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
たかし

4.0怪教師による幸福度アップのマインドコントロールスリラー

2024年12月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

過激な健康法を唱える教師の実態を映し出す健康スリラーで少食を実践することによって社会の束縛から解放されると説く栄養学の教師がその教えにのめり込んだ学生たちを謎のクラブに勧誘する。怪教師による幸福度アップのマインドコントロールスリラー。食べない健康法を伝授するミア・ワシコウスカの新境地開拓か。流行に敏感な若者たちが何かにすぐ影響をうけたり数珠繋ぎてきに広がる傾向はこの映画に限らず作品に込められるメッセージ性を感じた。もちろん本編では「食」に対するイデオロギー的概念を焦点をあて当事者と食との関係性にのめり込むようにせまる。ワシコウスカ演じる教師ノヴァックの一種のスリラー的病理を盛り込みながら生徒たちに引いては我々に問題提起を投げかける社会派スリラーに昇華させた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
𝐵𝐴𝑈𝑀

4.5タイトルなし

2024年12月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

カルトの構想を純粋に見せている。皆いい子たちなので、そのまま外の超自我に従ってしまう。親や社会の従属からの解放という名のもとに。社会的意識も最初ある子たちだけに。富裕層の親たちは、現代社会のイデオロギーのもとにある。ちょっと矛盾した。食をコントロールするという単純な考えに飛びついてしまう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
えみり

2.0半分寝てた❗️😪俺が悪い しかし エッセンスは観れた。

2024年12月7日
iPhoneアプリから投稿

怖い

欧州映画 クロック・ワークス引っ張り

でもA24 的な作風が より シンプルに より 不可思議に俺に攻めてきた

勿論 ほぼ食わない 拒食の思考

敢えて問いたい 痩せ型タイプは 逝ってしまうし
筋肉💪に必要なタンパク質なければ 動けない

土曜日朝イチ 器は少なかったが 咳も😷無し 単独客 地域の精鋭ぞろい

雰囲気映画 つまり人間の狂気

どちらが狂気か❓よく見ると 極めて欧州的

不思議ちゃん。
欧州の不思議

でもなぁ 吐瀉物 食うのは 俺的に超不快で 目を逸らした

110分の比較的 短い映画
人による 感想が異なる 『問題作』 是非劇場で確認を❗️あっ大人の人向き
変化が少なくて 朝イチor仕事後では😪眠ってしまうかも

本来は星1🌟何だけど,ほぼほぼ 走馬灯のような画面が走り抜けてった
というと聞こえが良いが ほぼほぼ 両目👀開けつつも眠ってた😴😪故に➕

不思議感 不安感 はあったよ
🈶有料パンフは購入したよ この作品のカラー カラフル。でも文字多いから読むの断念。
【追記】昭和の昔 ボクサー芸能人有名人のガッツ石松さんが ダイエット本出してた📕
方法は 『ひたすら断食に次ぐ断食 そして ひたすら激しい持久系 有酸素運動』というものでした。
確かに理にかなってましたが、数分立ち読みで 本屋さんの棚にひっそりと戻しました。
あの 新書 なんだったんだろう❓

コメントする 18件)
共感した! 12件)
満塁本塁打

4.5日本ではかなり理解がしにくい作品。何度か見に行くかスキップか二択か

2024年12月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

今年429本目(合計1,520本目/今月(2024年12月度)8本目)。
※ (前期)今年237本目(合計1,329本目/今月(2024年6月度)37本目)。

 ※ お手洗いのため視聴が10分ほど抜けている部分があります。

 いわゆる「食事療法」というか「食事による(度を超えた、有害な)健康法」と「カルト宗教」を論点にした作品です。

 それぞれは日本にもある話でそれぞれ省庁などから(たとえば前者は厚労省)注意喚起されているところですが、後者に関しては固有名詞を出すことはあえて避けますが、日本において「度を越えたカルト宗教勧誘問題」として問題視される団体は2~3団体にすぎず、かつそれらと「度を越えた健康法」とは一般的に結びつきがないので、日本ではなじみのない話題で、話としてついていくのがちょっと難しいかなといったところです(日本であえて固有名詞を出さずにいうとすれば、例えば極端な菜食主義等を宗旨とする宗教等が該当しうるか。ただ、極端な菜食主義(極端なベジタリアン)とて「度が過ぎる」と批判はされえますが、ベジタリアンの考え方自体は日本では極端に否定されることは少ない。常識的範囲であれば健康的にも良いことは一般的に言えるため)。

 こうした事情があるので、個々の問題提起は理解できてもそれが「結合」されたときに日本ではおよそ問題視されることがない論点なので、何を言いたいかわからず(極端な健康法の実践の問題提起か、カルト宗教の勧誘問題提起か、あるいはその混合か)、そこで理解がある程度詰まるかな、換言すればパンフレット購入がほぼ必須という点になるのですが、先週からの引っ張り作品や今週の本命であろう「ドクターX」などグッズ売り場も混み混みなのが厳しいといったところです。

 日本にはおよそ想定ができないしこのような展開となる実際の実例もおよそ見ないので、「そういう国もあるのね」という「海を越えたある国での」(国名って明示されていましたっけ?この映画、かなりの国の合作扱い)問題提起の映画であり、「海外にはそういう論点がある」という趣旨の、学習映画に近い部分もあろうかなという部分がままあります。

 そうした事情があるので、何度か見に行かないと理解できない部分はあるし、一方で先週のひっぱり、今週(モアナなりドクターXなど)の競合枠が結構激しいので、この作品はどうだろう…。問題提起型の映画が好きな方は何度かいかれるかもしれませんね(「行くかもしれない」と書きつつも、モアナの枠が多すぎてヘンテコな時間にしか置いていないので、2回目以降と思うと時間調整しないと行けない)。

 採点に関しては以下まで考慮しています。

 -----------------------------------------------------------------
 (減点0.3/日本では文化が異なり理解が容易ではない)

 「度を越えた食事健康法」と「カルト宗教問題」はそれぞれどちらも単独で切り離せば一般的な社会人は理解できる論点ですが、それを混ぜたとき、日本ではそのようなことが語られることが少なく、また日本ではその結びつきがほぼ見られないので、何をどう言いたいのだろう(2つ混ぜた以上、その2つ両方混ぜた実態を問題提起したいのだと思うが、日本ではなじみがないので想像するしかない部分がある)という疑問点はどうしても出るでしょう。
 -----------------------------------------------------------------

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yukispica

3.5視覚で見せる皮肉

Kさん
2024年12月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

※注意※
吐きだした嘔吐物を食べるシーンがあります。
苦手な方はお気をつけください。

没入感あるストーリーとサウンド。
期待以上の作品でした…!

終始不穏が漂う謎のクラブ…。
ノヴァク先生はハーメルンの笛吹き男のような存在。

無垢で繊細な生徒たちが洗脳されていく様子に
リアリティがありました。

親にも問題ありで、子供に理想ばかり追い求め
孤独を与えている。

何を意識し、信じるかで現実が変わっていく。
静寂な恐ろしさがそこにはありました。
まさに心理スリラー。

登場人物たちの衣装、美術、メイク、カメラワークなどの視覚的な表現が素晴らしかったです。

エンドロールでの『最後の晩餐』の構図に
目が離せませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
K

2.0人間の存在こそが一番地球に優しくないって事なのでしょうか。

2024年12月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
カツベン二郎

3.0鑑賞中に飲食厳禁

2024年12月6日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
kinako-cat

3.0カルト教。

2024年12月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

こうやって洗脳されるのか…若ければ若いほど感化されやすいのかなー。子供達は学校という閉鎖空間にいるから何を教わってるかわからないしね。淡々と怖い展開だな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
peanuts

3.0期待通りの興味深い内容でしたが─

2024年12月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

結構惹かれたし、油断すると感化されそうになってしまいそうで、よりピュアなマインドを持った者が持って行かれてしまう気持ちも納得できました。
悪くはなかったんですが、静的な画面には忍耐が必要だったし、ちょっとした描写には正直、画面から目を背けました。誘惑しているのか拒絶させようとしているのか道を示そうとしているのか全てを否定しているのか・・・よくわかりません。まぁ勝手に解釈すればいいんでしょうけど─
個人的には結局のところ全体的に気持ち悪い作品だったぁという印象で、その気持ち悪さもまたこの作品の特徴といいますか強みだった気がします。なのでそれをいかに咀嚼できるか否かだとは思うんですけど、自分には結構厳しいものがありました。内容とか発想は好きなんですけどねー

コメントする (0件)
共感した! 3件)
SH

3.5人間、野菜じゃねえんだよ。

2024年12月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

やっぱ女性監督だな、いろいろ美術から衣装からカラーコントロールが効いていて面白かった。
何か解決とかカタルシスはなく、淡々とどちらが正しいのか?本当はどうなんだ?という不安が肥大していく映画です、どうしていいのかわからんエンドロールが印象的でした。

アリスやクリムゾンピークのミアが美しくてこの人について行けば自分が変われる気がしちゃいました。

まあ植物じゃないんで光だけでは哺乳類は生きていけないんですけどね、わかってますけど、、当たり前の事に疑問を持つことも大切。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
masayasama

3.5色んな健康法はあるけどねぇ。。

2024年11月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

すごく面白かった!
レトロでポップな可愛い世界観に反して始終漂う不気味さ。
先生はハーメルンの笛吹き男なのか、果たして。
素直で賢い生徒たちの目指した場所は、親と子のどちら側から見るかによって幸か不幸かが変わるのかもしれない。
色んな価値観とその尊重を再度考えさせられたな。

どの子のお部屋もすごく可愛くて眼福。
お洋服も可愛かったし、世界観を見るだけでも楽しかった。
食べない健康法は現実にもあると思うけど、成長期はどうなんだろう。
何でもそうだけど、極端なのはねぇ。。

意識の高い頑張れる子どもたちは、洗脳しやすいのかなあとちょっと思った。
素直な子ほど、習い事は伸びると習い事の先生から聞いたことがあるんだけど、まさにこれだよな。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
icco