エリック・クラプトン アクロス24ナイツのレビュー・感想・評価
全12件を表示
めっちゃ最高!めっちゃ楽しかった!
クラプトンを今、映画館のスクリーンで見れるとはね‼️ なんて贅沢なひととき🥰 もうすぐ誕生日だけど、最高の誕生日プレゼントだ❗ ロックに、ブルース、そしてオーケストラ。 壮大な音楽で酔いしれ、ギター、ベース、ハイハットだけのサウンドでも、充分に酔えるサウンド。 公共交通機関で来たので、ハイボールでも飲みながら見たかったと後悔。。 めっちゃ最高!めっちゃ楽しかった❗ これ、音楽好きなら見た方がエエよ❗ホンマ🎵
自信に満ちあふれた絶好調のクラプトンが‼︎
これはエリック・クラプトンが1990年から91年にかけてロンドンはロイヤル・アルバート・ホールで行った42公演からセレクトされたベストパフォーマンス集。 4人編成、ホーンセクション、コーラス入りの13人編成、ホーン無しの9人編成、オーケストラ・セット、そしてブルース・ナイトと様々な編成・趣向で実に積極的。「クラプトンらしからぬ」と言うと失礼か。 濃密だった。 クラプトン自身が充実していた。 自信に満ち溢れていた。 まずはオーケストラと共にテンポを落とした”Crossroads”でスタート。マイケル・ケイメンのロックなオーケストラ・アレンジが👍 吉本のタンバリン芸人を思わせるパーカッションのレイ・クーパーのド派手なアクションもホント楽しい😀しかしMVPはスティーヴ・フェローン。彼のドラムはフルオーケストラにあって圧倒的な存在感だった。 2曲目、4人編成の”I Shot the Sheriff”で早くも落涙🥲フィル・コリンズのドラムがヤバかった。激アツだった🔥感動した。 そう、グレッグ・フィリンゲインズとネイザン・イーストを含むシンプルな4人のセットで十分だった。 続く”White Room”ではフィルからスティーブにバトンを渡しての4人編成。ギターソロに突入する時のドラムがホントやばい😱ゾクっとした。 ブルース・ナイトではバディ・ガイでなく圧倒的にアルバート・コリンズ派。真っ赤なシャツと青いレザーのパンツ、そして鋭角的なギターがカッコ良過ぎて、ウルウルしながら観た。 クライマックスはオーケストラと人気曲をゴリゴリと。まさに怒涛のクライマックスだった🙏 で、やはりスティーヴ・フェローン。アヴェレイジ・ホワイト・バンドの全盛期を支えた不世出のドラマーの本気を全身で浴びた。凄かった🙇
油の乗り切った頃の素晴らしい記録
40代のクラプトン。それだけでも、見る価値がある素晴らしい演奏のライブパフォーマンス。今年(2023)も来日するけど、爺様になったクラプトンも良いのだろうが、最早見たいとは思わない。ミュージシャンは生モノであり、そのピークは鑑賞者によって違いがあるが、今の2023ではないことは確かだ。映像だけでも、その迫力は伝わる。それで私は充分である。音楽を聴く喜びを久々に味わった。
【”ホワイト・ルーム”やオーケストラを従えた”サンシャイン・オブ・ラブ”は実に格好良い。そして”レイラ”の超絶格好良い冒頭のギターリフの後に私の脳内に聞こえて来た音楽・・。ファンの方、スイマセン。】
ー 冒頭、コメントされるがこのドキュメンタリー映画で流れる曲群は、1990年、1991年にロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで演奏された中から厳選されたモノだそうである。 私事で恐縮であるが、クラプトンとは3回りほど年が違う事と、当時、私は〇坊であった事もあり、ニューロマンティックムーブメントに嵌っていたので、”ウルトラボックス””ヴィサージ””デュラン・デュラン”を始めとした、多数の英国若手バンドを聴いていたため、エリック・クラプトンの事は、当時良く知らず。 エリック・クラプトンはここ10年でポツポツ聞き始めた、いわゆる初心者である。- ◆感想 ・では、何故にこのドキュメンタリー映画を観たかというと、”披露された17曲中何曲分かるかなという事を知りたかった”事と、矢張りエリック・クラプトンのギター・プレイが観たかったからである。 ー 17曲中、9曲は持っているCDに収められていたので、直ぐに分かった。- ・もう一つは予告編を観た際に、”レイラ”の超絶格好良いギターリフの後に、 ”グッチ裕三”さんが某国営TVで十数年前にやっていた”ハッチポッチステーション”の”エリック・かけ布団”を名乗って披露した”あのこはだレイラ”の歌詞が脳内に流れて来てしまったからである。 ー ”まずい!けれど、エリック・クラプトンの格好良い煙草を挟んだギターでの、ギタープレイと共に観れば、”あのこはだレイラ”は出て来ない筈だ!”- ■個人的ハッチポッチステーションの洋楽の名曲と日本の童謡をマッチングした名曲4選。 1.”クイーン”の”ボヘミアンラプソディー”をアレンジした”犬のおまわりさん” 【超名曲】 2.”ディープ・パープル”の”スモーク・オン・ザ・ウォーター”をアレンジした”デープ・パープル”による”いっしゅうかん”【名曲】 3.”マイケル・ジャクソン”の”ビート・イット”をアレンジした””マイケル・ハクション”による”やぎさんゆうびん” 【名曲】 そして、上記した”エリック・かけブトン”を名乗って披露した”あのこはだレイラ”である。【名曲】 YouTubeで観れるので、興味のある方はドウゾ。 因みに我が子たちは、この番組を私と共にいたく気に入っていたために、後年マイケル・ジャクソンのビート・イットを車内で流したところ”あ、グッチさんのモノマネだ!”とはしゃいでいたモノである。 <で、今作を鑑賞。 後半に掛かった「レイラ」の超絶格好良いギターリフの後に、脳内に流れて来たのは ”あの子はだーれ。誰でしょね。なんなんなつめのはなのした。おにんぎょさーんとあそんでる。かわいいみよちゃんじゃないでしょか。だレーイラ!”(涙・・。) もう、私は「レイラ」をまともに聴けない身体になってしまっていたのでした・・。 ホント、エリック・クラプトンのファンの方、スイマセン。>
古いなんて言っちゃ、ヤダ
1990年頃の映像なのでさすがに古い。でもそんな事は直ぐに気にならなくなる。 クラプトンの世界に引き込まれる。 2分割3分割の画面で指先をアップを多用した構成。 サポートメンバーに Phil Collins が。なつかしい。ソロでも大成功の頃なのにすごいライブ。 ブルースパートでは、サポートメンバーのメイン曲が。クラプトン殆ど見えない。普通ならクラプトンの映画だからクラプトン見せろ、と文句が言いたい所だが、いや違う。 (ライブだけではないが、)ライブはサポートメンバーが重要である。ライブならではである。今まで映画館にいたのが、ライブ会場に引き込まれた様な錯覚を起こす。 "Wonderful Tonight" では、オーケストラをバックにしっとりと歌い上げる。美しい。 そして、"Layla"。ちょっと待て。ギターヘッドに火のついたタバコ? 時代、でも、有りえない#@¥#%^_^。そして後半。Layla、後半。いつも涙が出るんです。 クラプトンはブルース色が…と、当時超有名曲やUnpluggedしか知らなかった。 そして仕事上東京遠征ができなかったが、2019年に遂にその時が。日本武道館ライブ参加。良かった! 2023年には初日と100回記念に参加。 私はそれまでクラプトンにあまり貢献していなかった。しかし多くのファンがずっと支えてくれていたお陰で、私が「今」クラプトンを見、聞き、参加する事が出来る。 感謝。
楽しかった
クラプトンをほとんど知らないがとても楽しかった。 それぞれが(心の)ギター(的なもの)をかき鳴らして好きに生きたらいい、みたいな元気が出る映画。 90年前後、みんなああいう髪型だったよねー、という時代のクラプトン。
クラプトンやっぱ超超かっちょいい🎶シビレました~🎉
のっけのフルオーケストラCrossroadsから圧巻❣️ ブルース、レゲエ、次々と変幻自在にかき鳴らされるBlackieに大興奮😍 クラプトン、やっぱ超超かっちょいい🎶シビレました~🎉🎉
知ってる24ナイツとは、ひと味違った
クラプトンをよく知っている、好き、崇拝している・・・そういう人たちが見るのだろうけれど、彼を知らないあるいはあまり興味がないといった人たちが観賞したならば、今回のこの作品、どのような評価になるのだろう。 よく知っている自分にとっては、文句なしで見応え十分な作品。大画面で迫力ある音響を堪能できるので、文句のつけようはないはずなんですが・・・ 公表されているセットリストを見ても決定版的な要素が漂っているし、実際に観賞しても、クロスロードのオケver.とか、シンプル4ピースの天国への扉とか、バディ・ガイがメインのブルースとか、やはり24回のライブは相当濃密だったのだということを思い知らされた。 個人的に最も楽しみにしていた、ワンダフル・トゥナイトはこれまで見聴きしたことがないオケver.で得した気分。とはいえ、なんか違和感を覚えてしまったのはなんでだろう。 オーケストラの音を引き出してよりパワフルな音響をという意図なのか、かなり空間を意識したような音響で、それはそれで良き響きであったようにも感じたけれど、それら重厚な音があまりにも強すぎるためにストラトらしいダイレクトに伝わってくる音が、ややぼんやりとしてしまっている印象で、オケとのコラボではギターが負けている感じがして少し残念。しかし、逆にそれがかえって4ピースなどのシンプルな楽曲をより一層いいものに仕立て上げているような気がして、前者の不満は単にギターだけを聴きたい輩のわがままなのか・・・。そう、クラプトンの技を知っている者からすると何よりもギターの音を絶対的に聴きたいわけで、だから尚更に、楽しみにしていたワンダフル・トゥナイトも、たとえオケで迫力を増していたとしても、オケでギターがかき消されることには少し不満なわけなんです。 なので、クラプトンnice to meet youな人たちにこそ感想を聞きたい。 正直、大部分がフィルムで記録されていたから映像もいいよ!といったような宣伝文句も、いざ観賞してみると、それほどでも・・・と思ってしまったし、趣向を凝らした画面構成には見入りましたが、なんかフィルムっぽさをイマイチ感じなかったし、どうあがいてもレトロなビデオという印象でした。 単に往年のファンが郷愁を感じるだけの作品なのではと思ってしまいます。まぁそういうレッテルを貼られたとしてもクラプトンのギターは無敵なので問題ないんですが─。 とはいえ、ビートルズ映画「ゲットバック」と比べると、明らかに画質は劣っていると思います。 それでも、ライブアルバム「24ナイツ」を聴いたときのガッカリ感と比べてみると、この作品はかなりクラプトンを満喫できた気がします。全く個人的な主観でしかありませんが─。
全12件を表示