劇場公開日 2024年12月13日

はたらく細胞 : 関連ニュース

【第48回日本アカデミー賞】最優秀作品賞は「侍タイムスリッパー」 安田淳一監督&山口馬木也が涙

第48回日本アカデミー賞の授賞式が3月14日、東京・グランドプリンスホテル新高輪国際館パミールで行われ、「侍タイムスリッパー」が最優秀作品賞に輝いた。 本作は、江戸時代の武士が現代の撮影所にタイムスリップし、時代劇の"斬られ役"として... 続きを読む

2025年3月14日

【第48回日本アカデミー賞】「正体」吉岡里帆、最優秀助演女優賞を初受賞

第48回日本アカデミー賞の授賞式が3月14日、東京・グランドプリンスホテル新高輪の国際館パミールで行われ、「正体」の吉岡里帆が最優秀助演女優賞に輝いた。 本作は、藤井道人監督(「新聞記者」)が、染井為人氏の同名ベストセラー小説を映画化... 続きを読む

2025年3月14日

【第48回日本アカデミー賞】赤楚衛二、板垣李光人、齋藤飛鳥、森本慎太郎ら若手8人、新人俳優賞受賞に決意新た

第48回日本アカデミー賞の授賞式が3月14日、東京・グランドプリンスホテル新高輪の国際館パミールで行われ、新人俳優賞を赤楚衛二、板垣李光人、越山敬達、齋藤飛鳥、齋藤潤、渋谷凪咲、森本慎太郎、山田杏奈が受賞。映画界の未来を担う若手俳優た... 続きを読む

2025年3月14日

「不思議の国でアリスと」豪華声優陣発表 ハートの女王役は松岡茉優、“イケボ”なチェシャ猫は森川智之

ルイス・キャロルが生み出した名作「不思議の国のアリス」を日本で初の劇場アニメーション化する「不思議の国でアリスと Dive in Wonderland」の新たな声優が発表された。主人公・りせと不思議の国を取り巻く個性豊かなキャラクター... 続きを読む

2025年3月14日

「クレヨンしんちゃん」公式スピンオフ「野原ひろし 昼メシの流儀」10月にTVアニメ化

国民的アニメ「クレヨンしんちゃん」の公式スピンオフ漫画「野原ひろし 昼メシの流儀」のテレビアニメ化が決定し、10月からBS朝日で放送されることが決定した。毎週金曜午後11時から放送予定。キービジュアルが公開されている。 塚原洋一氏よる... 続きを読む

2025年3月12日

不倫夫・竹財輝之助、束縛夫・高橋光臣、モラハラ夫・塚本高史に妻たちが復讐 「夫よ、死んでくれないか」新キャスト発表

竹財輝之助、高橋光臣、塚本高史が、テレビ東京で4月7日より放送スタートするドラマプレミア23「夫よ、死んでくれないか」(毎週月曜午後11時6分~)に出演することがわかった。主演を務める安達祐実、相武紗季、磯山さやかの夫役をそれぞれ演じ... 続きを読む

2025年3月5日

どこよりも早い日本アカデミー賞予想【コラム/細野真宏の試写室日記】

映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。 また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週... 続きを読む

2025年2月27日

日本アカデミー賞新人俳優賞受賞者を撮り下ろし! 齋藤飛鳥、赤楚衛二、板垣李光人、森本慎太郎らのコメント披露

日本アカデミー賞の第35回(2011年)より開催され、今年で13年目を迎える、新人俳優賞受賞者の撮り下ろし企画「NEW CINEMA FACE」。このほど、第48回新人俳優賞受賞者の撮りおろしビジュアルとコメントがお披露目された 日本... 続きを読む

2025年2月18日

「はたらく細胞」興収60億円突破! 「テルマエ・ロマエ」を超え武内英樹監督作品で歴代1位に

永野芽郁と佐藤健が共演した「はたらく細胞」(公開中)が、2024年12月13日~25年2月12日で、累計観客動員448万人、興行収入60億円を突破。武内英樹監督作品で最高興収を記録していた「テルマエ・ロマエ」(2012/59億8000... 続きを読む

2025年2月13日

公開4週目「366日」が初の1位! 新作は「遺書、公開。」が8位、「ベルサイユのばら」が9位 【国内映画ランキング】

1月31日~2月2日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。今週は、「366日」(松竹/ソニー) が、公開4週目にして初の1位に輝いた。 公開から毎週前週を超える成績をあげ、3週目の週末には初週対比161... 続きを読む

2025年2月3日

「アンダーニンジャ」首位、「遺書、公開。」「ベルサイユのばら」がアップ【映画.comアクセスランキング】

2025年1月27日~2月2日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」を紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。 山﨑賢人... 続きを読む

2025年2月3日

【2024年最推し映画】映画.com&ユーザーが厳選した“100本の映画”を発表

総合映画情報サイト「映画.com」では、2024年12月27日~2025年1月5日に、自社の公式Xアカウントにて「2024年の最推し映画」を募集しました(ハッシュタグ「#2024私の最推し映画」)。 対象となったのは、2024年1月1... 続きを読む

2025年2月2日

「機動戦士Gundam」が2週連続V! 新作は「アンダーニンジャ」が3位【国内映画ランキング】

1月24日~1月26日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。今週は、「機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning」(東宝/バンダイナムコフィルムワークス)が、週末3日間で動員30万60... 続きを読む

2025年1月27日

「ガンダム ジークアクス」V2、新作「アンダーニンジャ」が2位にジャンプアップ【映画.comアクセスランキング】

2025年1月20日~26日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」を紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。 「機動戦士... 続きを読む

2025年1月27日

第48回日本アカデミー賞、新人俳優賞の受賞者8人発表 齋藤飛鳥、赤楚衛二、板垣李光人、森本慎太郎らが受賞【受賞作品・役どころ紹介】

「第48回日本アカデミー賞」の授賞式に先立ち、15部門と新人俳優賞の受賞者・作品が発表された。新人俳優賞には、齋藤飛鳥、渋谷凪咲、山田杏奈、赤楚衛二、板垣李光人、越山敬達、齋藤潤、森本慎太郎の8人が選出された。 ※原則として映画初出演... 続きを読む

2025年1月21日

第48回日本アカデミー賞優秀賞発表 「正体」が最多12部門13の優秀賞【受賞者・作品一覧】

2024年1月1日から12月31日までに日本で公開された映画の優秀作品・俳優らを表彰する「第48回日本アカデミー賞」の15部門各優秀賞と新人俳優賞の受賞者・作品が発表された。優秀作品賞は「キングダム 大将軍の帰還」「侍タイムスリッパー... 続きを読む

2025年1月21日

「機動戦士Gundam」が初登場V、新作は2位「劇場版プロジェクトセカイ」、7位に「室町無頼」【国内映画ランキング】

1月17日~1月19日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。今週は「機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning」(東宝/バンダイナムコフィルムワークス)が、初日から3日間で動員35万2... 続きを読む

2025年1月20日

「機動戦士Gundam」首位、「室町無頼」「サンセット・サンライズ」「劇場版プロジェクトセカイ」「敵」がアップ【映画.comアクセスランキング】

2025年1月13日~19日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」を紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。 17日公開... 続きを読む

2025年1月20日

「はたらく細胞」興収50億円突破! 永野芽郁「大きな代表作に」&佐藤健「皆さまの支えがあってこそ」

永野芽郁と佐藤健が共演した「はたらく細胞」(公開中)が、公開から35日間で、累計観客動員373万人、興行収入50億円を突破。あわせて、永野、佐藤、武内英樹監督の喜びのコメントがお披露目された。 本作は、細胞を擬人化して描き、その斬新か... 続きを読む

2025年1月17日

ルイス・キャロルの名作を日本初の劇場アニメ化 「不思議の国でアリスと」P.A.WORKS制作で8月29日全国公開

ルイス・キャロルの「不思議の国のアリス」を劇場アニメ化する「不思議の国でアリスと ‐Dive in Wonderland‐」が、8月29日に全国公開されることが決定した。アニメーション制作を「菜なれ花なれ」「劇場版プロジェクトセカイ ... 続きを読む

2025年1月17日
「はたらく細胞」の作品トップへ