劇場公開日 2024年10月11日

ジョーカー フォリ・ア・ドゥのレビュー・感想・評価

全743件中、141~160件目を表示

2.0あらまー

2024年10月26日
iPhoneアプリから投稿

ゲストに合わせすぎじゃないですか
全然ジョーカーらしくなかった
かわいそ

コメントする (0件)
共感した! 5件)
黒雪姫(o^^o)

3.0うーん、ちょっと🤔

2024年10月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
カズくん

4.5どこにも行けない人々

2024年10月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

人におすすめはしないけど、個人的にはすごく良かった。
カットがどれもオシャレで絵になる。高級感も抜群。
ミュージカルシーンがやけに多いなと思っていたら、後半のアーサーのセリフできちんと回収してくれるところも良かったです。

本当の姿では誰にも愛してもらえなかったアーサーが、
頑張ってジョーカーになり切ろうとするところはとても痛々しく、
唯一アーサーとしてみてくれていたゲイリーに諭されるシーンは本当に切なかったです。

ラストはしみじみと、アーサーのようなどこにも行けない人々を生み出してはいけないと教訓のように響く作品でした。
あとはエンドロールのガガの歌がめちゃくちゃ良かった。
ラストシーンとエンドロールで感情がぐちゃぐちゃになり、多分これは言葉にできないけれどすごく感動しているんだなぁと思った。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ぞの

4.01人の人間としてのジョーカーを描いた作品

2024年10月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

前作からのギャップがあるので賛否が別れると思いますが内容は決して見ていて退屈する映画ではないと思います。
ミュージカル表現の好き嫌いもあると思いますがシナリオ自体は話題作の続編という事もあり気合いの入った展開だと思います。

悪のカリスマ性に溢れたクールな悪役ジョーカーを期待して見に行くと期待を裏切られた!と思うかもしれません。
というのも今作のジョーカーの話が前作以上にあまりにも救いが無さすぎる所にあるのかな、と思います

前作は苦しいながらもジョーカーとして開花した事で悪役という存在ですが民衆から支持を得た。
ある意味ジョーカーとして活躍する事で救われた所があるんですが、今作はジョーカーとしてではなく1人の人間として、アーサーとしての主人公が物語を展開していきます。

弱くて不器用で本当にささやかな幸せを願っていただけのアーサーとしての話です。

映画を見に来られる方はド派手な立ち回りをするクールなヒールのジョーカーを期待してる方も多いと思います。
劇中でもそれは同じで1人の人間として、アーサーとしてのジョーカーを見てくれている人物が誰も居ないんですよね。
終始辛い展開が続き、弱々しいジョーカーと救いのない物語展開が今作の賛否の別れる要因になっているのではないかな、と思います。

映画としては皆が求めていた内容とは異なるかもしれませんが続きの展開が気になる面白い映画だったと思います。
せめて何か救いがあればもっと称賛を受ける作品になっていたのではないかな、と思えてなりません。

悪がハッピーエンドを迎える展開というのは許されないものなのかもしれませんが徹底して救いの梯子を外してしまうとこんな悲しい映画が生まれてしまうのか、と感じた作品でした。

ジョーカーという大役を与えられてしまったアーサーが本当に気の毒でなりませんでした。

コメントする 6件)
共感した! 29件)
夏みかん

5.0新しいミュージカルの使い方

2024年10月25日
iPhoneアプリから投稿

ミュージカル嫌いで今回のジョーカーも嫌いっていう人いるけど、アーサーとジョーカーの繊細な心情変化を描くのにミュージカルは最高の選択だった。こんな陰鬱な話にミュージカルを合わせるのは最初は抵抗があったけど、レディーガガがそれを打ち消してくれて、ジョーカー フォリ・ア・ドゥはミュージカル映画としても素晴らしいものになっていた。あと歌がアーサーからジョーカーを引き出させる鍵になるという設定も、ジョーカーの映画として効いていた。ミュージカル映画は現代の大衆にウケが悪いが、ミュージカルだからこその描き方をこの映画はしていた。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
すぱーくりぃ

3.0そこまで音楽に固執しなくてもなぁ

2024年10月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
れっどでび

3.0ミュージカル

2024年10月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

公開後、賛否ある(やや否定論が多い⁈)ので、どうなのかと思い、鑑賞。
所感は、、、ミュージカルは好きな方では無いが、妄想の世界観を見ているという意味では、心情を語っており見れなくは無かった。
それと、クライマックスは…想定外だった。
最後はDCらしく? 派手に終わると思いきや。
けど、これはこれでありだが、何かスッキリはしない。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
PIXY

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2024年10月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
りゃんひさ

4.0哀しい

2024年10月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

哀しかった。そういう終わり方をするのか、それはないだろう、という気もした。ジョーカーはジョーカーでいてほしかった。でないと辛すぎる。
レディーガガとのシーン、とくに歌はとても美しいところがたくさんあった。「山をつくる」って何だったのだろう。美しかっただけに、すべてが幻想だったのかもしれないと思うとまた辛い。
彼女のこと以外は刑務所+法廷で、刑務所は例によってむごいだけなので、見終わってぐったり落ち込む。前作『ジョーカー』は、何というかダークヒーローの「悪の華」の魅力があったが、今回はとことん悲しいし暗い。「ダークヒーローを格好良いと思わせちゃいけない」という配慮でそうしたのか?と勘繰りたくなるほどに。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
Tama walker

4.0アーサー美しい

2024年10月25日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
メイジ

5.0うれし楽しミュージカル!

2024年10月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
羅生門

5.0ダークナイトみましょう!

2024年10月24日
スマートフォンから投稿

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 8件)
ふうせんポテト

4.0レビュー見てから観て良かった

2024年10月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
るるるん3

5.0作らなくていいものをファイナルって言われちゃ観ちゃうよ。

2024年10月24日
PCから投稿

俳優陣が可哀想。

まぁ~~~脚本がクズ。

なんとなく観ながらダミアン・ファイナルの予告を思い出した。

もしかしたら、別の脚本で撮っちゃう可能性もあるの?

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Psycho

4.5世間と自分の理想のずれ

2024年10月24日
Androidアプリから投稿

アーサーはただ自分が尊重されたいだけだったのだと思う。

前作でアーサーはジョーカーになることで解放されたかのように描かれていたが、今作では監獄の中でさらに抑圧されている。
アーサーはその抑圧に諦めを感じていたが、リーに出会うことで解放への光が見えた。
そしてリーだけでなく周囲もジョーカーの復活を望む。
しかし、アーサーはジョーカーとして生きることに葛藤する。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
グンダマ

3.0続編のむずかしさかな

2024年10月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作では、アカデミー賞作品賞取るのではないかと自分も思っていたくらいの内容だし、ホワキン・フェニックスの怪演ぶりがとにかく心に焼き付く作品でした。
今回は、ジョーカーが逮捕されて裁判を受けるという、比較的展開が少ないために期待外れになってしまった。
相変わらず、フェニックスの異常に痩せた姿などは気合い十分であることをうかがえるが、期待したほどの内容では無かったと観客は思ったんだろうことは想像がつく。
ダークナイトの時のように、脱獄して更なる悪事を働くような脚本を観客は望んでいたのかもしれない。
私自身は、可もなく不可もなくってことで3をつけました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Fighters1110

4.0可哀そうなアーサー

2024年10月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
fairlight

4.0実際の殺人件数は果たして6人...なのか?

2024年10月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 9件)
紫微垣将星

4.5ジョーカーはいない

2024年10月23日
スマートフォンから投稿

泣ける

怖い

この作品の評価が別れるポイントは
ホアキン=ジョーカー
を期待しているかどうかだと思う。
ジョーカーは誰か1人を指す言葉ではないという解釈で観た方にとってはとてつもない傑作に見えるのではないでしょうか。
裁判所でのシーンが多く、かつての同僚からの言葉に心動かされるシーンは特に素晴らしかった。
あとガガ様めちゃ歌上手い。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
なこ

2.5尻すぼみ感が…

2024年10月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
山の手ロック