「フュリオサの怒り、愛を感じろ」マッドマックス フュリオサ bionさんの映画レビュー(感想・評価)
フュリオサの怒り、愛を感じろ
キタ、キタ、キター。見たかったマッドマックスだけでなく、見たこともないマッドマックスまで。ジョージ・ミラー監督のぶっ飛んだ脳みそは、こっちの想像を超えて来た。
人がのぼり棒につかまって攻撃するのは定番で驚かないけど、パラセールやグライダーを使った空からの攻撃には、度肝を抜かれた。受けて立つ方もすごい。
ウォーボーイズの天国昇天攻撃に加えて、パワーショベルがバイクをちぎっては投げちぎっては投げ。
そして見てのお楽しみの秘密兵器。フュリオサがそのスイッチを入れた後、ものすごいフィニッシュ。犠牲になった悪どもに念仏を唱えたくなる。
大好きなアニャ・テイラー=ジョイがフュリオサをすると聞いた時からワクワク感が止まらない。決めゼリフをいう時のアニャの低音ヴォイスでカッコいい。怒りを内に秘めるがあまり、体中からメラメラと炎のオーラが出てしまう。
少女時代のフュリオサの役の子が、また上手い。アニャの雰囲気を持っていながら勝ち気で聡明な感じを持っている。いつアニャに変わったのって思うくらい。
イモータン・ジョーとバカ息子達、相変わらずの手下どもも健在。ディメンタスの悪逆非道ぶりが目立ってしまうから、イモータン・ジョー一味に親近感が湧いてしまうし、イモータン・ジョーって意外とまともな統治をしているのかも、なって思ってしまう始末。
今日は、早起きをして、ドルビーシネマの初回で鑑賞。アドレナリンが出まくるから目はギンギンで、アニャと同じくらい目がかっ開いたまま。
フュリオサの決意が凝縮されたあのシーンで、息が止まった。
隻腕になったフュリオサが、あの機械義手を初めて装着するシーンでさらに悶絶。
マッドマックスの新作を見れるなんて、なんと素晴らしい一日。明日は、IMAXで見てまいります。
追記
2走目は、IMAX。あの秘密兵器を組み立てるところをしっかりと確認。
ドルビーシネマとIMAXとの比較
スクリーンサイズによる迫力は、IMAXに軍配。
音響と映像に関してはドルビーシネマがおすすめ。この作品の重要な色である黒と赤がとんでもなくビビッドに目に映る。
追記2
フュリオサの足に湧いていたウジ虫は、壊死した部分だけを食べてくれるから、傷の治りが早くなるらしい。(マゴット治療法)
フュリオサの少女時代の顔は、アリーラ・ブラウンの顔にアニャ・テイラー=ジョイの顔を混ぜてAI補正したらしい。
追記3
3走目もドルビー。やはり赤と黒の美しさは格別。
桃で始まり桃で終わる。この物語はヒストリーマンによって、誰かに語り継がれるのであろうか。
十字架の背に焼き尽くそうとする炎がフュリオサを襲う。救世主としてシタデルに戻ってくるフュリオサを暗示するシーンでもあり、この強烈なショットが脳裏から離れることはない。
ボミーノッカーを起動するために、スライダーで向かうフュリオサにしびれる。
追記4
4走目は、IMAX。4走目ともなると興奮もおさまり、細かいところに気がつくようになる。緑の地には、ふくよかな女性もおり、十分な栄養がとれるだけの場所であることがわかる。
それにしても今回の白眉は、急勾配をものともせずに登っていくシックスフット、そしてフュリオサの希望をくじくようにV8を押しつぶしてしまうシックスフット。
今度は、片腕になったフュリオサのバイクが30度の坂を登りきって、ディメンタス軍団のバイクから逃げ切る。
セル版を購入したら何度もリピートしたい。
ビッグフットかっちょええ!
タミヤのラジコン欲しかった子供の頃を思いだしました。
電動オフロード好きでホーネットとか持ってたので、ラストのバギーはテンション上げまくりでした。
コメントありがとうございます☺️
そうなんですね💡
映画コムのキャスト紹介の写真と全然違うなぁと思ったら、AI補正していたのですね。
木の養分もヘムクリさんだったのですね…
教えてくださりありがとうございます
そうかなぁとも思ったんですが、顔があまりにも違ったので違う人かと…
デスロードを観たくなりますね
こんにちは~。
私も少女時代からいつ変わったのかわかりませんでしたよ。
可愛い子でしたね。
それにしても、I'MAXとドルビーシネマの違いがわかるなんで凄いです。
よくもまあ、アクションができて、あんなに似てる女優さんをキャスティングできたものです。子役の子の普段の写真はブロンドの普通の可愛い子でしたが、メイクと演技で似せてたんでしょうね。さすがハリウッド大作です♪
コメントありがとうございます。
bionさんもジャックに好感持たれましたか?
なんかロマンスの雰囲気あったのに残念ですね。
明日はIMAXで、凄いですね。
堪能して来て下さいませ。