劇場公開日 2023年8月25日

  • 予告編を見る

「海洋モンスター・パニック」MEG ザ・モンスターズ2 bunmei21さんの映画レビュー(感想・評価)

3.0海洋モンスター・パニック

2023年8月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

2018年に、ジェイソン・ステイサムが主演した古代巨大サメのメガロドンとの死闘を描いた、海洋モンスター・パニック『MEG』シリーズの第2弾。未だ謎だらけの深海に潜むメガロドン・通称『MEG』が、現代に蘇って、次々と人間に襲い掛かる恐怖を描いている。しかし、正直、個人的には、1作目に比べて期待外れの作品となった。

1作目は、「来るぞ、来るぞ」という、迫り来る恐怖も感じ、モンスター『MEG』とヒーロー・ステイサムとのギリギリの死闘を楽しめる作品であった。しかし本作は、深海の鉱物資源を巡る利権が関わり、人間同士の醜い争いが加わって来るため、純粋なモンスター・パニックとしての色合いが薄れている感じがした。

また、設定や舞台があまりにリアリティーがなく、リゾート・シーンで襲われる人の動きに緊迫感がなさ過ぎ。そこそこアクション・シーンは散りばめてはいたが、深海からオオダコやよく分からない両生類恐竜等も登場し、海洋ジェラシック・パークの様相となっていた。その分、恐怖シーンが分散され、緊迫感は伝わらず、本作のクライマックスである『MEG』との死闘も、あまり印象に残らなかった。

更に、1作目も感じたことだが、中国資本でつくられた映画としての色合いが濃すぎた設定や、中国語や英語が入り混じった会話には、馴染めない。最初の放射能汚染物の廃棄シーンは、今の日本へのタイムリーさに、嫌味と当てつけかとさえ感じた。

ジェイソン・ステイサムについては、いつもの車を水上バイクに乗り換えて、それなりのアクションを頑張っており、彼が主演したことだけで、本作の価値を保っていた。また、シリーズお馴染みのクリフ・カーティスやペイジ・ケネディは、脇役としての存在感を見せていたが、メイイン役のソフィア・ツァイとジウミン役のウー・ジンの2人については、作品の中でステイサムと絡むには、キャラとしても浮いていたように感じた。

bunmei21