劇場公開日 2023年9月29日

  • 予告編を見る

「イマイチ主人公に共感できない 尻切れトンボ感が・・」沈黙の艦隊 満塁本塁打さんの映画レビュー(感想・評価)

3.0イマイチ主人公に共感できない 尻切れトンボ感が・・

2023年10月1日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

興奮

帰り際、Adoさんの なかなか素晴らしい歌声 昔ファンだったB'zが曲制作
でフィニッシュ

隣の席のファミリーが 面白かった と言う反面
出入り口近くで 女性2人組が 【何のため❓目的不明】と疑問を呈してたよ、ストーリーに

私は両方折衷 で中立感想

海上自衛隊初の協力 とCG駆使で 面白い画面だった。
軍事マニアの人はたまらないだろう

だがいかんせん

公務員が独立国家 は反逆罪、外患誘致 というより内乱罪で 極刑確実👍
だし、そもそも 核弾頭一発で 国家とは笑わせる。

この原作漫画当時、学生だったが、
言葉遊びの 絵空事 に思えて食いつかなかった。申し訳ない。

ただ、領土も産業も資源もないのは 国家ではなく
【海江田四郎 とそのならずもの仲間達】でしかない、ショボい

豪快さが売りの アメリカ🇺🇸ンヤンキー軍人さんが 煮え切らない不思議
アメリカは銀行強盗とかでも強行するパターンが国是だから
「早く アメリカ第七艦隊 全てから 砲撃せんかい」という 反自称やまとさん目線の私がいた。

大沢たかおさんは好きな俳優さんなのですが、本作は 舞台みたいなセリフまわしで
自己陶酔感 というか教祖洗脳感MAX でチト引いた。

何よりも 起承転結完結せず、コレは続編❓❓
上戸彩さんが、残り5分で エンディングテーマ DIGNITY 考えると もう出番ないやろ というところで・・・

映像は 原作当時よりアップデートされてて素晴らしい 特殊カメラ➕CG 等 海上自衛隊協力
展開もスリルがあって画面は面白いのですが 海の色、深海の色🩵 の連続で観てるこっちが潜水艦気分で息苦しさ

賛否両論あると思います。 ただ 昭和 平成初期の 軍事マニアの香り感じた。ストーリー❓
比較映画 ①Kー19 ②出口のない海 3️⃣真夏のオリオン ④U・ボート
まぁとりあえず見てください。有料パンフは技術的事項が解説してあって良かったです。

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2023年10月10日

ブラッドさんコメントありがとうございました😊 ちょっと自信過剰すぎますね。私も大沢たかおさん好きです。

満塁本塁打
ブラッドさんのコメント
2023年10月10日

大沢たかおのファンなので 今日見に行きました
しかし 最後まで 何故 海江田さんの連続で もう少し 人としてもろい部分を見せてほしかった
それなら 少しは 彼の心の中が覗けると 疑問ばかりが残る作品でした

ブラッド
満塁本塁打さんのコメント
2023年10月7日

CBさん。イイねコメントありがとうございました😊 話し方が 教祖 には残念でした😊ありがとうございました。

満塁本塁打
CBさんのコメント
2023年10月6日

海江田の話し方は…
俺も、失敗してると思います。残念!

CB
満塁本塁打さんのコメント
2023年10月6日

ありがとうございました😊。

満塁本塁打
ゆきとうさんのコメント
2023年10月5日

「ショーシャンクの夜に」へのコメントありがとうございました。たまに映画館で名作を上映しているので、気になった作品は見てみたいと思います。

ゆきとう
満塁本塁打さんのコメント
2023年10月3日

だるまんさん 難しい😓ですね。勉強になります📚。

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2023年10月3日

uz さん返信ありがとうございました😊序章ですけど、曖昧でした。

満塁本塁打
だるまんさんのコメント
2023年10月3日

私も常々、核を減らすならどこの政治や宗教、もっと言えば感情すらない機関が、どの国どの宗教でも核を打てば、の機関が理由に関わらず淡々と報復攻撃をすればよいとの思っています。
ロシアが打てばロシア、ウクライナが使えばウクライナ(核兵器を持っていないと思いますが)、北朝鮮なら北朝鮮、アメリカならアメリカへ、淡々と報復攻撃することが出来ればら、真の抑止力になると思います
なんて、沈黙の艦隊の影響を正面からうけております(笑)

だるまん
だるまんさんのコメント
2023年10月3日

核弾頭が1つ、積んでいるか積んでいないのか、それだけでアメリカ軍は攻撃を躊躇してしまいます。これはいまの北朝鮮とも同じなので、持っている可能性があるだけで有利です。ご存知の通り、現実で核兵器が使えない理由は、すぐさま報復の核が飛んでくるからです。原潜の場合、発射してすぐに潜航すれば報復されません。この時、日本所属なら日本へ報復攻撃となりますが、「やまと」だけなら報復攻撃を受けないので、テロリスト(やまと)の話を聞く必要が出てきます。

だるまん
uzさんのコメント
2023年10月2日

コメントありがとうございます。

確かに、海の真ん中ですし、自国なのか世界なのか、何を守っているのか曖昧でした。
威力次第では自分たちが巻き込まれるのを恐れてるだけになっちゃいますね。

uz
満塁本塁打さんのコメント
2023年10月1日

cinemaオタク女さん。洗脳 教祖すぎて引きました 返信ありがとうございました😊

満塁本塁打
Cinemaオタク女さんのコメント
2023年10月1日

教祖洗脳感満載でしたよねー。こんなにも外れることあるんですね。

Cinemaオタク女
満塁本塁打さんのコメント
2023年10月1日

いなかびとさん。勉強になりますありがとうございます😊

満塁本塁打
いなかびとさんのコメント
2023年10月1日

私の推しは「眼下の敵」です。さすがに特殊撮影は現代に負けますが、物語は今でも通用します。また、役者も良い。

いなかびと
満塁本塁打さんのコメント
2023年10月1日

あらじんさん コメントありがとうございます。私の大学生時代ですが、未見 冷戦時代のアメリカが抜けてましたね。😊

満塁本塁打
あらじんさんのコメント
2023年10月1日

私の推しは、やはり「レッド・オクトーバーを追え」ですかね。

あらじん
満塁本塁打さんのコメント
2023年10月1日

Jett さん 次作狙いですね。ビックリ‼️です。ありがとうございます😊

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2023年10月1日

SAKURAIさん イイねコメントありがとうございます。さすがですね。私も最後の45分くらいは腕時計見てました。合う合わないありますね。原作漫画同様。ある意味 おとぎ話なので。

満塁本塁打
Jettさんのコメント
2023年10月1日

満塁本塁打さん
コメントありがとうございました
上戸彩さん、ホントに出番少なすぎですよね、あれはよく受けたなというレベル
次作以降に効いてくるんですかね

Jett
SAKURAIさんのコメント
2023年10月1日

おはようございます!

恐らく他の方も本作1作で完結って思った方が多かったんですかね?!
なので中途半端って感じで…。

私の場合、体内時計の感覚で終わる30~40分前にはこのテンポと約100分っていう上映時間じゃ終わらないなと察したので思った通りって感じでした。

でも極論書くと人それぞれ合う合わないあると思うのでしょうがないっす👍️

SAKURAI
満塁本塁打さんのコメント
2023年10月1日

またぞうさん 返信ありがとうございます。水川あさみはテキパキハマってました同感👍ただ 防衛大臣がちょっと・・失礼します。机上の空論。

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2023年10月1日

サプライズさん返信お気遣いありがとうございます😊いくら総理が優柔不断が多いとはいえ、コレは無いと思います。こちらこそありがとうございます。

満塁本塁打
またぞうさんのコメント
2023年10月1日

コメントありがとうございます。確かに女性登用されてましたね!夏川結衣、いい具合に貫禄出ていて、うろたえ具合も良かったです。水川あさみもハマっていると思いました。

またぞう
サプライズさんのコメント
2023年10月1日

話が進んでいけば、江口洋介がだらしない政界に一蹴りいれる、言わば池井戸潤作品のような面白さも出てきそうですが、今の段階ではただ浮き彫りになってるだけでしたね笑 笹野高史に珍しくイラついてしまいました😅 「BAD LANDS」と本作、コメントありがとうございました😄

サプライズ