劇場公開日 2023年9月29日

  • 予告編を見る

「迫力はある」沈黙の艦隊 LSさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5迫力はある

2023年9月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

懐かしい。昔コミックスでハマったがNYの辺りまでで、先は未読だったので、どう収束させるのか楽しみだった、が...

海自特別協力により(隊員の反乱ネタなのによく協力OKを出したな)、実際の潜水艦を使ったであろう映像は素晴らしい。セットやCGも違和感はない。劇伴や演出のテンポはよくも悪くもああ邦画だなという感じで、映画単体としてはちょっとダイナミックさに欠ける印象。

原作は一昔前だが、核抑止戦略や(オーストラリアも英米との協力で導入を決めた)原潜の意味など、現在の方がより理解され得るテーマに思える。続くなら見たい。(アマプラなのかな?)

追記:IMAXで再見。実写映像の鮮明さは段違いで、停泊時のたつなみ艦尾の苔とか艦表面のテクスチャ(吸音材?のひび割れ)とか、あと艦内が暗くてもディテールがよく見えた。
あとは初見の印象と変わらず。劇伴は過剰。(ルーカスの「俺の宇宙では音が出る」じゃないが)SEも含めて音が多い。潜水艦なのだからむしろ無音・静音を生かしてほしかった。なおIMAXでは劇伴が被る台詞も聞き取りやすくてよい。

ユースケは2回目、そうだと知って見てようやく分かるぐらい別人だった。分かってみるとウザめのキャラが彼らしい。

LS