劇場公開日 2023年9月29日

  • 予告編を見る

「問題提起してる点も良いし、エンタメ作品としても面白い。潜水艦と第7艦隊との攻防、心理戦は手に汗握る。【10/8(日)再鑑賞】静かだが見ごたえの有る戦闘を大画面で見るため再鑑賞。大満足。○○ならさける。」沈黙の艦隊 マサヒロさんの映画レビュー(感想・評価)

問題提起してる点も良いし、エンタメ作品としても面白い。潜水艦と第7艦隊との攻防、心理戦は手に汗握る。【10/8(日)再鑑賞】静かだが見ごたえの有る戦闘を大画面で見るため再鑑賞。大満足。○○ならさける。

2023年9月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

難しい

なぜ、今、この作品なのか?今こそ、平和・戦争・防衛・外交・核抑止力について、多くの人がもっと考えるべきだと問題提起する。

問題提起だけがこの作品の目的なら、続編はなくてもいい。誰もが納得する正解はないから後は各自で考える。

しかしエンタメ作品としては続きがスゴォ~く気になるぞ。米国第7艦隊はどうなる?

海江田の目的が「世界を1つの国家にして平和な世界にする」というのに納得した。史実は不明だが、ドラマとかで日本と中国の戦国時代の武将も皆んな おんなじこと言ってる。いわく「戦のない世にするために天下を取る」「みなが笑って暮らせる幸せな国にするために国を統一する」
なんか平和な世界にするためには統一しなきゃいけないから戦っているらしい。

「対話には力の後ろ楯が必要なのか?」というセリフが印象に残った。

【再鑑賞・追記】
「XXならさける」は今作1の名セリフ。このセリフにつながる戦闘場面がハラハラして最高です。セリフも含めここを見るためだけにも1度見てもいいと思った。

コメントする
マサヒロ