劇場公開日 2023年9月29日

  • 予告編を見る

「海の「VIVANT」だ!」沈黙の艦隊 あき240さんの映画レビュー(感想・評価)

5.0海の「VIVANT」だ!

2023年9月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

軍事マニアです

なので原作も、週刊モーニング連載中から貪るように読んできました

結論からいうと原作ファン、軍事マニアも大満足の作品です

日本映画でもやっとここまでの軍事スリラー映画を撮れようになったのです!
製作陣が、監督だけでなく全てのスタッフが、よく調査して勉強なされ、世界的な水準の作品を作るのだと高い志で取り組まれたことがビシビシ伝わってきました

なんだよ、これは
分かってねえなあ~
トホホ

なんて映像は皆無です
衣装、セット美術もしかりです
台詞も所作も違和感あるものは皆無です

オーバーな演技、怒鳴ってばかりの登場人物
チープなセット、嘘臭いCG
ディスプレイの画面の表示画像の分かってなさ
軍事センスや素養の無さ
軍事や兵器についての基礎知識の無さ

そんもそもそれらへの研究心の無さ、資料の収集と調査への熱意の無さがモロバレ
無いなら無いで、軍事の専門家とか軍事雑誌編集部の助言を仰ぐとか、防衛省、自衛隊、在日米軍への取材、インタビューをすれば良いのにそれすらしない
いや、助言を得ても聞く耳を持たない
それじゃあ、映画になんないんだよとか、予算がないから仕方ないとか、スケジュールがキツイから仕方ないと言い訳ばかり
今までの日本の軍事スリラー映画は「こんなもんでいいや」というのが透けて見える作品ばかりだったのです
果てはスタッフが嫌々作ってるのでは?としか思えない作品すらありました
リアリティの無さに呆れて、本当に辟易していたのです

ハリウッドの同種の映画に見られる、綿密な資料調査や取材に裏付けられているディテールへの徹底的な拘り
何より基礎的な軍事や兵器などに関する知識の厚さ
そして軍事プロフェッショナルに対する敬意
それらは単なる予算規模の差ではない埋められない格差だったのです

そんな日本の軍事スリラー映画ばかり何十年も見せられて来ました
だから本作もそんな程度ではないのか?
多少マシになっていたら良いなあ
そんな程度にしか期待していませんでした

ハリウッドの同種の軍事ものとそんなに遜色ないものは作れっこない
日本の実写映画界にはそんな人材はいない
そんな日本人の人材はアニメやゲーム業界に逃げしまっている
それか海外に流出している
そんな諦めがあったのです
それが良い意味で裏切られたのです
感激でいっぱいです

軍事マニアの目からしても、おかしなものは皆無です
ん?というものがあっても、分かった上で演出としてやっていることが伝わってくるのです

日本映画もやっとここまで来ました
驚きました
日本映画だからこんな程度でしょうがないじゃなく、世界的な基準で映画を撮ることがこれからは必要なのだと思うのです

そしてテレビドラマでは「VIVANT」が一大ブームを巻き起こしました
「VIVANT」も世界水準のアクション作品を目指して実現させたのです

ウクライナ戦争を目の当たりにした私達は、最早過去のような甘い綺麗事は通用しない事をハッキリ思い知ってしまったのです
これまでのように日本の中だけでチマチマしたドラマは一気に色褪せてしまったのです
日本人が世界規模で、国際的に活躍して、海外の人々と知力と体力と胆力の限りを尽くして勝ち抜く物語が求められているのだと思います
海外への企業進出などでそんなことは、すでに多くの日本人は経験して来たことです
日本の映画やテレビドラマが取り上げて来なかっただけです
東日本大震災、原子力災害、ウクライナ戦争、北朝鮮のミサイル、中国の尖閣での領海侵犯、台湾有事の緊迫
日本人は軍事を考えることを避け続けてきましたが、否応なく考えなくてはならない時代になったのです
だから軍事的リアリティに裏付けされた日本人のスーパーヒーローが求められているのです
本作はそこが「VIVANT」とテーマが同じなのです

ひとつだけ気になった点を挙げます
欲を言えば「クリムゾンタイド」のような潜水艦の水中の三次元運動を発令所の乗組員の姿勢で表現する手法を学んで欲しかったです
横揺れだけでなく、急速な上げ舵、下げ舵では立ち姿勢が変化するはずです
本作では潜水艦がどんな挙動をしても傾きもしないようにみえます
まるでビルの中の部屋のようなのです
次回作では改善して頂きたい点です

もし、あなたが本作で潜水艦ものに興味がもてたなら、もっと潜水艦の映画を見たいなら
次の3本の映画をお勧めします

第二次大戦もの
眼下の敵

現代もの
クリムゾンタイド
ハンターキラー

蛇足
数ヵ月前、呉に旅行しました
エンドロールに協力と名前の出ていた「てつのくじら館」も見学しました
海上自衛隊の潜水艦と掃海部隊についての大きな展示館です
三段ベッドの狭さは実際に体験して仰天してきました
退役した本物のディーゼル潜水艦まで陸揚げして建物の前に実物展示してあるのです
その内部にも入って見学もできます
これを体験していると本作は撮影用に一回り大きく作られているのがすぐにわかります
実物は恐ろしく狭いです
新鋭の「そうりゅう」級以降の潜水艦でも大して変わらないと思います

そして、艦船巡りの遊覧船で護衛艦を間近で見ることもできました
特に潜水艦は、艦尾の舵がX字になっている新鋭のものが多数繋留されているのをみれたのには感激をしました
遊覧船から少し距離のある泊地の手前に停泊する潜水艦もあり、その司令塔に艦長他二人ほど、甲板上には10数名が整列してなにやら作業中の光景も遠目に望遠で見ることができました
本作に感激なされたなら、是非とも呉旅行をお勧めします
海軍カレーも、潜水艦「そうりゅう」のレシピで、本作劇中に登場したステンレスのトレイで提供してくれるお店もあります

あき240
CBさんのコメント
2023年10月11日

ううむ。熱いレビューですね。読み応えありました。ありがとうございます。

CB