劇場公開日 2024年4月5日

  • 予告編を見る

「すれ違い、実らぬ恋もあるのです」パスト ライブス 再会 おじゃるさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5すれ違い、実らぬ恋もあるのです

2024年4月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

予告から、大人の泣けるラブストーリーを期待して、公開初日に鑑賞してきました。公開初日の夕方時点での評価は3.7となかなかの高スコア。きっと誰もが自分の恋愛経験を重ねて、共感的に鑑賞したのだと思います。

ストーリーは、韓国で暮らし、互いに好意を抱いていた12歳の少女ナヨンと同級生の少年ヘソンは、家の都合でナヨンがカナダに移住したことで離れ離れとなり、12年後にネット上で再会するものの、それぞれの夢や人生を大切にするために再び連絡を取り合うことをやめるが、さらに12年後、思いを断ち切れないヘソンはナヨンのもとを訪れ、ついに再会を果たすというもの。

人生にタラレバはないですが、それでもそんなことを考えたくなることは誰にでもあります。まして、行動を起こさなかったことで実らなかった恋なら、なおさら後悔し続けてしまうのではないでしょうか。ヘソンがナヨンを思い続けて12年、やっと所在がわかり、オンラインで楽しく会話できたのに、それぞれの夢や生活があって会いに行けず、また距離をおくことになってしまったのはなんとも切ないです。今の自分の夢や生活を優先して相手が来ることを望んでいたのでしょうか、距離に物怖じして会いに行かなかったのでしょうか、会うことで夢をめざす気持ちが揺らぐことを恐れたのでしょうか。そんな自分たちを、互いに子どもだったと振り返る言葉が印象的です。

それでも思いを断ち切れず、やっと再会する二人ですが、今度は思いをきちんとと伝えるものの、それ以上には踏み込みません。互いに、相手の中の自分の存在を確かめられたことで、区切りをつけようとしたのでしょう。それで満足したわけではないと思いますが、これ以上踏み込んではいけないと考えたのではないでしょうか。ラストで、ヘソンを見送った後のナヨンの号泣に、一気に気持ちを持っていかれ、思わずもらい泣きしてしまいました。

そんな彼女を外で出迎え、優しく抱き寄せるアーサーがメチャクチャいいです。ナヨンを愛し、信じてはいるものの、ナヨンとヘソンとの間には決して自分は入れないことを自覚し、そこに嫉妬や不安を感じ、それを感情的にならずにナヨンに伝える姿が素敵です。本作中でもっとも共感できた人物です。彼の人柄に触れたことで、ヘソンは潔く身を引くことができたし、ナヨンも踏みとどまることができたのでしょう。そういう意味では、三人とも大人だったのだと思います。長い年月をかけ、さまざまな経験をして大人になったのでしょう。人生にタラレバがないように、ムダな経験もありません。ナヨンとヘソンの恋が実ることはありませんでしたが、その経験が二人を成長させてくれたことは間違いないと思います。

主演はグレタ・リーで、外国で大きな夢をめざす野心家でありながら、ヘソンへの思いを滲ませるソヨンを好演しています。共演のユ・テオ、脇を固めるジョン・マガロらも、大人の恋を感じさせる抑制した演技が素敵です。

おじゃる
りかさんのコメント
2024年11月21日

コメントありがとうございます😊
おじゃるさんのこと
お聞かせいただきまして
ありがとうございます😊

りか
りかさんのコメント
2024年11月20日

おじゃるさんはじめ、皆様のレビューが素晴らしい❗️

りか
humさんのコメント
2024年4月16日

返信ありがとうございます。
彼ら〝に〟のに抜けでした。
失礼しました😅

hum
humさんのコメント
2024年4月16日

長い年月を経た再会は、彼らとって前に進むためにありましたね。アーサーはそれをわかっていたのでしょう。妻を信じて冷静でいてくれたアーサーがいたからこそ乗り越え、あの抱擁があったのだと思うと私もグッときてしまいました。
ムダな経験はない人生、まさにです。
しっかり感じとり生きていかなきゃと思いました。

hum
ゆ~きちさんのコメント
2024年4月10日

初恋に限らず、日々何かしら選択に迫られていて、それを正解にしなきゃなんですよね。

選んだものに感謝することが、一番幸せになれそうです。地味な作品でしたが、教訓的な内容でした。

ゆ~きち
ゆ~きちさんのコメント
2024年4月8日

共感ありがとうございました。

なんて素敵なレビュー…。大人になることの現実や切なさを実感して、何もドラマチックなことが起きないところで、みなさん共感できるんですかね。

ゆ~きち
Mさんのコメント
2024年4月8日

「彼の人柄に触れたことで身を引くことができた」
読みながら、スーッと納得感が広がりました。
彼を信じることができたからこそ、あんなに泣けたのだと思いました。

M