「おマヌケコメディ?シリアス映画?」ザ・キラー ヘルスポーンさんの映画レビュー(感想・評価)
おマヌケコメディ?シリアス映画?
冒頭のパリのシーンは「裏窓」のオマージュだったり、デヴィッド・フィンチャー監督が手掛けるヒッチコック風のスリラー映画。
かと思いきや、冒頭のシーンから殺し屋としては爪の甘い主人公。ルーティンなのか自分の仕事哲学を唱え始めるが、iPodで音楽を聴き始める。「オレは音楽を聴きながらが好きだ」と言っているが、それだと誰か近付いて来た時に気付けないんじゃないかと思うし、肝心のターゲットの暗殺も何回もチャンスがあったのにセクシーなコールガールに気を取られ失敗(笑)
急いで階段で逃げる際も心臓バクバクで、なんか可愛い奴なんですよね主人公。
後でちゃんと殺し屋エージェント会社の社長に怒られますが、第二幕となる主人公は殺し屋のセオリーに従わず、隠れ家という名の家に帰ります。そこで現地の妻が自分のせいで襲われたことを知り、今後の安心の生活の為、殺し屋のエージェント会社や妻を襲った別の殺し屋を消しに向かうという話。
「お前なんで家に帰ったんだよ。普通ミスったら消えるだろ?(バカなの?)」と案の定エージェント会社の社長には言われるわ、秘書を階段からの転落死に見せかけて殺したにも関わらず、そういえば手を縛った時の跡が残ってたかもな(まぁ、いいか)とここでも詰めの甘さが出ています笑
犬を飼っている厳つい殺し屋を、消しに行く際も犬に食べさせる毒を作って食べさせたはずが全然効いてなかったり、厳つい殺し屋が強すぎてめっちゃギリギリで勝ってたり、他にもやり方(殺り方)あったんじゃないかと思うが、ここでも例の仕事哲学を反復し、自分では上手く出来ていると言い聞かせている。
要するにこの人は自分に嘘を付いているんです。
続いてティルダ・スウィントン様が演じる貴婦人風のスタイリッシュな殺し屋との対面。
彼女はプロだったが、目の前にいるのはヘッポコ殺し屋ということに気付かず、レストランで「何でわざわざこの場所に来たの?まぁ、この場で私が叫んでもあなたなら逃げられるんでしょうけど。後始末は大変そうね。」
と、内心ドキッ!としたのかな主人公(しまった!そうだった!)、しかし主人公はすでに自らの死を受け入れたプロの彼女にノリを合わせていきます。
そして今回も運良く返り討ちに合わず殺せてしまいました。
そして最後の依頼主。ここで主人公は決定的なミスを犯します。防犯カメラにバッチリ写ってしまうんです。
依頼主は大金持ちで殺し屋へのツテも多そうだ。
主人公が犯したミスやその後処理など下請け会社任せで本人は全く気にしていなかった。もはやリスクを冒してここに来た意味がない主人公。「オレがこうやってここに簡単に来れたんだってことを覚えておけよ」と捨て台詞をはいて去っていきます。
そして帰宅。
ここで、主人公の締めの仕事哲学。
締めの一言。
Maybe you are just like me.
one of the many.
ボーッとNetflixを観ているこちら側へ投げかけてくる皮肉のこもったラストは如何にもデヴィッド・フィンチャー監督らしい。
かばこ様
コメントありがとうございます!
最後は平穏を手に入れたのか、防犯カメラ映像を元に殺し屋を差し向けられるのか、奥さん大好きな彼の幸せを願いたいです笑