劇場公開日 2023年4月8日

  • 予告編を見る

「コメディとしてみたとき、発言はどこまで許されるか…。」最高の花婿 ファイナル yukispicaさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5コメディとしてみたとき、発言はどこまで許されるか…。

2023年4月23日
PCから投稿

今年133本目(合計784本目/今月(2023年4月度)28本目)。

他の方も書かれていた通り、この作品、シリーズものなのですね。ただ、単品で見た私ですが、前作などを知らないとわからないというようにはなっていません。

ストーリーについては、そもそもこの映画の範囲外になる前作や前々作の知識が必要になるっぽい部分もあるし、結局のところここの「特集」や「予告編」で語られるのがすべてというところです。

ただ一言でいうと…。「コメディ映画である点は理解できるが、他人の人種・性別といったその人に帰責性のないもの(本人の努力で変えようがないもの)でいじる」という発言が「かなり」多く、日本では「これだからA型は…」「さそり座の女性は…」などが該当しますが、その程度の「小学生レベルのお話」のことをどうどうとやっているのが何とも…。コメディ映画なので笑いは絶えませんでしたが、そりゃそうだろうとは思いますが、一応にも、憲法を修めた行政書士の資格持ちとしては、これはどうかなぁ…というところです。あまりにも「どうでもよいことでいじりすぎ」(特に国籍について)です。

 (参考/日本の場合)
  ・ 思想良心の自由(13条)は「思うだけ」であるなら絶対無制限に保障されますが、それを口に出したりすると、それは「表現の自由」にうつりますが(14条)、この場合、他人の人権とのバランスが考慮されるようになります。

 しかもこの話を、この家族の子供がやっているというなら「まだ」わかるのですが(それでもやっちゃいけない)、いい大人がやってるのはなぁ…。前作、前々作とあったようですが、「今は」2023年ですから、今の人権感覚からすると確実にちょっとまったを喰らってもおかしくはない…だろうというところです。

 ただ、そういう部分が若干気になったのは確かですが、「だから○○人は生きる価値がない」とか支離滅裂なことはさすがにいってこないので、そこは安心です(それだと本当にどうしようもなくなる)。

 また、映画の中で「カゴのついた巨大風船」にのるシーンがあります。これは映画の描写としてはオプション扱いですが、高所恐怖症の方は一応注意です(そこそこの高度があるような描き方をされています)。

 採点に関しては下記を考慮して4.7を4.5に下げています。

 (減点0.3/発言の一部が明確に妥当性を欠く)

 ・ それこそ上記に書いたような、小学生どうしの「だからA型は…」と同じようなことを言い合っているシーンがあり、それは映画の趣旨上仕方がない(国籍が違う方が4名出るため)ものの、国籍(人種)という、あまり触れられてほしくない部分についてセンシティブな話題にも関わず「発言がオープンすぎて」、その意味で「ある意味」笑えます(笑っちゃいけませんが…)。

 決してコメディをやるなとは言わないし、(狭い意味での)ポリコレ論を徹底せよとも思わないものの、ここまで人種いじりの発言が出るのは、ちょっとうーん…という部分はあります(ただ、それの大半がコメディの笑いの部分になってくるので、いかんともしがたい)。

yukispica