劇場版 SPY×FAMILY CODE: Whiteのレビュー・感想・評価
全350件中、301~320件目を表示
100億超となるか否か
テレビアニメは1期の途中で挫折したものの、漫画はそれなりに見ていて、この作品自体は結構好き。ただ、紳士でスタイリッシュなものから、どんどん子ども向けになっていってSPY×FAMILY離れしていったのも事実。劇場版になってかなり気合いが入ってるみたいだけど、実際どうなの?と興味本位で鑑賞。結果としては、良くも悪くもいつものSPY×FAMILYでそれなりに楽しめました。
ストーリーとしては至ってシンプル。
ロイドが遂行しているミッションの一環である、星ステラの獲得が掛かったアーニャの調理実習。その審査員である校長の大好物、メレメレを求めてフリジスに行くこととなったフォージャー家が世界平和を揺るがす事件と関わってしまう!という、なんともらしい物語。「SPY×FAMILYなんてアーニャしか知らないよ」って人に対しても、設定やこれまでを振り返ってくれる親切設計。キャラクターの身振り素振りがアニメ以上に分かりやすくて、子どもたちも楽しめるようになっている。
だが、子ども向けを狙いすぎて、大人には物足りない&つまらないところも多々。私はこの作品に対してそれほど思い入れがあるわけではないから大丈夫だけど、ファンはガッカリするかもしれないし、本作を見て「もういいや...」と離れていってしまう人も一定数現れそうな、幼稚な展開だった。スパイ映画としても、家族愛を描いた人間ドラマとしてもかなり雑な作り。全くスマートじゃないラストも気に食わなかった。変わらない面白さもいいけど、せっかくの劇場版だからもっと飛ばして欲しかったな〜という気はする。
家族崩壊の危機を一応のテーマにしながら、緊張感はまるでない。あるのはアーニャの可愛さのみ。ストーリーに起伏があまりないのも残念。だけど、アニメーションのクオリティはこれまでとは段違いで、音楽も最高。アニメ映画のIMAXが当たり前になってあまり意義の感じられない作品も多くなっている最近では、ちゃんとIMAXの良さが生かされていて結構ワクワクした。主題歌、マジテンション上がったな〜。
それじゃあ、本作は100億円越えあるのか。
入場者特典の追加によっては十分考えられるかもしれませんが、作品自体のポテンシャルとしては100億超えは厳しいんじゃないかと思います。「呪術廻戦0」や「THE FIRST SLAM DUNK」のような何度も見たくなる、深いメッセージ性は無く、1度で充分というのが本作。いって80億が限界じゃないかな〜と読んでいます。ただ、ファミリー映画としては満足のいく出来で、冬にピッタリな暖かい作品だと思います。
エクストリーム家族計画
SPY×FAMILY
遠藤達也3作目の連載作品
赤の他人だったスパイの男
殺し屋の女
超能力者の少女が
「仮初の家族」を築き
「家族としての普通の日常」
を送るために日々のトラブルと
奮闘するホームコメディ
連載はジャンプ本誌でなく
ウェブ版の「ジャンプ+」
で行われ閲覧数やコメント数
という新しい指標において
同誌初の大ヒット作となり
コミックスも累計3000万部を突破
2クールアニメ化もされている
という作品の初劇場版
自分は原作は少し見た事が
あるくらいで
今時スパイものかぁと思いきや
のっけから「東西対立」という
大前提をぶち上げスパイ映画に
ありがちな年代の世界観を
難なく持ち込んでいる点は
よくできてるなという印象
劇場版になっても
非常に収まりがいい
世界観となってます
お互いの正体を知らない
ロイドとヨルの間で
お互いの心を読める
アーニャという図式で
他人同士の家族が
本物の家族を目指そうとする
というテーマをやるのが面白い
アーニャかわいいんだけど
今回も多彩な顔芸から
まさかの雲湖ネタまで
からめるとは・・
それでええんか女の子に(笑)
と思ってしまいますが
最近のジャンプ映画は
原作者がきっちり監修に付くので
まあこれでいいんでしょうね
(互いの正体を知らない
ヨルが目の前で飛行機を難なく操縦する
ロイドの姿になんの疑問も感じてなかったり
墜落しそうな飛行船にヨルが
居合わせていることになんの疑問も
感じてないロイドにはン???
と思う部分もありましたが)
家族で観に行くようなのを
考えられた造りに感じました
その辺が原作ファンには
不満だったとこはあるかも
しれんね
偶然で話進めるのが苦手
良いところ
表情もアクションもよく動く
不器用ながらも家族を大事にしてるのが伝わる
ダメなところ
イベントの大半が偶然で進む、ご都合主義
思ったより子供向けに作られてた、特にトイレ。まあそれはそれで面白いし、そういう作品と思えば突き抜けた表現と言える。けど、まあそこ以外は割と真面目で茶化すような表現もないし、広い範囲で受け入れやすいと思う。
それよりもなあ、起こったイベントの大半が偶然で進むから、都合の良い出来物っぽさがあって苦手。個人的な嗜好ではあるんだけど、個々人の意思で物語を作って欲しいしそういうものを見たい。どこに行こう、そして誰と会う、何をするという選択の上でその意思のぶつかりあいに偶然が絡むのは仕方ない。運だから。ただこれの場合、偶然チョコが口に入る、偶然缶が飛ぶ、たまたま目に入る。もうなんというかサイコロ振って生きてるんですか?という感じ。もっとどうにか出来そうだけどなあ。
そこを除けば良いところはいっぱいあるし、なにより無自覚か自覚的かによらず擬似家族を好ましく思っていてそれぞれが力を振るっているところはすごく癒される。あっさり人は死ぬし結構被害出てるけどそれでもラストシーンは人として大事なものが感じられる。いい意味で子供向けだと思う。
ヨルさんの人間離れしたアクションすごかったな。最近の少し絵を崩して迫力を出す技法ではなく割と綺麗な絵のまま動いてた。素晴らしい。
フォージャー家を楽しみましょう!
コレもまたキッズアニメ‥‥
本作は、子供達が視聴できる時間帯ではない深夜にオンエアされるサッコンのTVアニメのイチ作品でしたが、最近その深夜アニメがキッズに人気となるケースが幾つかあります。鬼滅や推しの子、進撃はどうでしょうか‥‥
作中に少年少女がメインキャラとして描かれ、ヒーロー宜しく大活躍する様がウケるのでしょうか。まァ本作はガキンチョな訳ですが、ソレが可愛いとか面白いとかで評判な様子。加えて取り巻く大人キャラもハチャメチャでノリの良いギャグもあり、お笑い要素をふんだんに練り込んであるのが、更に人気を博しているポイントでしょう。
個人的には、マーケティング上ソッチに忖度していく傾向の本作の今後がイササカ心配ですが(ヲタの内では手垢と揶揄)、今回のオリジナル劇場版は比較的良好に纏まっていたと思います。とは言え一方では評価は二分されそうな気も。。。
全体的にスリル・サスペンス・アクションなどの魅せる要素はシッカリ抑えられており、笑いと興奮が渦巻く一大エンタメ作品に仕上がっています。
アーニャ以上に人気キャラのヨルさんの無双も多めで、ソチラのファンの心もキチンと掴んでいくスタイル。そしてお子様向け・お約束のお下品ネタも取り揃え、まさにファミリーで楽しめる内容です。ストーリーもまずまずで緩急もシッカリ付いてましたが、もうチョッとハラハラ感があれば尚良かったです。
マイナスだったのは、オペレーション梟から外される理由が取って付けた様なあり得なさだった事、何故チョコに機密情報を隠したのか、またその詳細については明かされなかった事、オスタニア軍のスナイデルが再び戦争状態にしたい理由も不明(本シリーズでは描写が戦後っぽくない+あまり政治的な話が出てこないので尚更)。
また身も蓋もない所では、ヨルさんのアクションがワンパターンなのが気になりました。本作ではラスボス同然の最強相手でしたが、もうチョッと戦闘シーンのバリエーションが欲しいです。ロイドはある程度の変装スキルは発揮できた?(TVオンエアの豪華客船の話はロイドの見せ場が殆どなかった)アーニャは、いつも通りでした(ウン◯の件w)。所々ご都合展開だったのは否めませんが‥‥
今回は家族のお話で各キャラを引き立たせるのが第一とは言え、周辺キャラもソコソコ描かれたので良かったです。欲を言えばユーリやモジャモジャはもう少し絡んでも良かったかな。ゲストキャラ+中の人は、あんな感じで充分です(寧ろ理想)。
評価は★4としましたが、かなり甘々な採点です。と言うのもココ数作がイマイチ良作に至らなかったので、その中では十分楽しめた作品でした。
SOUL SOUP
原作は連載初期から追っており、アニメも毎週ワクワクしながら見ていて、劇場版向けの題材だよな〜と思っていたところで劇場版の公開が決まってとても嬉しかったのを覚えています。
仕事の上がりが早かったので、最速上映で観に行きました。特典はミニ冊子でした。
しっかりと劇場版のクオリティに格上げされており、テンポ良くまとまっているストーリーにエゲツない作画、子供も大人も楽しめるギャグの応酬と、観たいもの全部詰めのような素晴らしい作品になっていました。
序盤はフォージャー家のほのぼのした旅行、ヨルさんの勘違いでの大暴れ、お菓子作りの材料探しなどなど、TVアニメと同じような流れで進んでいきます。
中盤以降、アーニャが飲み込んでしまったチョコの中にあるマイクロチップを巡って敵との戦いが始まるといった感じなので、思っていたものとは違いましたが、それでも全力で楽しむ方向へ持っていってくれたのが今作の特徴でした。
ロイドは完璧超人なので、アクションも変装もなんでもござれなので、見ていて不思議な安心感がありました。変に鈍いところがあるので、アーニャがツッコミを入れたり、ヨルさんが物理でツッコミを入れたりなどなどボケとしてもしっかり機能していて良かったです。
劇場版ではアーニャが真面目に活躍し、でもしっかりと大変な目にあっていたりと、行動の一つ一つにハラハラさせられたり爆笑させてもらったりと、改めて魅力的なキャラクターだなぁと再体験させてもらいました。
ロイドを助けるために奮闘したりする中で、う○こが漏れそうになってもう大変な表情になっていたり、ドラえもんやクレヨンしんちゃんかってくらいドタバタしていてギャグのテンポも相まって加速的に面白かったです。
種崎さんはアーニャの声をしている時と、フリーレンやレディ・ナガンを演じてる時とはガラッと声が変わるので、毎回すげぇなぁと思っています。
ヨルさんの戦闘シーンはTVアニメの方でも凄いなと思って見ていましたが、劇場版ではもうレベルが一段二段上げてのスピード感マシマシでヤバかったです。
もうやっていることがジェイソン・ステイサムと同じような感じで人間やめてて面白かったです。
飛行機にしがみついて侵入したり、銃弾飛び交う飛行船の上を駆け回ったり、火花舞う戦場でありえないスピードで駆け回ったりなどなど、アクションのクオリティが高すぎて度肝抜かれまくりでした。このアクションが見れるだけでも、今作を観る価値は間違いなくあると思います。口紅の伏線回収もお見事でした。
今作のパワータイプの敵のFはとりあえずやられ役という立ち回りなので、キャラに特別魅力があるわけではなかったのは惜しかったなと思いました。普通ならあんなん勝てませんよ。
ラストは爆発寸前の飛行船をなんとかして街に突撃させないように奮闘するフォージャー家が描かれます。なんだかこのド派手な感じは某名探偵の終盤と似たようなものを感じてニヤけてしまいました。
普段の日常へ回帰し、新たな旅行や目的に進んでいくという、原作にもしっかりと繋げれる終わり方、既存のキャラクターたちも描写されていて、ファンとしてはとにかく満足できる終わり方でした。
フランキーの扱い方も、あっそういえば!な感じだったのもまた良い味を出していました。
TVアニメでは助監督だった片桐さんが監督になっているところで、何か変化があるのかなと思いましたが、根幹は揺るがずで、子供向けのギャグがめっちゃ増えたのが大きな変化だったかなと思いました。SPY×FAMILYでは珍しいお下品なギャグだったので、最初は面喰らいましたが、段々慣れてくるとクスクス笑えてよかったです。
声優陣は本職の方々はもう本当に素晴らしくてお耳が幸せでした。ゲスト声優の中村倫也さんと賀来賢人さんお二人とも上手で一安心でした。
主題歌は星野源さんと髭男の2曲と豪華な布陣。1期1クール目のOPとEDの2組が劇場版でやってくるという胸熱なものでした。ぜひ劇場版第二弾の時にはバンプとyamaさんを…!
今作もヒット間違いなしですし、展開的にはいくらでも劇場版を作れる作品だと思うので、また劇場版も期待したいなーと思いました。アーニャワクワク。
鑑賞日 12/21
鑑賞時間 24:00〜26:05
座席 Q-14
期待してただけに残念
アーニャがかわいければすべてよし
展開が若干雑なところもあるけれど、アーニャがかわいいからOK。
両親の活躍もゲストキャラの頑張りもどうでもよくなって、みんなアーニャが持って行く感じ。
個人的には神様の声が千葉繁さんだったそれだけで、基本満足。
これはヤバイぞ
子供向けすぎる
話のピークは最初のちちとははのイチャイチャまでだと思う。アーニャに危機が訪れる前までの最初は凄く面白かった。むしろ面白いのそこだけ。それ以降は盛り上がりにかけるし、一切ワクワクしなかった。
無駄に戦闘シーンが長い。戦闘が長いから旅行の目的は最後にちょっと回収するだけだった。もっと帰宅後の話しても良かったのでは。
アニメが子供にウケたから仕方がないとは思うけど、子供ウケ狙いすぎていると思う。トイレシーンが長くて、しらける。あれは子供には受けているのだろうか疑問。そんなに原作って読者狙いを子供に絞ってないと思うんだけどな…… 私は原作好きだから見に行ったけど、はっきり言ってつまらなかった。小学校低学年以下の子供がいるなら見に行っても楽しめると思います。お子さんと一緒にどうぞ。
面白かった!!
初見でも楽しめるように、上手くまとまっていたと思います。サブスクと違って一気に観れるのが良かったです。前半、レストランのシーンでお腹が減りました。ミッション・インポッシブルとコラボしただけあって?、ロイドとヨルの飛空艇攻略はかなり大胆なもので印象的でした。whiteとか続編ありきのサブタイトルで実際やる気満々でしたが、このシリーズはこれ以上お話やキャラのやり取りが広がらないように感じるので、また同じような内容だと飽きられてしまうようにも感じます。「HUNTER×HUNTER」のように、各人の能力を組み合わせた面白い話を書いて欲しいです。アーニャが可愛いのは勿論ですが、帳のキャラが笑えました。中村倫也さん、賀来賢人さんの吹き替えも違和感がなくて良かったです。
アニメオリジナルだけど・・・すき
女版クレヨンしんちゃん
クオリティは劇場版よりTV版が上?
制作委員会としては毎年劇場版作る試金石な感じの映画(脚本)
視聴した感想としては以下の通り。
・アーニャの可愛さはTV版の方がクオリティ高い
・ステラを取るためのスイーツ実習~結末がイマイチ
・家族がからむとポンコツなロイドが今回はスパイらしく動く(冒頭5分が一番高い)
・相変わらずヨルの見せ場が脳筋ゴリラ(TV版豪華客船編の方が刺客らしくてよい)
・「うんこの神さま」場面は正直微妙(うんこ我慢させるシーンがくどくて長く笑えない)
・原作ファンが喜ぶツボは一応押さえている(アーニャ&ダミアン、ベッキー、フランキー)
・帷のスパイアクションは素晴らしいがファンが笑える瞳に「スキ」の文字がない。
・あとフランキーの出番(笑い)が少な目
・1期でヒットしたOP&EDのアーティストを今回起用もそれほど印象に残らない
劇場版「鬼滅の刃」にはなれなかったか。。。
おもしろいよ!
普通によかった
最初の方のレビューには酷評が目立っていて、「あ〜そうなんだ〜」と思いながら映画を観に行きましたが、私の中ではかなり出来が良かった作品でした。
起承転結の少なさやバトルの存在意義を問う評価もありましたが、もともと子供向けに作られた中に主人公達スパイの知識や知略で大人へのエンタメもしっかり盛り込まれていて、原作未読でアニメも一話のみ視聴しただけでしたが、映画の最後では泣いてしまいました。
子供向けが前提なのであまりに心を揺さぶられすぎるような展開にするより、全体的に安心して観れる話作りに注力したのだなと感じましたし、それでいて家族愛、愛犬も含めとても後味の良い終わり方でした。
戦闘シーンに関してはやはりキャラの活躍の場として必要だと思いましたし、作画で魅せようと試行錯誤の末の奇抜なアングルやポーズで楽しめました。
アーニャの表情の豊かさや、幼いゆえの思考は子供へのアプローチですので大人の私は共感出来なくて当然ですし、下品な感じもなく良いスパイスとしてまとまっていると感じました。
若干、前半の方の不倫のくだりが取ってつけた感がありましたが、これはこれで絆を強める意味でやはり必要だったと思える範疇のものでした。
ただもう少し尺を抑えて、90分くらいの作品にしても良かったのかな...とも思いました。
映画ならではの盛り盛りな感じが原作未読の私でも感じられたので、そこは少々お腹いっぱいになりすぎた感じはありました。
結論としまして、観に行きたいと思った作品の良し悪しは、実際に観るまでわからないということが今作から学べましたし、特にお子様と行かれる方にはオススメしたい作品です。
安心して楽しめて、最後は心が暖かくなると思いますよ。
全350件中、301~320件目を表示