劇場公開日 2023年7月14日

「宮崎駿の集大成にはならない醜態」君たちはどう生きるか さ。さんの映画レビュー(感想・評価)

2.0宮崎駿の集大成にはならない醜態

2023年7月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

映像作品は監督の思考の表現と捉えて観る事が普通。
見る人はそれを意識するから、売り出す側は「xx監督作品」と告知する。今回は何かの理由でそれが出来なかったんではないかと。

宮崎駿作品として観ないでほしい

そんなメッセージな気がしてならない。見終わった時の感想。

バイアスがかからないようにしたいから告知を伏せたなら、名前変えろくらい言いたい(漢字を変えてるのはその理由?)
クリエイターにはよくある事だよね。
そのくらいの覚悟あるなら宮崎駿作品とは違うと納得するよ。

まあ、映像表現は宮崎駿だったな(婆さんとかグロ表現とか)でもそんなところを見てるんじゃなくて、肝心のストーリー。回収できてなさそうなストーリーだな。。
見てる側を置いてけぼりにさせる自己満に成り下がってる。。

ということで、宮崎駿作品の劣化版という話に落ちつく。
観てる人は変わってなく、宮崎駿が変わったんだよ。それが年月なのかな。。

8/17追記
パンフ購入。
解説0の絵本パンフの中で、唯一の情報源「覚書」みて理解。
やっぱり、長年の制作期間でストーリーまとまらなかったのね。。

さ。
さ。さんのコメント
2023年8月17日

パンフ購入。追記。

さ。
さ。さんのコメント
2023年8月2日

文句言いたいだけなので、中身はあんまりないですよね。。せっかくのコメント欄、違う意見を聞いてみたいです。

さ。
さ。さんのコメント
2023年8月2日

タロウさん
コメントありがとうございます。
宮崎駿のような有名な監督を非難すると反発されるんですよね。なぜか。
有名な監督を非難するのは、絶対的に間違っていると考えて、叩いても問題ないと考えてコメント書いてる人と思ってます。つまり目的は叩きたいだけ。

さ。
タロウさんのコメント
2023年8月1日

この作品を好きな人には申し訳ないが、養護するユーザーの質が悪い。
アーティストが理解がどうのと言う割に、お前には理解が足りないという言動が全く他者を尊重していない矛盾にすら気付けない。
同じものばかり作るわけはないと言いつつ、それが一切告知されないことには言及しない。
そんなのは作品を貶める行為だと言っておこう。

タロウ
さ。さんのコメント
2023年8月1日

言葉が攻撃的なのは、感情出てるからですね。自分の大前提の考え方として、映画、音楽、舞台は、作り手の怠慢で作るのではなく、観てる側を楽しませなければならないって事です。今回、映画館で楽しめた人の数は随分と少ないと思います。

さ。
さ。さんのコメント
2023年8月1日

あっぽぴーずさん
コメントありがとうございます。
偉そうですいませんw

でも宮崎駿先生だからって、配慮して書いたレビューって面白いですか? 自分は誰に配慮することのない自然なレビューが読みたいです。

さ。
さ。さんのコメント
2023年8月1日

未完、そうそれです!集大成じゃなく未完。
あまりにも作品作りに時間をかけたせいで、まとまりつかず、作品としては息切れした結果なのではと気づきました。
誰も理解できるものではないんじゃ。。
この作品、パンフが後からできるとの事で、何が書いてあるか楽しみです。大どんでん返しか、はたまた、案の定か。。

さ。
さ。さんのコメント
2023年8月1日

自分は小芝居をみるのである程度の難解な話も理解するようにしてますが、それでもこの作品は要所で不明なところが山程あって理解できず淡々と観ていく感じで、そうですね、寿司の例えわかりやすいです。握ってくれない(謎が回収されない)

さ。
さ。さんのコメント
2023年8月1日

サルタイサオさん
コメントありがとうございます。
そうなんですよね、宮崎駿といえばエンタメですよね。独特な世界観を作りそれにキャラが生かされて展開が見事に進んでいく、子供も楽しめるわかりやすいものでした。
今回、それとはかけ離れてましたね。。

さ。
サルタイサオさんのコメント
2023年8月1日

まさにおっしゃる通りだと思います。
色んな考察などして細かなところをあれこれ言う人も多いですが、過去のジブリ作品はまずしっかりとしたエンタメ要素があり、そこからの各キャラクターやシーンなどの考察に移りやすいですが今作は何かまとまりがなく
寿司屋でネタを目の前に並べられて美味そうだろ?と言い放って握ってくれないようなそんなイメージです。
それこそ冒頭の階段のシーンや炎の表現などは秀逸でしたが物語とのシンクロも意味付けも感じられませんでした。
アオサギも単にキャラクター紹介に留まってる(その他のキャラクターも)ようで個人的には鳥ばかり見せられて食傷気味になりました。
賛否両論の作品と言うよりも、未完の作品…素材集のような…それは劇場に足を運んだお客さんには物取りなかったはず。

サルタイサオ