劇場公開日 2023年7月14日

「80代の宮崎駿が引退してなおどうしても撮りたかった、「少年」版の『千と千尋の神隠し』。」君たちはどう生きるか じゃいさんの映画レビュー(感想・評価)

3.580代の宮崎駿が引退してなおどうしても撮りたかった、「少年」版の『千と千尋の神隠し』。

2023年7月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
じゃい
2025年7月23日

あんな古いレビューまで発掘して読んでくださり、ありがとうございます! 難解なぶん、こちらの深読みを誘発して「ついいろいろ考えさせられるし、なにかといいたくなる」ような作りの映画でした。



ファンタスティックプラネットの
レビューに出会ったその日から、、、
もう、ちょっと、じゃいさんレビューの
とりこになっていますので
ちびちび、過去レビューも
読ませていただきますです ^_^

たしかに「君たち…」は
深読みを誘発するような作品の気がします。

自分はあまり深く考えず、
感覚的に映画と接することが多いので
むずかしい等とほとんど思わないですが。

でもさすがに、リンチのマルホ…は
アタマがこんがらがっちしましたかねぇ
(^ ^)

ユッキー ウッキー(略して ユキウキ)
2025年7月23日

住処として、神社や屋敷森や公園の林地の樹上に、かなり規模の大きいコロニーをつくるのも特徴で、要するに「妙に人と近いところで」「得体の知れない威圧感をかましながら」「結構貪欲かつ傲岸に生きている」。



ヘェ〜、アオサギって、そうなんですねぇ

その他、インコ、ペリカンとか、
いろいろためになりましたっ ^_^

ユッキー ウッキー(略して ユキウキ)
かせさんさんのコメント
2023年8月9日

とりあえず主人公に感情移入の難しい物語ではありました。

かせさん
YOUさんのコメント
2023年7月22日

「墓の主」が何だったのか気になります(笑)

YOU
トミーさんのコメント
2023年7月14日

凄い知識と分析です! 私も産屋が出てきた時、義母はサメかなんかになってるんじゃと身構えました。

トミー