「いいんじゃないでしょうか?」きみの色 marimariパパさんの映画レビュー(感想・評価)
いいんじゃないでしょうか?
昔、小学校としては当時珍しいブラスバンド部の第一クラリネットを担当してソロ演奏などもこなした音楽の得意な子どもでしたが、中学生になると何故か音楽への興味が少し薄らいでしまい、兄の持ってたフォークギターの『F』がうまくおさえられないまま今に至っています。ただ演奏は断念したものの、鑑賞側では今でも幅広いジャンルの楽曲を聴く怪しいオジサンで、かつては『超ウルトライントロ』も結構当てられることを自慢してたことも!
兄は今でもオヤジデュオを趣味でこなすなど積極的な音楽活動をしていてなんだか羨ましく感じる今日この頃。青春と音楽、なんだかいい感じです。監督作品への過大な期待値からか色々賛否両論(否が若干目立っている気もしますが)あるのはわかる気がしますが、純粋に美しい映像と音、ちょっと歯痒さも感じる青春群像、嫌いじゃないですね。短い時間に収めすぎでキャラの説明不足感は否めない気もしますが、そこは想像力を駆使して観てみました。
ほっこり系のトツコ、『金の国〜』の王女を彷彿とさせます。「迷ったら困難な道を選びなさい!」でしたっけ?出色は主人公の女の子たちより重要な役どころのシスター(ガッキー)でしたね。彼女が学園祭(?)での演奏を提案した理由の伏線回収が(予想はできましたが)とてもよかったです。彼女のおかげで三人は一歩前に進めたのでは?
前半の(後半も?)緩やかな展開に少し眠気もありましたが、正直何の予備知識も先入観も持たずに鑑賞したおかげで爽やかな印象で観終えることができて幸せでした。続編あれば観てみたいです。いい作品じゃないでしょうか?私は好きです。
追伸
こんなこと書くとキモいオヤジと思われそうですがきみちゃんの足、キレイでした。