劇場公開日 2023年2月17日

「この父親の軌跡が気になる」いつかの君にもわかること ミツバチば~やさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0この父親の軌跡が気になる

2023年3月5日
Androidアプリから投稿

死を前にして、残される子への思いを淡々と形にしていく父親。

どの場面を切り取っても、感情的になることがなく、人としての大きさを感じるこの父親がどうやって、ここまで来たのか。

ストーリーの中で語られる父の生育は、過酷なものであったろうに、誰かを責めるでもなく、本当に淡々と。

こんな男性だったら、いくらでも女性は寄ってきそうなものなのに、そんな気配もなく。

この物語の終わりは想像できているのに、観ている自分は「見習いのソーシャルワーカーと恋に落ちて!彼女がマイケルの母親になる展開になって!」と願ってる。

父子の淡々とした日常から、この親子の絆と父の子育ての素晴らしさが描き出されていく。
何も説明しなくても、見る側に想像を膨らまさせるメッセージがある。

ジョンは感情的にならなかったわけじゃない。
感情をどこで、どう出すのかを心得ていたんだ。

ジョンの物語が知りたい。
どうやって、この男性がここまで生きてきたのか。

ミツバチば~や
こころさんのコメント
2023年4月23日

ミツバチば〜やさん
はい。
独身のこんな男性が居たら、周りの女性達は放っておかないだろうと私も思いました。
奥様も可愛い子供を残して国に帰らないかなぁ…と。( ← 独り言 です。)

こころ