劇場公開日 2023年5月19日

最後まで行くのレビュー・感想・評価

全283件中、221~240件目を表示

4.0息もつかせない展開

2023年5月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

岡田くんの絶望的なシチュエーションにも関わらずコミカルなシーンもありハラハラドキドキさせられながらもクスッと笑えて「他人の不幸は蜜の味」を存分に味あわせて貰えた。途中でえっ!というシーンもあり今更ながらヤバい作品だと再認識させられた。それにしても綾野剛という役者。かなり危ない!サイコパスより更に上をいってた。綾野くんの演技は必見。特に最後の方はヤバすぎる!

コメントする (0件)
共感した! 24件)
ラブ

4.5堕ちた刑事の顛末は…⁈

2023年5月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

韓国映画をリメイクして、岡田准一と綾野剛がW主演で、日本風な血生臭い刑事(デカ)を演じたクライム・サスペンス。そして監督が、『余命十年』や『新聞記者』等のヒューマン・タッチな作品作りで定評のある、藤井道人監督というのも意外な取り合せ。しかし、上質なサスペンスとして、最後まで目の離せない作品として仕上げていた。

岡田准一も、綾野剛も、こうしたサスペンスで登場する、アウトローで外道的な刑事の役は、これまでにも演じており、お手のモノとも言える役柄。そんな2人が、改めてタッグを組んで、組んず解れつ血みどろの死闘を繰り広げていくシーンは圧巻。綾野が、岡田を俳優としてとてもリスペクトしているというのも頷ける迫真の演技で、魅了してくれる。

ストーリーも、前半は、岡田の起こした人身事故処理と母親の葬儀を絡めて、岡田が慌てふためく中で、ちょっと滑稽さも加えたシーンが展開する。後半は、綾野の刑事監察官としての立ち位置が明かされていく中で、とんでもない警察内部の陰謀に関与し、岡田の起こした事故とも大きく関わってくるサスペンス・ミステリーとしての色合いが、濃くなっていく。

クライマックスも派手な爆破で、これでエンドロールかと思っていると、その後もクライマックスが二度三度と訪れる。『最後まで行く』のタイトル通り、これでもか、これでもかとダメ押しを重ねてきて、最後は苦笑い。ちょっとやり過ぎ感はあり、「そこまでしなくても…」とやや興醒めし、個人的にはマイナスポイント。

W主演を脇で固めるのが、岡田の妻役には広末涼子、最近若手で伸び盛りの磯村優斗、岡田の警察上司には、杉本哲太と安定感のある役所。そして大御所・柄本明がいぶし銀なヤクザの親分を演じ、今回も重要なキーパーソンとなって、ラストシーンを飾っとていく。

コメントする 2件)
共感した! 48件)
bunmei21

4.5面白かった

2023年5月21日
iPhoneアプリから投稿

1.原作も見たが、日本のが面白かった。
2.綾野剛の演技冴えている。
3.あんなに墓がありとこどこだろう?
4.広末のおばさんっぷり凄い。
5.最後はヤクザが持って行く
6.やはり、人質は子供
7.役人の悪者はセコイ
8.最後は最後まで行っていた。この終わり方も良い?
9.セコイ悪者の娘は微妙
10.岡田准一は脱ジャーニーズだ
11.日本人は年内に事を済ませたがる。年末だと公務員は適当になる。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
えびちゃん

4.5死体コント

2023年5月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

冒頭からの死体を巡るコント展開が不謹慎過ぎて笑わせる

すっかりアクション派になった岡田准一と去年ガーシー砲を散々喰らった綾野剛

綾野剛はこれからああいう路線で行くんだろうねー(最後の顔が不気味過ぎてサイコー!!)

柄本明は顔だけで百点

関係ないけど劇場予告で「緊急取調室」が流れているが、猿之助が重要な役らしくバンバン出てきて個人的にはザワワ~ザワワ~

コメントする 1件)
共感した! 18件)
たれぞう

4.0不死身の二人

2023年5月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

難しい

韓国映画〔A Hard Day(2014年)〕のリメイクと聞く。

臨終間際の母親が入院する病院に急ぐ
刑事の『工藤(岡田准一)』。

飲酒運転に加え豪雨の中、
他のことに気を取られたスキに人を撥ねてしまう。

指定暴力団からの裏金の受領(それも組織ぐるみの)との
脛に瑕を持つ身でもあり、
あろうことか事件を隠蔽するため、
死体を車のトランクに押し込んでしまう。

そこからは次々と降りかかるトラブルの数々。
しかしその裏に、更に大きな組織の陰がチラつき出し、との
{クライムサスペンス}。

とめどなく堕ちて行く主人公の姿は、
自業自得とは言え、観ていて憐れみを感じるほど。

しかし、隠した死体の扱いの数々については、
失礼なハナシだが、途中で何度も笑いが込み上げる。

ぞんざいに加えて奇抜で、
なるほどこれはアイディアと、唸ってしまうほど。

一方で、『工藤』を追い詰める人物は早々にその姿を現してしまい、
謎解きの要素はかなり弱め。

その分、とりわけ組織内での人間関係を濃く描き、
いかにも日本らしいと思わせる練り込み。

手に汗握らせる疾走感は最後まで続くものの、
展開そのものは相当に強引。

韓国の刑事モノで典型的と思われる
(邦画でも、駄作では往々にしてある)警察の側が
相当に無能で捜査も杜撰な設定は一番に気になるところ。

転がり出す死体の行く末や、
とりわけ終盤での車が潰されるシーンでのご都合主義は
口をあんぐりとさせてしまうほど。

登場人物の殆どが直情的で、
怒りに任せ暴力に訴える姿勢は、
その後の結果をあまり見据えていないようにも取れ、
大きな犯罪に手を染める器に見えぬのも辛い。

ため、最初から最後まで冷静さを保つ
ヤクザの組長『仙葉(柄本明)』の姿が際立ち、
大きな筋書きを描く裏の人物の見当が却って付いてしまうことに繋がるのだが。

もっとも、あまり細かいことに目くじらを立てていては、
この手の物語りは楽しめないのは事実。

かなり現実から遊離はしているものの、
ギリギリ許容範囲としておこう。

『工藤』に目を光らす
県警の監察官『矢崎(綾野剛)』の存在が本作の他方のキモ。

追う側。追われる側の関係性が、中途からひょいっと変換するも
それ以降の展開はますます荒唐無稽となり、更には混沌の状態に。

強引な語り口は{韓国映画}らしい面目躍如も、
最後には何の為に諍いをしているのか判然としなくなり、
この二人の間に、捻じれた友情が生まれてしまったの違いない、との
考えを巡らせる。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ジュン一

2.5感覚的

2023年5月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

今週末は用事があって映画館には行けないはずだった。
特に観たい映画も上映してないからいいかと思っていたが、
突然時間が空いた。
ちょうどタイミングが合ったのがこれ。
予告編を観る限りBDでいいかなと思っていたのだが、折角なので観賞。
やっぱりBDで十分だった。

まず、ストーリーが刺激的なだけで深みがない。
ヤクザが絡んできた時点でラストは容易に予想できてしまうが、
まさかね・・・・と観ているうちにその通りに。
また、登場人物間の心理描写にも深みがない。
なぜこれが何度もリメイクされているのか理解に苦しむ。
序盤はだるくて何度も意識が遠のいた。

映像的にも余り好感を持てない。
懸念していたほど韓国風のグロさはなかったものの、全体的に陰鬱。
岡田准一が出演しているからと期待していたアクションも、
単純な殴り倒しと発砲のみが目立って見るべきものは乏しい。
綾野剛の快演だけが際立った(特に褒めてない)。

吐息と共に映画館を出た。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
みみず

4.5コメディとサイコパス

2023年5月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

原作の韓国映画はまだ観ていませんが、テンポよくどんどん展開していくのは面白いです。
また、役者陣の強烈な個性や「あ〜〜〜っ!」とイライラする感じが伝わりました。
本当はスリラーとはずですが、ニヤニヤしてしまうコメディっぽかった。それでいて、とてもサイコパスなキャラもいで見応えがあります。
最後までどうなるのか裏切り続けられます。
予告の動画はほんの触りだけなんだと関心。

岡田准一と綾野剛は圧巻ですね。

ただ、予想を裏切り続けるので、途中から裏切られることが普通になって逆に展開が読めるようになります。
また、あの予告をの変な姿勢の引かれ役を観ると、多分そうなんだろうと予想してしまいます。
予想は裏切られながら、予想通りという、なんとも複雑な感じになりました。

コメントする 6件)
共感した! 37件)
だるまん

5.0ハラハラと緊張が止まらない!あっという間の2時間

2023年5月21日
スマートフォンから投稿

興奮

最初から最後まで目が離せないです!
工藤の表情や声、しぐさにクスッと笑わされました。
矢崎のサイコパスな表情にはゾワっとしました。
映画が終わってすぐなので、目を閉じると最後のシーンの矢崎が出てきてこわいです・・
すごくあっという間の2時間でした!
おすすめです

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ぐっさんとぐっちゃん

3.5病院内のTVの黒い画面の中...

2023年5月21日
スマートフォンから投稿

楽しい

怖い

興奮

主人公工藤(岡田准一)のお母さんが亡くなって工藤が病院に駆け、ロビーで葬儀会社とのやりとりしている場面の一コマ。工藤が電話してる最中に電源の付いていないTVの黒い画面に人のようなものが匍匐前進して向かってきている動きが映っていたような。。。
誰か他に気づいた人はいませんか?

コメントする 2件)
共感した! 6件)
なお

4.5一級のハイスピードクライムサスペンスエンターテイメント

2023年5月21日
Androidアプリから投稿

オリジナルは未鑑賞の状態で鑑賞。
結論から言って滅茶苦茶面白い。
序盤から災難に次ぐ災難でクライマックスに追い込まれる続ける主人公をリズミカルかつテンポよく描きながら観客を引き込み、次にどうなってしまうんだという種を散りばめ展開に奥行きを生み出していく。
よく出来た手綱捌きでハラハラドキドキ感情が常に揺れ動きながら楽しむことが出来た。
そしてそのまま主人公目線で進むと思いきやからの綾野剛演じる監察官の登場。
これがまたとんでもなく追い込まれている。そしてこの男キレたら歯止めが効かない。そんなヤバい奴を演じる綾野剛の演技がまたヤバい。
表情一つで人をここまで惹きつけられる日本の俳優、ここ最近だと彼くらいのものじゃないだろうか。
とにかく最初から最後まで飽きることなく見ることができる。少し笑える箇所もありつつ、突飛な展開も散見されるがエンターテイメント作品として見るとこれ以上なくテンションが上がり、鑑賞後の胸の高鳴りはここ最近でもトップクラス。

そして個人的に最後の綾野剛の顔には久しぶりに鳥肌を覚えた。この人の演技はもはや恐ろしい。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
nazionale

4.0すごかった!

Mさん
2023年5月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

迫力のある映画だった👀🍿*゜!!

アクションシーンすごくて
エグかった😂

コメントする (0件)
共感した! 15件)
M

4.0後半少し惜しい

2023年5月20日
スマートフォンから投稿

若干、ご都合主義的展開が後半に集中。
確かに盛り上げる点ではよいけど、
セキュリティシステム以外はノーガードの寺、
爆破しても生き残る綾野剛、
お金欲しくなったりいらなくなったりの岡田。
最早、目的がわからない綾野剛。
と、色々あったけど全体的に面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
石炭袋

2.5期待はずれ!

2023年5月20日
iPhoneアプリから投稿

リメイクにしては作りが雑過ぎる!キャストに金使い過ぎ!
観る必要ない映画🎞️ 予告と評価で騙された

コメントする (0件)
共感した! 5件)
シゲゾ〜

4.0秀逸な伏線回収と容赦の無い暴力シーンが満載な韓国映画のリメイク作品。 本年度ベスト!!

2023年5月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

オリジナル版は未見だけどメッチャ面白かった!
色んな事がバレそうになるぎギリギリのスリル感が満載!
心臓にかなり悪い作品かも(笑)
この手の作品の面白さは流石の韓国映画がオリジナルって感じ!

岡田准一&綾野剛さんの対決がハンパ無い!
2人の腫れ上がった顔の迫力も凄かった!

岡田准一さん演じる刑事の工藤。
ある男を車で跳ね死亡させてしまう所から始まるストーリー。

この死体を巡り、反社会的組織と警察の目まぐるしい展開のスピード感が良かった!

出だしの事故のシーンが解き明かされる展開が面白い!
本作はもう一度観たら楽しさが倍増する感じ!

最後まで行っちゃった感が凄かったです( ´∀`)

コメントする 1件)
共感した! 12件)
イゲ

4.0最後は見せず

2023年5月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

なかなか展開が読めず、最終的にあぁ…こうなるのね…と驚きと納得の内容で、面白かった。
そして、最後まで行くんだけど、最後は見せず、
これも良い終わり方だったのかもね…。

コメントする 2件)
共感した! 21件)
kawauso

4.5怒涛の展開、怒涛の演技

2023年5月20日
iPhoneアプリから投稿

物語の序盤まではあらすじ通りの展開でそのまま想定内の展開が起きていくと思っていたが、物語の中盤から想定外の展開が起き、一気にスピード感が増していき心地良い。
このスピード感を支えるのは綾野剛の演技。
狂気的で冷徹な綾野剛をいつまでも見ていたいと思わせる魅力がある。
その他キャストもそれぞれがハマり役と感じる。

そしてこの映画はただの商業映画ではないことを感じた。
監督の強い意志を感じるシーンがいくつもあった。
特にラストシーンの演者の表情は最高に痺れた。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
モトコ

4.5最後はいつだ!?

2023年5月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

綾野剛!あんたやっぱりこんな役最高だよ。
岡田准一のパニック振りも良かった!
二人とも最後はまだまだ遠いぞ、このまま突っ走れ!
韓国のリメイクなのが悔しい。

コメントする 2件)
共感した! 20件)
あらじん

4.5ノンストップバイオアクション

2023年5月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

韓国映画のリメイクらしさがよく出ていていい意味で緊迫感と臨場感があった。
文字どおり不死身の主人公。あれでまだ生きてるの?まだ来るの。ハンパない。息つぎできない。疲れた。
岡田准一と綾野剛のマッチアップが見事でした。
是非映画館で🎦味わってください♪

57

コメントする (0件)
共感した! 34件)
タイガー力石

4.0格闘系野良犬🆚パラノイア系狂犬

2023年5月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 テンパってその場しのぎでやった事が、奇跡的に上手くいったと思ったら、新たなピンチが訪れて、どんどん深みにハマっていく。
 主人公目線で物語を追っていくとめちゃくちゃドキドキする。今回は、ハードボイルドな岡田准一じゃなくて、ちょっとおバカな岡田准一だけど、間抜けな顔をするのも上手い。

 キャリア官僚の指定席である県警本部長が、悪の組織のトップっていうのは、日本じゃ考えられないが、オリジナルはどうなっているんだろう。

 それにしても、柄本明は悪役が似合う。本人も楽しんで演技してるんじゃないかな。人をたらし込んで、地獄に突き落とす。そんな人相にしか見えない。

 リアリティラインを下げて鑑賞すれば、最後まで楽しめる作品でございます。広末涼子の喪服姿も拝める特典付き。

コメントする 2件)
共感した! 57件)
bion

4.0短く評価/観て下さい

2023年5月20日
iPhoneアプリから投稿

砂漠のトカゲ

誰が正義で悪か?
敵なのか? 味方なのか?
必要がなく

なぜトカゲは
砂漠からでないのかが
この映画の答えで
メッセージかも?

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ハロン