劇場公開日 2023年5月19日

最後まで行くのレビュー・感想・評価

全384件中、161~180件目を表示

4.0埃っぽい岡田准一

2023年5月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 31件)
AKIRA

3.5最後まで楽しめた

2023年5月31日
iPhoneアプリから投稿

初日の出を浴びながらの、
登場人物のそれぞれの情けない顔を美しく捉えていた。
そこからの展開もエンターテインしていておもしろい。

韓国版を見た記録は、
残してるが感想は書いていない。
もっと細かい描写をやっていたはず。

韓国ですらこの10年間で、
映画館でのマーケット事情に変化が出てきているそうだ。

こういう良いも悪いも、
よくできている作品は、
映画好きの人は楽しめるだろう。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
蛇足軒瞬平太

2.0ピンとこない!

2023年5月30日
スマートフォンから投稿

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
リロ

4.0息をのむ展開とはこのこと!

2023年5月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
オット

4.5見入ってしまった。

2023年5月30日
iPhoneアプリから投稿

百聞は一見にしかず、巧みにリメイクされた完全日本版に脱帽、予告編の安っぽさと軽さが払拭された。映像と音響•音楽にも惹かれた。WOWOW って、いい映画作るね-。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
YUKI

4.0そうきたか! 綾野剛!

2023年5月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

汚れ役 ドップリの岡田准一も さすがですが なんといっても サイコパス的な綾野剛
恐ろしい!
冷たい銀縁メガネの奥に 蛇みたいな 冷たい瞳 まさに綾野剛しか できません!
次は? 次は? 展開が早く あっという間に 2時間の上映時間。
久しぶりに ハラハラ ドキドキ させてくれました!
最近 若い主役の映画ばかりで 辟易してましたが こんなの観たかったんです!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
miwa

4.0リメイクの再構成がうまい

2023年5月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
nandy

4.0配役で勝ち

2023年5月29日
スマートフォンから投稿

笑える

単純

興奮

岡田准一も綾野剛も杉本哲太も
駿河太郎も柄本明も磯村勇斗も
あと細々とした脇役達も…
テンプレートがあるかのようにハマってたように思います。

特に、あの結婚相手。
ちょうどいい美人でもあり、ちょうどいいブサイクでもあり、ちょっとイタい感じとか、完璧でした。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
スコア105

4.0「最後まで行く」ではなく「最後まで行こう」だった。

2023年5月29日
iPhoneアプリから投稿

「最後まで行く」ではなく「最後まで行こう」だった。

韓国のオリジナル版とは趣向を変えてコメディに振ったのは、正解!岡田准一演じる追い込まれる男のコミカルさったらほんとうに笑えるし、笑わせにきててちゃんと面白いのは流石。
対して、綾野剛演じる追い込む男。彼が登場してからさらに面白さが増す。キャラ設定、おもしろい…。

地獄から"人生の墓場"への破滅の道をとことん見せられ、とてもハラハラして楽しめました。

ただ、オリジナルと比べずにはいられなくて。やはりあの狂気と衝撃の展開には及ばなかったかと…。

特にクライマックスの格闘シーンと結末については、演出含めかなり違うので、日本版も面白いけど、これは最後まで行ってはないなぁというのが正直な感想です。(ネタバレになるので詳しくは書きませんが)

ただ笑ったし、不謹慎シチュエーションオンパレードですご〜く面白かったです。

お気に入り★★★★★★☆☆☆☆
おすすめ ★★★★★★★☆☆☆

コメントする (0件)
共感した! 10件)
山田あゆみ

4.5一番やばかったのは岡田くんじゃなくて…

2023年5月29日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
まりん

2.0モヤモヤ…

2023年5月29日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
大

3.5最後までクズでいてほしかったな

2023年5月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ユウコ

4.0いいやん

2023年5月29日
iPhoneアプリから投稿

韓国版もみたけどこっちも良い⭕️
なんならこっちのがすき

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ぴゅるり

3.5フィルムノワール風の活劇

2023年5月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

韓国映画を藤井道人監督がリメイク。冒頭の雨中のドライブシーンから、フィルムノワールな雰囲気。オリジナルは未見だが、残酷さは韓国映画譲りか。
小心者の小悪党を、岡田准一が好演。さらに存在感を示しているのが、綾野剛。縁無しメガネで、頬をピクピクさせるところとか、上手い。広末涼子も疲れた母親が似合うようになった。
藤井監督は、長回しの中で突然惨劇が起こるショッキング演出が好きなのだろう。社会性を前面に出す作品より、このような活劇の方が向いているのでは。クライマックスの札束を蹴散らしての対決、墓石を倒しながらの乱闘は、三池崇史作品を思わせるが、もっとアナーキーでもよかった。
ラストは、オリジナルとは違うようだが、あれが「最後まで行く」ということなのだろうと理解した。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
山の手ロック

3.0謎の勢いとギャグ要素強め

2023年5月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ぽな

4.0最後まで行きました!

2023年5月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

いやーもう最高でした。最高でした。
これ今年の賞レース独走でしょうね。藤井監督最後まで行きましたね。今後も活躍に期待しております。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
Hideking

4.0どこまで行く?

2023年5月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

韓国映画が原作だけあって次から次へと驚くべき出来事の連続で大興奮しました。

愛知県の架空の地方都市を舞台に岡田准一演じるヤサグレた刑事と綾野剛のエリートの監察官の壮絶なバトル。何故死なない?という細かい事は気にせずに観た方がいいです。

岡田准一の代車の軽自動車のナンバーが389だったのが個人的にはツボでした。並び替えれば893=ヤクザって…油断ならない映画です。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
劇場の天使2

2.5サスペンスと笑いとをうまく昇華した面白い作品だったな、 という思い...

tさん
2023年5月29日
Androidアプリから投稿

サスペンスと笑いとをうまく昇華した面白い作品だったな、
という思いと何か薄っぺらい中途半端な作品だったな、
という思いがちょうど半々です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
t

4.0こんな師走は嫌だ。

2023年5月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

オリジナル版は未鑑賞です。大雨の夜。突然飛び出してきた男を車で轢き殺してしまった刑事がその死体をトランクに隠す所から始まる物語。前半はハラハラドキドキのクライムサスペンス。後半はかなりコメディ色が強くなってゆきますが、スピード感があって楽しめました。

金の亡者による大金を懸けた攻防に翻弄される後のない男達。ターゲットはまさに“鍵を握る”逃走中の半グレ。ストーリーはなかなかぶっ飛んでますがパワーで乗り切ってゆく感じで痛快でした。なんか途中でおっさんが1人ボコられるんですけど、あの人どうなったのかだけ疑問です。他はもう最後まで行くってことで。

その場しのぎでドツボにはまってゆく岡田准一の滑稽さは愛しくさえあったし、綾野剛に関してはもうこんな綾野剛がずっと見たかったです。あの「感動した」ってとこ最高でした。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
はるたろう