劇場公開日 2023年5月19日

「フィルムノワール風の活劇」最後まで行く 山の手ロックさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5フィルムノワール風の活劇

2023年5月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

韓国映画を藤井道人監督がリメイク。冒頭の雨中のドライブシーンから、フィルムノワールな雰囲気。オリジナルは未見だが、残酷さは韓国映画譲りか。
小心者の小悪党を、岡田准一が好演。さらに存在感を示しているのが、綾野剛。縁無しメガネで、頬をピクピクさせるところとか、上手い。広末涼子も疲れた母親が似合うようになった。
藤井監督は、長回しの中で突然惨劇が起こるショッキング演出が好きなのだろう。社会性を前面に出す作品より、このような活劇の方が向いているのでは。クライマックスの札束を蹴散らしての対決、墓石を倒しながらの乱闘は、三池崇史作品を思わせるが、もっとアナーキーでもよかった。
ラストは、オリジナルとは違うようだが、あれが「最後まで行く」ということなのだろうと理解した。

山の手ロック
トミーさんのコメント
2023年5月29日

「バニシングポイント」みたいなエンディングだったらもっとアガったと思いました。

トミー