劇場公開日 2023年9月15日

ミステリと言う勿れのレビュー・感想・評価

全536件中、321~340件目を表示

4.0ちょっと冗長かな

2023年9月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

知的

TVドラマと比べて冗長に感じました。
伏線回収が上手くできてない箇所がありました。
結局「お題」の解答は何だったのでしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 5件)
楽地蔵

5.0原作ファンです。大満足

2023年9月23日
iPhoneアプリから投稿

きたー!待望の広島編!!
映画になれなれと言い続けて、本当にスクリーンでこの壮大な物語を鑑賞でき、感無量です。

汐ちゃん役の女優さんとっても良かった。

原作よりもずっと、事件解決後のエピソードが生きてたなぁという印象。
広島編はメッセージ性の強い、整くんの言葉がたくさん出てくるのでぜひ多くの人に届いて欲しい。

願わくばドラマ続編もお願いします!
ダンディ坂野が、パンフレット買うまでどこに出てたかわからなかった!がっつり出てたのに笑

コメントする (0件)
共感した! 11件)
hiro

5.0綺麗な原作再現

2023年9月23日
スマートフォンから投稿

原作ファンなので、余計なオリジナル要素等が入り込まず、きちんと原作再現されていたところが良かった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
かい

3.0整くんは、やっぱりおもしろい。

Mさん
2023年9月23日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 10件)
共感した! 51件)
M

4.0前半ライト、後半ヘビー

2023年9月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ヤマッチ

3.0結末が

2023年9月23日
スマートフォンから投稿

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 3件)
紅井

4.0古典と近代のミステリを巧みに絡ませた名作

2023年9月23日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

楽しい

先ず、ドラマシリーズを全部鑑賞していることが前段にある、よくあるドラマシリーズの映画版です

ただ、ドラマシリーズの映画となると、結構
『ドラマでよくね?』
となる、要は映画として見る必要がない作品になりがちなんですが、これはその意味ではかなり絶妙な塩梅で映画にしてくれたと感じました

映像としての派手さはない
だけど引き込まれる魅力がある
派手さで脚色した奥行きじゃなく、徹頭徹尾ミステリとしての奥行きで飽きさせずに映画を見させてくれる、そんな作品でした

終わってみたらシリーズ特有の後味もあり、良い余韻を残したままに終われるのも魅力

また、レビュー表題に書いた通り、古典ミステリ、横溝正史シリーズのような魅力もありつつ、それでいてシリーズ特有の良さが活きていました

不思議とまた見たくなる、非常に良い作品です

コメントする (0件)
共感した! 9件)
サワディー

4.5全然いいよ! 普通にサスペンスしている!

2023年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ConicalSpoon436

3.5テレビドラマ版と同じく楽しいミステリー

2023年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

整君のキャラクターが好感度大で好きなので、映画版もドラマ版と同様に楽しく観れました。

邦画ミステリー作品あるあるですが、配役の段階である程度真犯人は読めるし、ミスリードや謎解きも既視感が強く、ミステリー作品をよく観る人ならその辺りの驚きや新鮮さは無いと思います。私もその一人。
でも本作の魅力はタイトル通りそこではなく、クセの強い整君と周囲の人物との掛け合いや、整君がサラッと話す言葉にハッとしたり、ちょっと切なかったり、でも温かい後味にあると思っています。

これからも続きが観たい!楽しみにしてます。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
まだまだぼのぼの

4.0あの曲の入り方は涙腺を容易に刺激する

2023年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
0k0

3.5私は純粋に整君を見に行ったので 大満足です。菅田将暉の演じる整君推...

2023年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

私は純粋に整君を見に行ったので 大満足です。菅田将暉の演じる整君推しなので

スクリーンでブロッコリー頭が見れて満足しております。

ラスト例の3人組が出てきてひと安心。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
西国くん

4.0田村由美はすごい

2023年9月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

やっぱり田村由美先生はすごい、と改めて思う重層的なストーリー。二転三転してまったく予想がつかない。大昔に読んだBASARAがすごかったのでこれが先生の生涯の代表作になると思っていたら7SEEDSが(私的には)もっとすごくて、こっちが代表作かと思ったら、ファンタジー大作のふたつとはぜんぜん違う方向からとんでもないミステリー風味の傑作をぶち込んできたなと驚いた。
…映画の感想じゃなくてすみません。でも映画としてどうこうはさておき、とにかくストーリーのすごさが沁みた2時間でした。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
romi

4.0頭なでなでをやめた理由の考察

2023年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
だいず

4.0令和版金田一?

2023年9月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

難しい

いつものように、原作、ドラマは見ていません。先入観無し見た結果、非常にミステリー映画としては抜群に面白かったです。
役者の演技もさることながら、構成力が良く効いていたと思います。

旧家、遺産相続、遺言状公開とくれば、やはり犬神家の一族を思い出しますよね。セリフでも出てくるし。それと作中では遺体が全く出て来ないから珍しいなと思います。ミステリー映画なら必ず2、3人の死体は確定なんだけど敢えて狙って無しにしたのかもしれませんね。
おそらくシリーズ化は決定だと思います。

映画で初見の方は、ラストに出て来た警察関係者と冒頭とラストに出て来たガロ君と言う人物が主人公との関係が分かりづらいのでもし見に行く方はちょっと情報として、原作読んだり、ドラマ鑑賞されてもいいと思います。

良い作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
エンジェル・ハート

3.0ミステリーです

2023年9月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ミステリと言うなかれというタイトルだけど、ミステリー作品ですね。
ミステリー作品は、最終的には意外な結果を求めるものだけど、途中でなんとなくわかってしまった…
ちょっとヒント出しすぎじゃないかな?
でも、「犬神家の一族」みたいによく解らないストーリーじゃなくて良かったかも(^_^;)

あとは、こんな事言う?みたいな、ちょっと不自然な言動が気になる。そんなシーンがちょこちょこあると、その分シラケます…

ちなみに、エンドロール後におなじみの3人が出てくるので、明るくなるまで席を立つべからず。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
n.yamada

3.5ドラマは観てましたが、漫画は未読です。原作ファンには評判の高い広島...

2023年9月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ドラマは観てましたが、漫画は未読です。原作ファンには評判の高い広島篇とのことで、ストーリーに期待しました。

大金持ちの遺産相続の謎解きの舞台が、その豪邸に点在する不気味な4つの蔵なんて、舞台設定はなかなか。劇中セリフにもありますが、まるで犬神家の一族のような展開です。伏線もばら撒きまくって、しっかり回収。映画スケールではないけど、長尺を飽きさせず面白かったです。

菅田将暉さん演じる久能整というキャラが、この作品の魅力。独り言のように推理する独特な佇まいが上手い。名言のに溢れていて、いちいちエモいのもよき。松下洸平さん、町田啓太さんは立ち位置の設定がうまくて、いい役者さんですね。

正直いいますと、僕はかなり初期の方で犯人はわかってしまいましたので、びっくりするほどのミステリではないです。突っ込みどころも満載だけど、めちゃ分かりやすいので、誰でも楽しめると思います😊

コメントする (0件)
共感した! 11件)
Cディレクターシネオの最新映画レビュー

4.0久能整君の言葉

2023年9月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
まこやん

3.5方言って難しいな

2023年9月21日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ハリソン

3.0お〜〜!惜しいっ( ; ; )

2023年9月21日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 10件)
共感した! 28件)
ゆき

4.0整の言葉は、響くね。

2023年9月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

知的

八つ墓村?と思わせて………(笑)
やはり面白いお話だった。
ネタバレしたくないので あまり書けないのだが
整の観察力と納得のいく説得力で 見てる側も納得

歴史のある家柄は、何かとあるよね。
ましてや遺産相続になると だから何かと面白い。
そこに全然関係ない整が、巻き込まれて……

とても面白い作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
えびぷり