メグレと若い女の死のレビュー・感想・評価
全40件中、21~40件目を表示
ほのめかしにすぎる。
1922年。パトリス・ルコント監督。1950年代のパリ。不釣り合いに高級なドレスをまとった若い女が刺殺体で発見された。メグレ警視は女性の身元を探るうちに、地方からパリにやってきて苦労する若い女性に若くして死んだ自らの娘を重ね合わせて、という話。
ジェラール・ドパルデューがすっかり老け込んだ肥満気味の警視。原作を想起させるための小ネタを随所にちりばめてファンをくすぐりつつ、なんらかの感情が湧き上がってくる予感をほのめかしつつ、しかし、決定的な場面、しぐさ、身振りが決定的に描かれるということはない。どこまでもくすぐり、ほのめかす。
愛情と性癖、格差と搾取、結婚と財産、などといったミステリの定石を扱っているのだが、怪しさが中途半端で恐ろしかったり、どきどきしたりしない。若い女性に独特の興味を持つ初老の主人公の視線だけでも、庇護者的なものと性への渇望的なものとが混じり合っているか混じり合っていないのか、でどきどきできたと思うのだが、そうなっていないのは残念。
推理する犯人を当てる要素はでも
23-046
メグレの丸めた背中が語るもの
原作シムノン、監督ルコント、主演ドパルデューでメグレ警部ときたら、フランス映画ファン必見ですが、出来はまあまあな感じでした。お話し自体はそんなに盛り上がるわけでなく、淡々とメグレの聞き込みや取り調べが繰り返され、ややもするとサスペンスとしては単調です。むしろ、脇筋とも言えるメグレとベティの交流がドラマに深みを与えていて、メグレ夫人とベティとの短い会話から、メグレが彼女の中に死んだ自分の娘を見ていることをさりげなく観客に分からせる演出は上手いです。最後に彼女を見送るシーンで、がらんとしたバスの車庫の中で佇むメグレの巨体が小さく見えるのも、彼の孤独感を表しているようで、しんみりとします。また、モノクロかと思えるくらい色調を抑えた映像は素晴らしく、曇天ばかりのパリの雰囲気や陰影感のある室内での役者の表情が見事に捉えていたと思います。役者では、久々の主演作のジェラール・ドパルデューが、いつもの情熱的な演技でなく抑えた演技を貫いているのが素晴らしい。ベティ役のジャド・ラベストは全く知らない女優さんだけど、眼力と低い声の台詞回しが印象的でした。
画面が素敵
来た目的は?
身元不明の女性が遺体となって発見されるが手掛りは皆無。何やらこの年頃の娘に因縁をもつメグレ警部…いや、メグレ警視の物語。
内容としては王道のミステリー作品といった所でしょうか。
序盤から何やら不穏な空気。そして早速死んでしまい、メグレの聞き込みが始まり、真相に近づいていき…
と、ポンポンとテンポよく進み、非常に見易い展開になっており◎。
登場人物は皆どこか怪しげ・・・だが、そもそも人数が少ないので、誰が犯人かというよりは、何故そうなったのか、そこに至るまでの過程は?というのを楽しむミステリーですね。
時間も90分弱とコンパクトで集中して観れるし、小難し過ぎずとも、登場人物皆の一言一言の隅に何か引っかかるものもあり、考察しながら観れてとても面白かった。
でも、最後ちょっとあっさり過ぎたかな…。
まぁ予想通りと言えばそうなので、改めてじっくり説明してもらう必要も無いと言えば無いが、少し寂しかったかも。
んで、犯人さん。ルイーズのこともそうだが、そもそもそんなことやってたなら遠からずダメになってたと思うけど。報酬ありとはいえ足なんていくらでもついちゃうよそれじゃ。。
ツッコミどころもちょっとあったし、結局よく分からないままな所もあったように感じたが、ミステリー映画大好きなので、この王道な物語は大いに楽しめました。
メグレさんの背景ももっと見てみたかったですね!
パトリス・ルコントが描くメグレ警視
大好きな映画「髪結いの亭主」のパトリス・ルコントが監督。
名優ジェラール・ドパルデューがイメージよりもだいぶお年を召したメグレ警視を演じるだけあり、今回は冒頭からメディカルチェックのシーンがあり、体調を気遣い代名詞のパイプはお預けw。
ある日若い女性の遺体が発見されたことから捜査が始まるが、自分自身も娘を亡くしており、いつも以上に捜査への執着心が強く、過去に医学を学んでいたため遺体の解剖にも積極的に立ち会うなど、メグレ警視の有名なプロフィールを漏れなく忠実に表現しているところも嬉しい。
時折り挟んで来る夫人とのシーンもほのぼのしつつも、宿無しの少女を自宅に泊めるなど捜査のためなら公私の別をわきまえる事なんか全然なし。
地道で堅実な聞き込みと少しだけトリッキーな囮捜査で徐々に遺体の素性と真実が解き明かされて行き、意外性や派手さは無いものの燻し銀の面白さが随所に散りばめられており楽しく観る事ができた。
ルコント作品だからこそ。
個人的にミニシアターに足繁く通い始めた、そんなきっかけを作ってくれたのが初期ルコント作品だったように思う。久々の新作が日本で観られるということで、ストーリーなどチェックせず鑑賞。
久々のルコント以上にインパクトがあったのはドパルデュー。あのデカさには驚いた。アパートの階段を6階まで上るシーンの先に、心臓発作で捜査が行き詰まるのではないかと心配になった。
ポクポク警視
どこ切っても絵になる
目暮警部ではない
全40件中、21~40件目を表示