「許せない展開の連続」ゴジラ-1.0 22さんの映画レビュー(感想・評価)
許せない展開の連続
全体的には良い映画だと思うが、ゴジラ映画ではなくご都合主義展開が好きな方にはオススメできる。
1.展開が読みやすい
主人公がカミカゼから逃げた生き残りで、序盤で最後の展開が読めてしまった。
2.主人公が自分の意志ではなく、作者か、世論の意思で動かされた瞬間がある。
この主人公は戦争のPTSDと特攻から逃げてしまった自分を責め続けていた。そして、自分の戦争はまだ終わっていないとも言っていた。これはPTSDの克服や逃げてしまった自分との折り合いをつける為ではなく、ゴジラ出現に対し、今度こそ国の為、人の為に特攻し貢献をする為の言葉だった。
だが、最後の特攻が主人公の思考ではなく、2023年の映画としての思考が入り、ご都合主義として脱出装置を用意され、生存した。戦艦に乗っていた全員が敬礼をしていたが本来は特攻し、自身の役割を遂げ死亡した主人公に対し敬礼する。という展開だったが、差し替えられたレベルで違和感があった。
そんな生き残りたくないだろ、そんなムーブしないだろ。という展開になっていた。
3 .何故か奥さんが生き残っている。
ご都合主義展開の王道を行く展開だった。
死亡したと思われる人物が生きていた。
しかし、映画を見た人はわかると思うが、あの状況で生き残れるはずがないというのは誰よりも視聴者がわかると思う。
死亡したからこそ、主人公は特攻しようという最後の後押しになったのに、前提を台無しにする最後だった。
4.ゴジラのチープ感
まず、ゴジラの顔かわいくなってるんですよ。
低予算なのか分からないが…。音響のおかげで怖さを演出していた。ゴジラビーム?ゴジラ砲の発射の仕方が兵器感強すぎて生物感を消していた。なんで演出を足してしまうのか…。
ここまで書きましたが映画としては満足しています。期待しすぎて見ないほうがいいという事です。
いろいろありますが一点だけ。
展開の読みやすさは、むしろお約束として観れませんでしたか?寅さん的な。
予想を裏切る展開も面白いですが、それが過ぎると、観客と監督の読み比べになって面白さを阻害してしまいます。
このくらいのユルさ。王道的な展開もいいじゃないですか。
展開を読める人の反応は、2パターンあって
「展開を読める脚本作りやがってダメ監督が!」と、監督をバカにする人。
もしくは「待ってました!この展開でいいんだよ!」と、映画を楽しむ。
私は後者でしたが、この監督の場合、前者が粘着してるんですよね。
普通に楽しめば良いのに。