事故物件 歪んだ家のレビュー・感想・評価
全2件を表示
キーワード回収忘れですか・・・
そもそも、原題翻訳すると『事故物件』なのか?
まぁ、訳あり物件に引っ越したら怪奇現象が・・・
こんな内容だから、流行りの『事故物件』にしたのは見え見えなんだが。
気にするな・・・
ですかね・・・
家が歪んでいる。
謎の物置。
◯◯剤、◯◯保険、養子・・・
色々なキーワードが出て来るんだけど・・・
物語が終われば、「なるほど。」とか、普通はなるんだが、制作陣は、スッカリ忘れていたのか、回収し忘れているとしか思えん。(笑)
「これらキーワードは何だったんだ?」と、モヤモヤ感だけが残り、クレジットが流れていったのだ・・・
母親役演じた、女優さんの演技だけは、女優魂を感じられたんだけどね。
残念。
コメントする (0件)
共感した! (0件)
牛肉ならWELCOME
クリックして本文を読む
郊外の曰く付き一軒家に引っ越してきた家族に巻き起こる不穏な話。
ん!?どういうこと?という感じの断片的な出来事を繋いだオープニングで判りにくいなぁと。
そしてタイトルの後、一軒家に引っ越して来た家族の様子になり、娘達はみえてる?母親は聞こえてる?父親は能天気?と思っていたら、食事のシーンであれれ4人の構成が??そして隠れんぼで、あーそういうことですか。
話しをミックスしているから判り難いこと。オープニング同様突然時系列の違うシーンを断片的に差し込んでくるしね。
何が起きているかは判っている状態なのに、何故?以前何が?になかなか移行しないからまどろっこしいし、娘は頑なに父親に話さないし、しまいには突然の豹変ですか…あっそっちもね、母親と養子の設定関係ないじゃん。
上手くつくれば面白そうなのに、めちゃくちゃ粗いし何だかんだただの鬼ごっこ!?
何だか勿体ない仕上がりだった。
全2件を表示